外国語怨念解消note

同じように勉強してるはずなのに、SNSで繋がってるあの人は試験に受かり、話せるようにな…

外国語怨念解消note

同じように勉強してるはずなのに、SNSで繋がってるあの人は試験に受かり、話せるようになってるのに、自分は試験にも受からず、話そうと思っても何を話せばいいかわからず、ずっと上達しない。そうした経験をし続けた結果、外国語に対する数十年ものの怨念を抱えた人の怨念を解消するためのnote

マガジン

  • 第二言語習得理論+記憶術セット

    第二言語習得理論を学んだうえで、記憶術を学んで多言語を攻略しましょう。バラで買うよりお得です。

最近の記事

仏検準2級取ってて、2級の壁で阻まれる理由!

こんにちは、井上です。 このnoteは、タイトルの通り「仏検準2級取ってて、2級の壁で阻まれる理由!」という動画教材を販売するためのnoteです。 フランス語を勉強してる人には有名な話ですが、仏検は2級が1つの壁になっています。もちろん、その上の準1級や1級も当然険しい壁なのですが、2級はそれまで仏検を勉強し順調に受かってきた人が初めてぶつかる壁になっています。 じゃあ、なぜ仏検2級は壁になるのか? それは簡単で、ある意味お客さん的な位置づけであった準2級までと違い、2

¥750
    • 英検準一級合格してました。

      こんにちは、井上です。 まだまだ10分無料コンサルやってます! 下記は教えた人からの報告ですが、こんなふうにできるようになりたい人はぜひこちらから申し込みを! *** 英検準一級合格してました。 どうもありがとうございました。 これで心置きなく一級に気持ちをシフトチェンジ出来ます

      • 【無料講座】適切なドリルを見つける

        こんにちは、井上です。 表題の件ですが、語学に限らずですが何かに上達するためには、上達に必要な適切なドリルを見つけることが必要かなと思います。 例えば、フットサルやサッカーででいえば、下記のようなボールタッチ系の練習がそれにあたるでしょう。 (キック)ボクシングやレスリングだと、下記のようなシャドーボクシングやシャドーレスリングがそれにあたるかなと。 もちろん、こうした練習だけではだめで、体力作りしたり、対人練習したりすることが必要ですが、ただそれはそれとして一人で練

        • 【無料講座】高校受験の英語が鍵になる

          こんにちは、井上です。 表題の件ですが、英語やフランス語を教えていて思うのが、高校受験の英語が鍵になるということです。この前話した関係代名詞もそうですね。 下記の二文を一文にするような問題は高校受験の基礎中の基礎だと思いますが、できる人のほうが少ないぐらいじゃないかなと思います。 下記の受動態の書き換えとかもそうで、いわゆるたすき掛けもわかってる人のほうが少ないんじゃないかなと。 もちろん、こういう要素がわかってなくても定型文を使ったコミュニケーション取ることは可能で

        仏検準2級取ってて、2級の壁で阻まれる理由!

        ¥750

        マガジン

        • 第二言語習得理論+記憶術セット
          2本
          ¥45,000

        記事

          ロンドン大学言語学博士の鈴木さんとの対談

          こんにちは、井上です。 今回は、海外の大学院に行きたい、博士号を取りたいという英語の先生に向けて、大学時代の友達である鈴木君と対談しました。その対談の内容をyoutubeにアップしたもの(約1時間)をコンテンツとして販売します。 タイトルの通り、鈴木君はロンドン大学で言語学の博士号を取ったわけですが、大学院からは海外に行っています。で、とくに教育系に関心がありました(博士号自体は言語学ですが)。なので、海外に行きたい、向こうで言語学の博士号を取りたいという人に役立つ内容に

          ¥300

          ロンドン大学言語学博士の鈴木さんとの対談

          ¥300

          【無料講座】関係代名詞が鍵になる

          こんにちは、井上です。 今日はタイトルの通りですが、英語にしろフランス語にしろ、関係代名詞が一つの鍵になるなと思っています。と言っても、レベルが高い話ではなくロイヤル英文法に乗ってる下記のような書き換えをできるかどうかという話です。 (1) The book which Bob gave to me was very interesting. (2) The book was very interesting. (3) Bob gave it to me. (改定新版 ロ

          【無料講座】関係代名詞が鍵になる

          【無料講座】「英語で英語を考える」前に

          こんにちは、井上です。 今日は、”「英語で英語を考える」前に”というテーマで話していきます。 と言っても大したことじゃなくて、文法や英文解釈学んだうえできちんとインプットすれば、自然と英語で考えられるようになるということです。 または、単純に通訳訓練法(昔東洋経済に取材された記事があるので、今度アップします)で20か30くらい英文を覚えるのでもいいんじゃないかなと思います。 そういうことしてたら自然と英語で考えられるようになるし、逆にそういうことしないでいきなり意図的

          【無料講座】「英語で英語を考える」前に

          頑張っても上達しない理由

          こんにちは、井上です。 どうでもいいんですが、このノートのタイトルを変えようかなと思っています。「怨念解消」は確かにそうなんですが、怨念解消した結果仕事にしたいという人が多いので、そっちをメインにしようかなと。 本当にどうでもいいんですが、ふと気になったんでそんな話を。 で、今日のタイトルの「頑張っても上達しない理由」ですが、これは個人的には二つあると思ってて、一つはそもそも「たいして頑張ってない」というのと、もう一つは頑張ってるけど「やることが偏ってる」という話です。

