見出し画像

未定

たいていタイトルが思い付くのですが何にも思い浮かばないから今日のタイトルは未定にしてみた。これからそうしよう○笑。


いろんなカブがいますね

むらさきがかったカブです。名前はなんていうのかしら?私がお父さんに渡したタネなのか、お父さんが買ってきたタネなのかも不明ですが…
柔らかくてとても美味しいカブです。サラダ向きなので美味しい葉っぱと一緒にお漬物にしてみました。明日の一品です○


久しぶりのどらさん

ふとどら焼きが作りたくなったから餡子をたいて皮を作り挟んで完成○久しぶりすぎて前より大きなサイズに仕上がりました笑。いつもそんな感じ。少し余った生地でミニドラさんにして私の味見用○
ん〜、とっても美味しい!どーしましょうか、またハマってしまいそうですが…心と身体にゆとりがある時しか作れません笑。なのでまた次回はいつになるかな〜


お気に入りの具材

バナナ、いちぢく、ナッツとローズマリーに具材。とても今気に入ってます。バナナがあとひとつあるからまた焼ける○ふふふ〜
無農薬のバナナ、とても香り豊かで美味しいのです。しかも1本がとてもしっかりしている。素晴らしい!


昨日のおひるごはん

パリパリっとよい音が聞こえてきました○美味しい音は聞いていてとても幸せな気持ちになれます。いつもありがとう、うちの宣伝部長さんです♪


小松菜を

良い天気が続いて気温も上がり、小松菜が成長しすぎて硬くなってきたので…どーしよう…ってなって干してから刻んでごはんのお供にしてみました。ちりめんじゃこに、唐辛子をちょいと刻んで、醤油と甘酒、酢で味付け。イメージは高菜のお漬物です。とっても美味しくなりました。ごはんがもりもり進みます○
ただいま冷蔵庫にはごはんのお供が渋滞気味…


6月の予定です

近々ホームページにも載せてもらえると思います。ひと月早いね、来月もご予約お待ちしております。よろしくどうぞ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?