マガジンのカバー画像

チェロの話

150
チェロの話です。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

チェロのメモ 2023/02/25

来週が休みなので、今日は曲だけ。カヴァレリア・ルスティカーナ終わらすぞという意気込みで臨んだが、とにかく音程を外す日だった。

運指はエクササイズの甲斐もあって、わりと落ち着いていたと思うのだが、音が微妙に外れる。自分か、チェロのセッティング(チューニングではなく、自分で伸ばすエンドピンの長さ)か、なにか調子がズレているという感じが終始抜けずであった。

また、ゆったりした曲なので、音程が外れると

もっとみる

チェロのメモ 2023/02/18

一週空いた。

まずは先週の、スタッカートのある譜面(説明が雑すぎる)の続き。この練習をしたことをすっかり忘れていて、あれ、どんな感じだっけとなって一瞬焦ったが、先生が弾いてくれたので思い出した。前回もそうだったけど、しっかり止める練習をする。

曲は部分を抜き出したエクササイズをやっていたところだったが、今回は曲を一回通した。忘れてしまうので……。

今日はA線(一番細い弦)で余計な力が入ってし

もっとみる

チェロのメモ 2023/02/04

今日はまず、拡張型を含む譜面の練習。拡張型の練習と書いているものの、実質的にはスタッカートを使ったリズムの練習だった。

符点8分音符のあとにスラーで16分音符を弾くのだが、その16分音符にスタッカートがついている。こういうときはしっかり弓を止めてから、次の音を弾く、というのが大事になる。この止めるというのがなかなか難しく、わりと止めたかなと思っても、もっと止めるよう言われたりした。先生は「決然と

もっとみる