見出し画像

この冬、救われた意外なアイテム | むくみが消える

こんにちは、ゆかりです。
まだまだ寒い日もやってきますが、あたたかい日も増え春が少しずつ近づいてくるようですね。

季節の入れ替わりで自分が使う物を見直してみました。
次の冬まで保管するものと手放すモノ。

そうして見直している間に、意外かもしれないけどこれに大きく助けられてたのでは?というアイテムを見つけたので記事にしてみようと思います。

むくみを気にしなくてよくなった

女性のみなさん、むくみって気になりますよね。
(男性はきになるものなのでしょうか・・・)
緊急事態宣言も出て、外で発散することも少なくなり、ライフスタイルから変わらなければいけなくなりました。
とはいえ、目の前の仕事もあり・・・・。
面白い発見があったり、ストレスも高まったりと忙しい1年だったと思います。

在宅勤務も少しずつ経験するようになって安定したのは睡眠時間です。
残業や通勤時間が削られて睡眠が取れやすくなったから?

最初はそう思ってました。

もしかして、寒さ対策+αのこれ??
って思うようになりました。

出会う前、むくみと付き合うしかないと思っていた

数年前、ひどいむくみと戦っていました。
検索してみると、塩分や水分などの食事系と着圧ソックスが出て来たので試しました。
ほんとうにひどいときは、運動不足でおこる肉離れを起こしたり。
運動も取り入れますが、毎日は出来ずそのうち・・・。

ということで、毎日無理なく続けられるアイテムに出会えました。

着用するだけ? しめつけなし?

予算はオーバーしたのですが、しめつけなくていい。
というのに惹かれて売り場で20分ほど商品を見ながら悩んで買いました。
ほんとに靴下を履くような感覚です。
ほんのり温かくて汗をかくほど熱くはなりません。
驚きでした。

約4年前くらいに購入して、最初の頃は冬だけ使っていました。
2020年からは冬とエアコンを使う夏も。

タンパク質も意識して取るようになったので影響しているかもしれませんが、むくみは気にならなくなって、「寒くて眠りに入れない」ということもなくなりました。

他のケアもあるかもしれませんが、私にはコレがよかった!という感じです。

夏は夏でエアコンの効いた部屋にいたので、冷やしたいけど冷えすぎたくない!とわがままな自分に使っていました。
おかげで2020年は風邪引きませんでした。ありがたい。

在宅時間が長いことで時間に追われなくなったのがいいのかもしれません。
いつもだと、温泉に行ったからとか、旅行に行ってストレス解消できたから、とかはあっても遅くまでの仕事やおつきあいの会社の飲み会、趣味の世深しと毎日のログ(活動ログ)を見てもわかったようなわからなかったような気がしますが、今年がいつも目を向けないところに目が届くようになったのかもしれません。

最後に

最後まで読んでいただいてありがとうございます(*^_^*)

どちらかというと、後で読み返したときに
たしかにコレすごくよかった。今でも使ってる!
と思うのか
これもいいけどもっと良い物見つけたよ!
と思うのか。

それを実験したくて記録に残しているのかもしれません。
たまに美容系の雑誌などに紹介されているらしいのですがそこまで目立つアイテムでもないので、知らない方も多いかなと思って書いてみました。

地味だけど大好きなアイテムってありますか?
私に取ってこちらはそんなアイテムです。

それでは
また違う記事でお目にかかれますように!


サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費&美味しいお茶代にさせていただきます!