見出し画像

XR Rikenon 50mmF2 前期型

ギリギリOLDレンズの仲間でしょうか?
このX100Vは、Ministerのレンズの記事で「うちにある富岡光学製レンズ」として触れた XR Rikenon 50mm f2の前期型で撮った写真です。

和製ズミクロンとか、貧者のズミクロンなどと呼ばれるそうです。カメラ仲間が「よく写るよ」と教えてくれたので、1万円ほどで買えることもあって手に入れた1本です^ ^

X-T4にアダプターを付けて撮ってますから、アダプターの精度次第なのかなとは思いますが、まあマニュアルフォーカスのリハビリ中の私が撮ってもこのくらいピシッと写るのですから良いレンズだと思います。

開放でも、結構コントラストはっきりと写ります。作例は、X-T4の Classic Chrome というフィルムシミュレーションをカスタムした設定で撮っているので、いっそう雰囲気があるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?