マガジンのカバー画像

チェロの話

150
チェロの話です。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

チェロのメモ 2022/05/28

今日は曲だけやった。サウンド・オブ・ミュージックはあとは伴奏に合わせて、という段階だったので、さっそくやる。1回目は繰り返しのところで音を外したりしたので、もう一度やったら、なんとかクリアできた。フレーズもわりと自然につけられるようになり、だいぶ「曲」っぽく演奏できてうれしい。長かったが、ようやくクリアとなった。

新しい曲はシューベルトの『ます』。歌曲の方。譜面を見るなり先生が「ますっぽくないの

もっとみる

チェロのメモ 2022/05/21

今日はへ長調の難しいパターンからだぞと思って意気込んでいくと、最初はいつも通りハ長調の音階からだった。自分も焦るし先生も焦らせてしまう。

そのへ長調は、まだ指が慣れない。とくに下りがむずい。そもそもへ長調の音に慣れてない感じで、そもそもどんな音なのかわかってないのがやばい。しばらくは苦戦しそう。

先週に引き続き符点音符とスラーの練習。こちらは今回はわりとあっさりできてよかった。教科書付属の音源

もっとみる

チェロのメモ 2022/05/14

ゴールデンウィークを挟んで3週ぶりのレッスン。間が空くと基礎や教科書をやるのが定番。

まずは音階。少し前に音階を一気にやったが、そのうちのひとつ、へ長調の音階を、違う指使いでやる。以前習った時は1ポジ(拡張含む)とちょっと4ポジがあるぐらいの、今となってはそこまで苦労はしない左手だった。今回のは3ポジ拡張→2ポジ拡張→1ポジ→4ポジ→3ポジと動いて、忙しない。2も3も慣れていない上に拡張型もある

もっとみる