発音こそ大事だぜ!言語を学ぼう!!

韓国料理バイキングと書いて
笑いの中に地獄を見ると解く


そのココロは…?


美味しすぎるー!!!

食っちまうぜー!!!

ハイ、お後がよろしいかどうか
全く以て保証できませんがww

今日は仕事が終わったあとで
韓国料理をゴチになりました!


美味しかったです!
ごちそうさまです!

しかし改めて思ったね

サムギョプサル

未だに言えない

あと今更だけどさぁ


ビビンパなん?

ビビンバなん?


どっちなん!?


一説にはピビンパとも言うらしいよね…


まぁどれでもいいんだけどねw

お店の中はK-POPかかりまくってた

おっ

BLACKPINK
やっぱカワユス

おなじみBTS
全部歌えるぜ

誰かと思ったら
Red Velvet

とまぁ懐かしめの曲がかかってた
うーんやっぱ贔屓目抜きでもいい

やっぱ楽曲のクオリティも高いっしょ
めっちゃオシャレに作ってあると思う

という話はまぁいいや

今日話したいのは
音楽じゃないんだ

言語についての話をしたいんだ

僕は海外で歌いたいから
英語を勉強し始めたんだ

そろそろ7ヶ月過ぎたころ

英作文を毎日やってて
これが結構楽しいんだ

勉強って感じじゃないから
楽しく続けられるんだよね

最近は注意書きとか取説とか
英語でわかる様になってきた

コレはトイレのねww


そしてもう1つ
大事な事がある

それは…

はつおん!


そう、何と言っても
発音がキモなんだな

それにしても
平仮名で書くと発音って
けいおん!みたいだなw

さてここで、

何で発音が大事なのか
ちょっと話してみるね

まず、大前提として

日本語は母音が少ない

あ い う え お


たった5種類だからね

音が単調だから聴き取りやすくて
意味はわかんなくても聴けるって
フランス人YouTuberが言ってた

つまり

聴き取れてるって事だ

日本人はそれが苦手
まず、聴き取れない

だって日本にない母音ばっかりなんだもん


たとえば、英語は身近な言語だけど

母音は26個あるんだってさ!!

(諸説あります、17個だと言ってる人も)

中国語に至っては何と36個もあるんだって…

なんとも奥の深い発音の世界だな…

でね、話は戻って

だからまず音をよく聴いて
自分が発音できる様になる

それが大事✨なんだってさ

自分が発音できれば
聞き取れる様になる

そうらしいよ!

オーケーわかったよ
発音しまくろうぜ!

話すのもいいけど
やっぱ歌いたいね

というワケで僕はやっぱり
歌から覚えるのが好きだな

ドラマで覚える方が
会話で使うフレーズ
出てくるかもだけど

どっちでも好きな方
始めたらいいと思うな

そんでね
さっき韓国料理の話とか
K-POPの話をしたのはさ

韓国語はわりと聴き取れるって事なんだよね

母音数は21個とわりと多いけど

なんか歌の中に出てくる単語
すごく耳に残ってる気がする

まぁ有名なのは

サランヘヨ
(愛してる)

だよねw


あと、

ノル

って聴いた事ない?

これは「君を」って意味らしい
なるほどよく出てくるワケだな

あとはそうだな

チンチャ

とか?

「本当に」という単語らしい
もちろん全部今ググったよw

とは言え僕の耳が歌の中から
これらの単語を拾えてる
んだ

だからつまりね

あとは意味との整合性が取れりゃいいって事

あと韓国語は文法が
日本語に近いらしい

発音は英語に近いから
英語と日本語できたら

わりと習得しやすいって
さっきのYouTuber
動画の中で言ってたんだ

あとはさ、

なんだか英語を勉強してると
調べるクセがついてくるから

英単語以外も調べちゃうんだよね

あーコレはスペイン語なのねとか
フランス語だとこーなるんだとか


他の言語にも興味が湧いてくる

コレは僕だけじゃなくて
言語を勉強してる人全員
思ってるんじゃないかな

ポイントは楽しいって事だと思う

知れて楽しい!
もっと知りたい
好奇心が大きく
人を突き動かす

何歳になっても楽しめるよね

そんな事を考えていました!
皆さん、外国語話す機会が
あればやってみてください

楽しいですよ!
という話でした


最後に冒頭で省略した自己紹介をします
ガキという名のただのサラリーマンですw
僕の掲げる野望についてお話しします!

あと2年で海外に行き歌を歌って暮らす!
その為に働きながら音楽をやっています
どうか、応援よろしくお願いします!

最後に2つ、告知させて下さい!
8/31(火)江古田マーキーというライブハウス
18時30分より出演する事が決まっております!

もちろん、コロナの影響もありますので
大勢で大騒ぎみたいな事はできませんが
お店では消毒とディスタンスを徹底して
リラックスしてお楽しみいただける様に
準備をしておりますのでご安心下さい!

もうひとつ、
スタジオBASS ON TOPが手がける音楽サークル
「音仲会」のライブ配信が8/29(日)に開催決定!


こちらの情報も追ってお知らせしますので
チェックしていただけると嬉しいです!!

それじゃ
また明日
ガキでした
じゃあね!

いつも読んでくださって
ありがとうございます!

もし気に入っていただけたら
スキ!とフォローしていただけたら
メチャクチャ嬉しいです╰(*´︶`*)╯
【YouTube 】2年後に海外で歌うサラリーマン
毎日真剣にふざけたトークをしながら
活動の報告と告知等をしていきます!
【twitter】ガキの「夢を叶えるダイエット」
10kg減量は達成!次は筋トレで体を締める!
【stand.fm】ガキのどうせ死ぬならやっちゃえよ






この記事が参加している募集

思い出の曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?