見出し画像

親友も いろいろ!

皆さんの中には一期一会いちごいちえという言葉を
ご存じの方は ひょっとしたら多いかも
知れません!


この言葉は 安土桃山時代に活躍した茶人
千利休せんのりきゅうの言葉である「一期に一度の参会の
様に」
から生まれた四字熟語なのだとか …

人との出会い一生に一度限りである また
何度も会う機会がある人でも 今日が最後と
考えてその時を大切にすべき
との教えと
言われています

     ★    ★    ★

私には ミツヤ君(仮名)という名の大親友が
いました

彼は高校時代の同級生でしたが 学校では
いつもクラスで3番以内の成績で 更に
バスケットボール部の主力選手でもあった
ため
いつも女子達にモテモテでした!

彼を見ていると自分も負けてはいられない
という気持ちにさせてくれる 真の親友
だった
のです

当時はフォークソング全盛の時代で 彼の
趣味はギターを演奏することでした

文化祭で聞いたミツヤ君のギターが あまり
にカッコ良かったので 私が上手いね!と声を
掛けたことが切っ掛け
で 彼と話すようになり
ました

そして 彼のギターをバックに 私が歌って
過ごす時間が増えて
いったのです

いつしか二人は社会人となり 異なる土地
住みついて 生活することになるのですが
ミツヤ君は 2009年に心臓の病気を患って
入院することになり
私がお見舞いに行く
前に容体が悪化して あっという間に
この世を去ってしまった
のです

二人の演奏をラジカセで録音したカセット
テープは 当時の彼を振り返ることができる
唯一の形見
となってしまいました

私は時々そのカセットテープを引っ張り出し
繰り返し聴いて 彼を懐かしく思い出します

ところが そんな彼と最後にどんな言葉を交わ
したのか? どこで  どんな風に別れたのか?
記憶は曖昧で ハッキリしません

もっと早く「一期一会」を知っていたら … と
残念な気持ちで  いっぱいになるのです


実は私にはもう一人 親友がいます!
今は 彼こそが  私にとって無二の親友です

彼の名はユウキ君(仮名)といい 大学で
知り合いました

ユウキ君は 小学生がそのまま大人になった様
な天真爛漫な性格
で 本人も言うのですが
かなり楽天的なところがあります

普段は真面目な公務員なのですが … 最近
どうやらパチンコにのめり込んでしまった
様子!

私は大学生の頃 パチンコにハマりましたが
社会人になってからは 完全に足を洗いま
した

彼には ギャンブルは絶対に負けるように
出来ているのだから もう止めろ!
と諭して
いますが …  しかし

ユウキ君は 全く言うことを聞きません

それどころか 彼からはまた借金の相談が
ありました

今までの最高額は一度に2万円でしたが …
今回は なんと3万円!です

半年毎に まとめて ボーナスで返済して
もらっているので 心配はしてませんが
どうせまたパチンコに消えるに決まって
ます

でも親友だから 貸すことにします


ただ「一期一会」の教えにならって 今日が
彼と会う最後の日だ!と思って接したい
気持ちは 山々なんですが …


今日を 彼と会う最後の日に
してしまうと …






貸したお金が 回収できなくなるので …







彼だけは …








「一期一会」は適用外です



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?