見出し画像

雨の夜の酔いどれオジサン

今夜は雨。
バリバリ走るつもりで1軍のランニングシューズ履いてるのに。
雨だから今夜は帰宅ランしないで帰る。
今、新橋だけど降りないで電車で家の近くまで行こう。

飲んで帰りたい気持ち。
でも寒いし真っ直ぐ帰ろうか?
酔いどれオジサンになりたい気持ち。
以前は突然誘っても飲める友達が何人かいたんだけど今は居ないんだよな。
これがオジサンになったって事なのかな?
コミュニティが小さくなった。
小さくて浅い。
家族以外とは浅い付き合いだな。

みなさんはどうですか?
住んでる場所や職業や年齢でも違うかもだけど。

僕は昔から人との間に壁を作る性格で
だから限られた仲間しかいない。

子育てパパになってから、人のライブを応援に行ったりも、あまりしなくなったし、飲み歩いたりもしなくなったなぁ。

でもピポちゃんも春には小学生。
大きくなるにつれて、家族同士も浅い付き合いになるのかな?

思春期とかは家族といるより友達と一緒の時間の方が多かったりもするよね?
どうかな?
僕はそうだったよ。

今はネットの時代だしリアルに友達と過ごすよりネットの中で会うのが忙しいとかもあるのかな?

ライバーの人とかは、毎日配信するのが忙しかったりするかもだしね。
どうなんだろう?

時代は変わる。
でも人の心は変わらない。

僕の時代「漫画ばっかり読んでないで勉強しなさい」とか言われた。

その次の時代「ファミコンばっかりしないで外で遊びなさい」とか。

今は「YouTubeばかりみないで」とか?

直接的な物は変わっても根本的な部分は変わってないと思うんだよね?
どうだろう?

なーんて今日は真面目な話をしてしまった。

さてさて雨の中
傘さして家まで歩こう。

家族との関係は、多感な時期はあまり顔合わせなくなっても、深いに決まってるぜ!

それではまた。
風太でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?