          頑張っても上達しない理由

          東大卒ママあきこ先生の語る”頭のよくなる参考書の使い方”

          こんにちは、井上です。 外国語を勉強している人にあるあるなのが、参考書は大量に買い込むけど、結局全然終わらない。それどころか、3ページぐらいやって、あとは棚に放り込み、また新しい参考書を買い込む。そして、結局全然上達しないというものではないでしょうか。 いったいなぜでしょうか? 頭が悪いからでしょうか? 才能がないからでしょうか? バカだからでしょうか? どれも違います。ただ、正しい参考書の使い方を習ってないから。それだけです。 基本的に、学校は工場のメタファーで成立し

          ¥500

          東大卒ママあきこ先生の語る”頭のよくなる参考書の使い方”

          ¥500

          フランス語の発音をよくする方法

          こんにちは、井上です。 今日はフランス語の発音をよくする方法を紹介します。 結論から言えばこの本をやることです。 なぜフランス語の発音が難しいかと言えば、無意識にローマ字読みや英語読みをしているから。だから、フランス語のフォニックスであるつづり字をこの本で習うと、英語なまりがなくなり発音がよくなります。 井上が教えた生徒さんも、この本を使って「フランス語の発音きれいね」と褒められていたので、おすすめです。 では! 井上大輔

          フランス語の発音をよくする方法

          【無料講座】30~40回音読すると覚える!

          こんにちは、井上です。 例のごとくタイトルの通りです。教えていて思うのですが、だいたい同じ文章を30回から40回音読すると、一通り頭に入ります。 もちろん、その前提として「自分のレベルにあったものじゃないといけない」とか、「長すぎてはいけない」みたいな制約が存在します。 具体的には、 ・いま受けている検定試験の一つ下のレベルの問題で ・長さが30秒から1分のものを30回~40回音読するといい! です。 本当は、単なる音読ではなく通訳訓練法というやり方があるのですが

          【無料講座】30~40回音読すると覚える!

          【無料講座】ディクテーションはいい!

          こんにちは、井上です。 例のごとくタイトルの通りですが、ディクテーションはいいということです。ディクテーションとは、聞こえてきた音声を文字に書き起こすことですが、これが外国語学習では非常に効果的。 なぜかというと、音声を文字に書き起こすことで、単に印象で理解している段階から抜け出して、外国語をきちんと構造として把握できるようになるからです。 よく、「聞こえるけど話せない」という人がいますが、多くの場合あれは嘘で、聞こえてる気になってるだけで、全然聞こえてません。聞こえて

          【無料講座】ディクテーションはいい!

          Hiroyoが家にやってきた! ヤァ!ヤァ!ヤァ!

          このページでは、昔音楽の専門家のhiroyoさんと組んで英語を教えたときの動画を販売します。内容に関してはこちらをご覧ください。 (以下転送) で、僕はこの前の実践セミナーに HIROYOさんに来てもらい、 そして、こんな風に実際に講義して もらった時に思ったんですが、 実は、この発音であり、発声や リズムの勉強が一番効果を奏する のは、 実は文法であり、読解だと思って います。 なぜか? 結局、みんな外国語の 文法を頭でわかっても、それを身体化 する技法がわからず

          ¥500

          Hiroyoが家にやってきた! ヤァ!ヤァ!ヤァ!

          ¥500

          東大卒ママあきこの語る”頭のよくなる勉強法!”

          こんにちは、井上です。 身もふたもないことを言うと、語学ってかなり基礎学力と関係しているし、英検やTOEICに代表される資格試験はほぼ大学入試の成績だと個人的には感じています。 大学入試の成績が良ければ、あとは試験対策とリスニング対策するだけでサクッとTOEIC900とか英検1級取れるし、逆に大学入試の成績悪いとかなり苦労する。 なぜかというと、単語や文法の覚え方自体がわからないから。言い換えれば、勉強法自体がわからないから。だから、覚えられない。なので、テストの点数が

          ¥750

          東大卒ママあきこの語る”頭のよくなる勉強法!”

          ¥750

          【無料講座】突如頭がつくくらい開脚ができるようになった話

          こんにちは、井上です。 今日は無料講座ということで、「突如頭がつくくらい開脚ができるようになった話」をしていきます。 結論から言えば、こちらの比嘉さんの本を読み、 そしてさらに比嘉さん本人にパーソナルトレーニングで指導してもらったところ、家に帰ったらこのようにいきなり頭がつくくらい開脚ができるようになりました。 なお、比嘉さんには開脚そのものを指導してもらったわけではありません。井上が今まで使ってこなかった筋肉を使う指導をしてもらったところ、いきなりその筋肉が目覚め、

          【無料講座】突如頭がつくくらい開脚ができるようになった話

          【無料講座】頑張っても英語が話せない理由!

          こんにちは、井上です。 今日は、タイトルの通り「頑張っても英語が話せない理由」について話していきます。で、結論から言えば、頑張ってないからです。というか、頑張り方が間違っているから。 教えてて思うんですけど、ほとんどの人は体を動かす練習をしていないんですよね。具体的には、筆写音読、そしてシャドーイングやリテンションと言った通訳訓練法。こういう体を動かす訓練をしていない。代わりに、役立つ単語表現集にイイネしたり、スカイプ英会話みたいなことばかりしてる。そして、その場で頭を使

          【無料講座】頑張っても英語が話せない理由!