見出し画像

"🏍聖地"行ってきました✌2023年08月19日(土曜日)


スーパーカブ110

今日は朝から天気の子号🛵乗りまして〜、

大阪までプチツーリングしたいと思いまーす👋。


本日の京阪の空模様は☀と
少し暑すぎないかと思えなくもないですが💦、

せっかくの休日ですし、
  せっかくの『バイクの日』ですので、



毎年恒例の

2023年(819)『バイクの日』

今年も盛り上がって行きたいと思いまーす(^O^)/



向かう先は

かの聖徳太子の眠る地として                                        
      (実際にお墓もあります)
            地名にもなっています


大阪府南河内郡

    太子町(たいしちょう)




07月08日オープン

  こちらの🌟国内17箇所目🌟となる

      



バイカーの聖地

  「⛩バイク神社🏍大阪」さん

                   です。

このバイク神社大阪は
     過去別場所に存在していたのですが、

オーナー様が諸般の事情で⛩を閉鎖されてしまい
     数年間の空白期間を経て、
新たな有志のオーナーの岡田様が名乗りを上げてくれたおかげで
ここ太子町に待望の大阪のバイカーの聖地が再び誕生したというわけであります👊。



  以下は広大な敷地のごく一部の画像です
          ⬇

 

フォトスポット 兼 屋内休憩所



屋外休憩所




チームステッカー貼り付けボード




さんぽみち




幸せの小道


全国各地のバイク神社も同様の生い立ちだと思いますが、
      これらは何と( ゚д゚)、

全てオーナー様が自費でバイカー達にのために作り上げ無料開放している施設であります。

 ですので利用料金は一切発生しません👊!!

自分だったらとても他人様のために
     ここまですることはできませんので
  これは夢のような話だと思います(//∇//)。


屋内休憩所入り口

中は空調も効いていて実に快適なスペースとなっていまして・・・・、


休憩所スペース

オーナー様は我々と同世代の方だそうでして
バイクを愛する熱烈なコレクターでもあり、
 様々な遊び心のある展示がなされていまして、




御神体

    お賽銭は不要です🙅。




お祝いの🌼✿💐

 悪魔界の裏切り者となる正義のヒーロー



宇宙の王者他

      ウッドデッキ土足禁止🚫
個人的にはありきたりな本体よりも
     UFOスペイザーが見たいところです。



第58代

      キン肉星大王




第64代

     北斗神拳伝承者




神にも悪魔にもなれる

     鉄(くろがね)の城

              等展示中です。

正直申しますと💦
自分はこの類のディスプレイは見慣れてますので
    あまり新鮮味はありませんでした(-_-;)。




余談ですが、

このバイク神社大阪さんは
 現在リニューアル工事中(オープン日未定)

    ♨太子温泉さんに隣接していまして、



至る所に素敵なペイントアート

     当然バイク駐輪場だけでなく、



🚘無料駐車場

           完備されてますし、



24時間開放

       車中泊にも対応しております👍。
       トイレ🚻手洗い場もあります✨。



さらに奥には

      ドッグランや遊具もあるようです。


       実に素敵なオアシスでした(*^^*)。


♨太子温泉さん
またオープンしたらお邪魔しようと思います(^^)



    というわけでして、





👨🛵

   👋HAVE  A  BIKE  DAY👋

    
         絶対やると思った(-_-;)・・・

どんな内容になろうとも
オチにそれ言いたかっただけやろーヽ(`Д´#)ノ!

それほどバイクに興味ないやろーヽ(`Д´#)ノ!!


本日の報告は以上です。

今日も1日ありがとうございました(_ _)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?