見出し画像

頑張ったご褒美と褒めること。

小さい頃 「よく頑張ったね」と褒められ何かとご褒美をもらった記憶ありませんか。

娘の通った小児歯科は治療が終わると帰りに箱の中から一つ消しゴムをくれました。

辛い治療も消しゴム一つでモチベが上がる。
もらったものと自分で集めたものがこんなに沢山になった。
いま見ても可愛い♡


「頑張った」は結果・評価として目に見えてたたえられるものもありますが、そうでない頑張りもある。成果がでなくとも頑張った、はあるのだから。私のような専業主婦は日々の家事をこなして当たり前?毎日 頑張ってる(と思うけど)うちの場合、家族からの褒めはない(笑)実際は手抜きもしているので強くは望んでないですが。

そんな時は自分で自分を褒めるのです。褒美はスイーツや限定もののお菓子やら美味しいお酒で手短に機嫌をとる。小さな至福を満たし また頑張る。単純なものよ。

多くの人は大人になっても褒められたら嬉しいと思うのではないでしょうか。(お世辞や嫌味ではなく)
自然に他者の良さを認められたらいいなと思う。
褒める人の感動や喜びが褒められた人に真っ直ぐに届きますように。どちらも幸せな気持ちになれますように。

小さい頃の「頑張ったね」の褒められて嬉しかった記憶も大切に覚えていたい。


•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

K POPアイドルNCT のスタジアムライブのチケットが当選しました。夏の終わり頃の参加、嬉しいご褒美🫶
野外ライブは独身の時以来。

この曲もライブで聞けるかな ♪

NCT DOJAEJUNG   「PERFUME」



この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,389件

#私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?