見出し画像

神に出会った男

世界一高い塔。
 
先端で作業中の男。
 
「おい」
「……?」
 
「おい!
 お前に話しかけとるんじゃ!」
「うえぇぇぇ!!
 あっ、あぶなっ!!
 おどかすなよ、ジイさん!!
 いま片足み外したぞ!!」
 
安全帯があるから大丈夫じゃろ」
「まあそうだけどさ…
 って、ジイさん誰だよ!
 何で浮いてんだよ!!
 
「わしか?わしわ…」
「こちら入間いるま!!
 ここに変なジイさんがいる!!
 どうぞ!!」
 
「おい。
 まずは、わしの話を聞かんか…」
「ほんとだって!!
 上下紫のニッカポッカで!!
 俺、ヘルプ頼んでないよね?!」
 
「もしも~し。
 おぬし少し落ち着いて…」
「え?!
 下から見たけど…
 
 俺以外の人影は確認できない?!
 いや、目の前にいるって!!
 
 ん?俺が大丈夫かって?!
 朝の健康チェック、クリアしたろ?!
 
 交代?しないよ。
 ここ地上1000mだぞ。
 
 いいよ、大丈夫だから。
 今の話は忘れてくれ。
 
 作業に戻る」
 
「話は済んだか?」
「…あんた誰だ?
 作業員の幽霊か?
 
「お主にはひと昔前の、
 作業員
に見えとるんじゃろ?
 
 わしのこの姿はお主のイメージじゃ。
 
 それがお主が思い描いた、
 神の姿ということじゃ」
「あんた神様なのか?!」
 
「まず、浮いとるじゃろ?」
「まあ、まあな」
 
「さっきニッカポッカ職人用作業着とか言っとたが、
 最近はもっとオシャレじゃろ?
 お主のようにカジュアルなのが、
 今の流行りじゃろうが?」
「これの流行り知ってんの?
 でもここ高いから、今日のこれは冬用
 
去年のモデルだな
「よく知ってんな」
 
「神じゃからな」
「……わかったよ。
 あんたは神様。
 で、何で俺に声掛けてきたの?」
 
「そうじゃそうじゃ。
 
 一作業員いちさぎょういんのお前に言っても、
 仕方ないことじゃがえて言おう。
 
 この塔は高すぎ。
 ようは、契約違反けいやくいはんじゃ

「契約違反?
 そんなのわけないだろ!
 
 こっちはちゃんと、
 建築基準のっとって、
 全ての条件をクリアして着工したんだよ!
 
 役所がGoを出したからやってんの!
 違反って何違反だよ!」
 
「そうじゃな。
 
 あれは紀元前550年…
 今からざっと2578年前だな。
 
 人間風情にんげんふぜいが調子に乗りおって、
 神に近づこうとこれと同じように、
 高い塔を建てたのじゃ。
 
 知っとるか、バベルの塔?
「バベルの塔?
 ああ~名前だけは。
 それが?」
 
「そこも説明せにゃいかんのか。
 ようするにだ。
 
 神の領域まで人間が侵出してきて、
 わしらの怒りを買ったという話じゃ!
 
 み分けは大事じゃろ?」
「ま、まあな」
 
「その時、
 二度とそんな気を起こさぬように、
 人間にを与えたんじゃ。
 
 あらゆる人間の言葉を、
 メチャクチャにしての。
 
 今では国を渡れば、
 言語げんごが違うじゃろ?」
「確かに…え?!
 
 そん時のことで、
 言葉が違うようになったの?!
 
 俺、初めて知ったんだけど!
 じゃあ、何?!
 
 あんたが一声かければ、
 みんな同じ言語になんの?!

 
「そういうことじゃ!」
神、すっげえ~!!
 まさにじゃん!!」
 
「まあな。
 能力のごく一部じゃけどな」
「じゃあ、
 俺が英語しゃべれるようにもできんの?」
 
「無論、可能じゃ」
「かっけえ~!!
 神、マジでかっけえ~!!」
 
「そんなにめんでも…
 仕方ないのう…ほれ!
「おお、何だ何だ!
 急に何か頭に入ってきたぞ! 
 Hey!What't Up?よう、最近どうよ?
 
