マガジンのカバー画像

チェロの話

150
チェロの話です。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

チェロのメモ 2023/06/24

月末なので曲だけ。ただ、レッスンは来週もある。きたるお盆の合わせた変則パターンである。今更だが、月末が曲だけになるのは、月初がお休みになることが多いからというのが理由。

曲はエクササイズ(部分練習)の途中だったのでその続きから。跳弦のところと、頻繁に出現する、アウフタクトから上がっていく部分をやる。これは元々ある程度はできていたところなので問題はなかった。ただ、今日は伴奏の音源を流すオーディオの

もっとみる

チェロのメモ 2023/06/17

まずは前回の続きで3ポジと拡張型とスラーの練習なのだが、記憶が飛んでいて最初全然ダメダメだった。ちょっとやったら思い出してきた。

これは3/4拍子なので、拍感を大事にと言われる。譜面にとくに指示は書いてないのだが、ワルツのようにズンチャッチャ感を大切に弾く。

それと、この譜面はすべて1弦(いちばん細い弦)なので、力加減を調整するところでけっこうしっかり教えてもらった。今回でいうと、弱拍のところ

もっとみる

チェロのメモ 2023/06/10

1週空いた月初なので、教科書オンリー。今日はすべてポジションチェンジの練習で、しかも3ポジションだった。

まずはわりとオーソドックスに1ポジと3ポジを弾いていく。3ポジの1は1ポジの4なのだが、最近はあまり意識せずポジションチェンジできるようになったかなと思う。こういう目的の練習のときは逆に外しがちだが、そこまでひどくならなかった。

次も3ポジだが、拡張型とスラーが出てきて、難易度が上がる。加

もっとみる