ベトナム・カンボジア旅行記 -11日目-

ベトナム・カンボジアへ旅したときの写真や日誌を振り返りながらこうして記事を綴ってきました。本日は11日目。現地での活動は最終日です。

この日の朝はツアーの総括でした。ディスカッションして発表みたいな、お決まりのやつです。

この日はもうお土産見て自由行動でしたね。

画像1

花王の洗剤ですね。日本での製品名なんだったっけ…?

画像2

ちょっと気味が悪いくらいリアルな僧侶のフィギュア。毛の質感の再現度がすごいです。夜中突然出てきたら卒倒しそう。

画像3

そういえば、最後にマッサージを受けました。日本円でだいたい2000円くらいで、1時間はやってくれたと思います。お得じゃないですか?

このツアー、毎日研修先もりもりで、なおかつ夜は振り返りのディスカッションあったんでかなりきつかったんですよね。睡眠時間も結構ギリギリだったので、疲れもたまります。で、そんなところに本格的なマッサージが飛んできたので、みんな昇天していました。私含めだいたいが若い女性の施術者だったのですが、一人だけベテランみたいな女性がいて、その方の担当の子はずっと呻いていたのが今でも記憶に残っています。プロレス技みたいなんかけられてたの思い出すだけで笑える。

画像5

いよいよカンボジアを発ちます。プノンペンから9日間案内してくれた現地のガイドさんともお別れです。みんな号泣していました。私は泣けませんでしたが…

画像6

帰りはトランジットします。まずはシェムリアップの空港からハノイへ。

画像9

画像10

旅の終わりにこうして窓から街の景色を見下ろしている瞬間って、どうしてこう名残惜しく、切ない気持ちになるんでしょうか。

この連載も明日で一区切りとなります。最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

明日のご飯が美味しくなります