見出し画像

URLをタイトルのリンクに置き換えますか?←あ???💢💢

SIerというのかプラットフォーム事業というのか全体に言えると思うんだけど……

「提供しているサービスが安定してき、
無理くり役務提供の機会を増やそうと、
アップセルの機会を増やそうとクソ余計な機能をつけ始める」

みたいなのガチ笑っちゃうんだけど、という話です。ヘッダ画像をお借りしています。

今回やり玉に挙げられたのはGoogleスプレッドシートの余計な機能です。

こっちはリンクのURLをそのまま貼り付けることでそのURLを視認していちいち変なリンクじゃねーよな、と後からでも過去の自分を信じられる保証を添付しておきたいのに、そのURLの英数文字列を勝手にそのリンク先のh1だか題名にすり替えようとしやがる。誰得だ????????????と言っているのです。

例えばぼくが自分のnoteにあるそこそこ便利なページをはっつけようとしたとします。

https://note.com/fuuke/n/n5ca7a8fe4292

これならああノートとかいう妙に意識高そうな連中に持ち上げられてるっぽい場所のリンクなんだな、とかわかりますよね。だけどこれが、

noteのダークモード化(ダークテーマ)について

こうなってたら一気にうさんくさくなりません?もちろん場合に依るといえそうではあるものの……100%信頼できる連中しかいないディスコみたいな場所に下の例が貼られたらまだあるのかも知れないけど……ノートのダークテーマについて知りたい人に対して、上記リンクが全く別の、IP抜き取りページとか財布抜き取りページだのマイニングページだののリンクだったらひっっかってしまう。

といいますか身内ディスコみたいな閉ざされた場でひとりが裏切りかなんかをして、下のリンクの貼り方をして実際はお前らの個人情報を奪うサイトでした~~~んwをやる行為ってガチでアレだと思うといいますか、ガチでカスいのは

https://note.com/fuuke/n/n5ca7a8fe4292

リンクは(表示されている文字列は)確かにこれなんだけど、https://以下がまるで違うリンクであるぶつを貼ることではないでしょうか?多分やろうと思えばできる。

こういうクソ機能って、サービス提供側が「やること」といいますか「社員にやらせること」を無理やり増やさないと、出勤させて椅子に座らせてる物体に金を払わなきゃなんねみたいになるのを避けるため以外にやらせるわけないと思うんだがいかがか。翻って、リベラルアーツが好きな人とかが俗に言うブルシットジョブというのがこれなのだろうか?

ストック商売ができんなら、別に座ってるだけの物体に金払ったっていいだろうがと思うんですがだめなんすかね。向上心がないとか内部で思うんスかね。だって何もしなくても顧客がサブスク料金よこすから、最低限の保証があるわけじゃないっすか。株主がけつ叩いてくるとか?さっさと次のサービスを作れと、もっと金を儲けろ、と。なんだとしたらあまりにもくだらない。ベーシックインカムを企業内で成立させてやりゃいいじゃないか……

あるいは、もっと市場から金を搾り取れ、と。余計なサービスをつけて、これめっちゃ便利だからお前らいつものサブスクに2割増しで金払わされるこのサービスに入ってうちの会社をもっと設けさせてくれるよな!?!??と強要する。世界はそんなサービスばっかりでできている。


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,877件

#仕事について話そう

109,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?