マガジンのカバー画像

チェロの話

150
チェロの話です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

チェロのメモ 2021/03/27

今日は第1ポジション⇄第4ポジションのレッスンにひたすら苦戦して終わった。
いまやっている荒城の月でも4から1、そして4に戻るということはあるが、移動前に余裕があるので、あまり大きく外すということはない。しかしこのレッスンは一音ごとにポジション移動があるので、音程を当てるようにするだけで精一杯になる。
譜面は第1の1の指から第4の1、そして第1の1、ここまでが1セットで、2の指3の指と続く。指が複

もっとみる

チェロのメモ 2021/03/13

教科書であらためて4ポジションのことを習った。いまさらながら4ポジションの1の指は隣の弦の開放弦と同じ高さになるという話を聞いて、指の位置の確認がしやすくなったりした(A線は除く)。最近は4ポジションを押さえるのも慣れてきて、音を外すことも減ってきた。
荒城の月は三度目の正直、表現をしっかりやれんのかい、ということで挑んだが、なんとか先に進んで楽譜全体の確認ができた。まだぎこちないところも多いが、

もっとみる

チェロのメモ 2021/03/06

普段はレッスンの前は他の生徒さんのレッスンがなく、自主練ができるのだが、今日はできなかった。なので準備もそこそこにレッスンが始まったのだが、ポジションを確認することなくわりとすんなり音を出すことができて、さすがに慣れてきたのかなと思ってよかった。
先週の続き。開放弦の混じる移弦の練習は、自宅練の成果かちゃんとできた。その後に開放弦だけの移弦のスラーだがリズムが少し難しめのものをふたつ練習した。リズ

もっとみる