見出し画像

感情を感じ切った、その先に。

《感情を感じ切る》私は何年か前までは 
この意味や意図が理解できませんでした。

喜びや楽しみやワクワクなどの
ポジティブな感情を感じる事は大丈夫だと
思っていたのですが、誰かの目を気にして
そんな事を今は感じてはいけない
何か罪悪感や後ろめたさも持っていたかも
しれません。

悔しい、寂しい、悲しい、つらい等の
ネガティブな感情は感じてはいけない、
感じる私はよくない人間、人格者だと
思いこんでいて、出てきそうなものなら
慌てて、どこかにしまい込んでいました。 

でも生きてると、どうしてもネガティブな
感情は付いてくるもの。6年くらい前に
これは何か対応策を考えなければと思い、Twitter(現在のX)などで参考になる人の
つぶやきを読んだりして情報を集めて
自分なりに気づきのヒントに繋がるように
パズルのピースを当てはめる作業が
始まりました。

同時に感情解放に繋がるダンスセラピーにも
出会い、ハマり、通い続けるようになると
自然にネガティブな感情も感じ切れるように
なってきたんです。

まるで私の中の眠っていたファイアーが
息吹と共に眼を覚ました様でした🎵

もちろんネガティブな感情を感じた時に
周りの外側の人に当たり散らしたり
しない事は鉄則です。

仕事場やいろいろな関係性の中で
いつも通りの会話のやりとりはしながら
自分の心の中で『このヤロウ!』『どの口が言ってたんだ!』等と叫ぶことは自由です♪

また人の居ない所で、壊れないモノ限定でモノを投げたりして発散した事もありました笑

あとは紙に書きなぐったり。 

そして、重要なのは『私は〇〇を感じているんだ』と客観視して、自分の正直な気持ちに
寄り添うこと。

感情を感じ切った、その先には
起きていた物事を多角的な方向から
見れるようなり
見えている世界が変わって
生きやすくなります。

♢足指を使って潜在意識にアクセスする
トウリーディング
♢物事を多角的に捉え感情解放に繋がるアートセラピー
♢あるがままの存在を癒していくレイキヒーリング

この3つを組み合わせてオリジナルセッションをオンラインで提供しています♪

#自己解放
#感情を感じ切る
#凹凸な人生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?