Same as usual!いつもと同じさ!
 
「やべえ~!!
 マジでやべえ~!!
 俺、英語しゃべれんじゃん!!
 英語なんて勉強もしたことないのに!
「これが神の力じゃ」
 
「あんたマジでなんだな!
 今、ものすげえ感動してる、俺!
 ロッテの逆転勝利ぐらい!
 野球よく知らないけど!」
「そうかそうか。
 
 それは何よりじゃ…
 って、おい!
 
 すっかり乗せられて、
 本筋を見失っとったわ!
 
 何て危険な男だ…
 まるで大天使様みたいなやつじゃな」
 
「誰それ?」
「わしの上司みたいなものじゃ」
 
あ~現場監督ね
「お前に言わせればな。
 ミカエル様と言って、
 日頃はふざけておるのに、
 妙に細かいところがあるんじゃ」

「ああ~はいはい!
 うちの監督もそんな感じ。
 ミカエルって、
 大阪の阿倍野のビルと同じ名前だな
「それはハルカスじゃ!
 ミカエルとハルカス、
 全然似とらんじゃないか!」
 
あれも俺が建てたんだぜ!
「ほう~それは凄いなあ…
 って、おい!
 さっきから話が進んどらん!」
 
「何か話してたっけ?」
バベルの塔の話じゃ!」
 
「ああ、思い出した…で?」
「その言葉を乱した時に一緒に、
 もうひとつ約束をしたのじゃ
 
「どんな?」
神の領域を侵す意図がない、
 建築物は許す。
 ただし1000mまで…と

 
「じゃあ、これダメじゃん」
「ダメだな。
 だからわしが出てきたんじゃ」
 
「どうすんの?」
「それは知らん。
 わしはまた人間が約束を破ったから、
 罰を与えるために、ここに来たんじゃ」
 
「ちょっと待ってよ、神!
 それはあんまりじゃん!
 
 俺はあんたを尊敬してるんだぜ!
 
 そんな昔のことみんな忘れてるって。
 
 それに地上1000mが神の領域って、
 今聞いた俺しか知らないと思うぜ!」
「それはそっちの問題で、
 わしには関係ないことじゃ。
 
 約束を破ったものには天罰。
 
 これは天地がひっくり返ろうと、
 曲げられんことじゃ」
 
「わかったわかった。
 じゃあ、ここは俺に任せてくれ!
 悪いようにはしないから!」
「ただの作業員が、
 この世界的危機を、
 どうにかできると言うのか?」
 
「大丈夫!
 さっきの英語のお礼もあるしな!」
「いいだろう。
 そこまで言うならやってみるがよい。
 ところでお主、名前は?
 
入間いるまって言うんだ。
 変わった名前だろ?
 でも仲間からはマイケルって呼ばれてる」
「ほんと…変わった男じゃな」
 
超高層タワー完成。
 
「ご覧下さい。
 地上1000m!
 世界一高い建造物、
 見晴タワーです!
 
 なんと、スカイツリーの高さを、
 366mも大幅更新!
 
 名実ともに歴史に残る名建造物…
 
 すいません。
 いま情報が入りました。
 
 西武ミハルタワー株式会社からの
 発表によりますと、
 見晴タワーの正式な高さは、
 999.99mとのことです。
 
 繰り返します。
 ただいま、修正が入りました。
 見晴タワーの高さは、
 999.99mとの発表がありました

 
上空。
 
「あの小僧、やりおる。
 
 世界の命運を背負ってるプレッシャーなど、
 微塵みじんも見せず、
 飄々ひょうひょうと先端1cm削っていきおった。
 
 確か名前は…入間…。
 あだ名はマイケルと言ったかのう。
 …マイケル?
 ん?
 
 マイケル?!
 まさか!!
 
 ……Michaelミカエル!!
 まさか大天使様?!
 
 そ、そういうことか…。
 あの人は本当に…人間に甘い」
 
高所作業中の男。
 
God's Capriciousness!神の気まぐれさ!


このお話はフィクションです。
実在の人物・団体・商品とは一切関係ありません。 

この記事が参加している募集

宇宙SF

この経験に学べ

お疲れ様でした。