マガジンのカバー画像

チェロの話

150
チェロの話です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

チェロのメモ 2023/04/15

宣言どおり、曲だけをやる。このあと長めの休みがあるし、なんとしてもカヴァレリア・ルスティカーナにケリをつけなければいけない。

まず、先生とユニゾンで弾く。大きなミスはなく、安心する。次に先生がハモをやって、自分は主旋律を弾く。こうなると、少しミスが目立ってくるけど、まあなんとかこらえたかなという感じだった。

そのあとは伴奏をつけて弾く。これもなんとかという感じで切り抜ける。テンポを上げてもう一

もっとみる

チェロのメモ 2023/04/08

先週の分散和音の続きから。他の分散和音の練習でも言われた話だが、低い音から高い音へ順々に弾いていくときは低い音で響かせるようにし、徐々に弱くなっていくというように弾くと美しい。

響かせるには、力を抜いて腕の重みだけで弾くような感覚でやる。そうすると、余韻も美しい。その練習をした。

次に6つの音をスラーで弾く練習。左手をテキパキ正確に動かしていく必要がある。1ポジだし、そこまで難しそうな譜面には

もっとみる

チェロのメモ 2023/04/01

今日は教科書のみ。今日こそ曲をという気持ちでいたが、月初は教科書のみになることが多い。まあ自分からやりたいと言えば曲をやることもできたろうが、そこまでではない。

まずは弓元、弓先で弾く練習。弓元で2回短く弾いた後、弓先へ長めに弾く、弓先から始めるとその逆。これは音も変わらないので、あまり難しくはなかった。

次はロングトーンの練習。全音符を4回弾き、同じ指で隣の弦に移っていく。これもそこまで苦戦

もっとみる