わんこにも、飼い主にも大変な季節

画像1 暑さに弱い、僕ちん。梅雨の時期から秋ぐらいの期間は、散歩の時間がとても大変。
画像2 今年も、、またさらに暑いのか。朝、4:30起き、5:00過ぎから5:30(私がパパッと起きられず準備することが遅くなると散歩に出かける時間が遅くなる)
画像3 5:30でも暑い。コンクリートの熱の影響もあるからなのか、湿度の高さもある。僕ちんの場合、気温25度を超えると外での歩行はキツくなる。気温が低くても湿度が70〜80%だとお散歩時間は短くしないと熱中症が怖い。
画像4 散歩の途中に水分補給(ミルク)したり、飲まない場合もあるけれど、帰宅後、必ず保冷剤で体を冷やしながら水分補給。飲ませる。
画像5 暑さで散歩ができないのも心配。運動不足になれば、体調も気になる。便秘も。
画像6 活発に走り回る性格ではないので、夏場は特に運動不足。体重が〜😰(わたしもですが)
画像7 よく食べて、よく寝て、ときどき散歩。もう少し涼しくなるまでお散歩、おでかけは控えめにしようね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?