見出し画像

ドリームインキュベータ―/2次面接/フェルミ・ケース面接

【面接の流れ】
1.自己紹介
2.ケース面接/カーボンニュートラルを実現するには
3.ディスカッション

ドリームインキュベータ―の1次面接に引き続き、2次面接の選考感想です。1次面接後、当日に結果通知が来てからの数日後に面談となりました。

【ケース面接】
・前回とは異なり、カーボンニュートラルを達成するにはとの議題でした

・同社は、社会問題系のケースが出ることも多いらしいので、自分の身近な問題に関する社会解決系の話題がないかというのを聞き出され回答することも多いらしいです。

・ちなみに、カーボンニュートラルとは 、 温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させることです。これは現職に関わる仕事なので出されており、他にゴミとか、食品問題も出るかと思います。

ここから先は

767字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?