見出し画像

断食には酵素ドリンク?

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食232日目)

断食始めます!!
何を摂れば良いですか?
と言う質問を頂きました。

断食中はよく
酵素ドリンクや野菜ジュースを摂りながら….と聞きますよね。
私も以前はそうしていました。

野菜ジュースは、もちろんジューサーで手作りすれば良いのですが
皆さんそんな時間無いですよね(困)(^◇^;)
私も面倒で出来ませんでした(恥っ)

どうしても市販の野菜ジュースを買って
手軽に飲んでしまいますよね。
または高額だけれど(気合い入れて)
ファスティングドリンクみたいなものを
購入して食事の代わりにしたりしていますよね。

でもこれらの中は【糖分】がいっぱい入っています。


断食中、糖質を摂ることで


①低血糖やふらつき、空腹を(一時的に)抑え
生活(仕事や学校など)を支障なく送れるように出来ます。

そして
②ダイエットの観点からすれば
一日の摂取カロリーを
例えば2500kcalから1,000kcalとかに落とせるので
目的(痩せる)は達成するかもです。


ただ
糖質が悪いというのではなく…

断食や少食にする本来の意味、目的は


健康になるために毒素を排出させる(浄化、デトックス)が目的ではないのか?(私はそちらです)

糖質を外部から摂って
それを燃料にして燃やして…..
というループを永遠に繰り返していたら
いつまでも自分のオートファジーが働きません。

オートファジーとはどういう意味?


オートファジーとは
細胞が自らを分解する作用(自食作用)
細胞内のゴミ処理(デトックス、浄化)
資源(自分自身の細胞)のリサイクルまでする。

糖質を摂リ続けることで益々
食欲がわき また食べる(買う)
いつまでもその商品から逃れられなくなります。
(消費社会では都合が良い)w

糖質を制限して(燃料を外から入れない)
自分の身体を再利用して(オートファジー)
老廃物を排出、再利用するループを開通させる方が良いと思います。
(※最初は低血糖になったりフラフラしたり好転反応が出るかもしれませんがオートファジーが回るようになれば無敵です!というか人間なら誰でも持ってる機能です。)

なので
わざわざ高価な
スムージーや酵素ドリンクを買う必要はありません。

私は一日味噌汁(具なし)一杯と
豆乳やアーモンドミルク、お茶や水…
合計100kcal(物質的たべものは)ですが
全く身体に問題はありませんでした。

健康診断の結果はコチラ
腸内検査の結果はコチラ

お金をかければ良いというものではない

断食や少食、不食になるには
何かマニュアルがあって
その通りにやら無ければ大変(病気)なことになる!!と言う思い込みを外して
自分が気持ちいい~
身体が凄く楽~
と感じられる【自分なりの食べ方】を探してみてください。

人はみな、それぞれ身体(入れ物)も違うし
好みも、今まで背負ってきた思い込み(エゴ)も違う!
みんな別々の個性(スペック)を持っています。
だから一律の方法なんて一つも無いんです。

高価なものを買えば良い結果(健康)になるとは限らない。


もちろん お味噌でも無添加の波動の善いものを選ぶのは当たりまえです。
※ていうか自分の波動が上がれば自然と選ぶものも同じものになる(同調)

サプリやドリンクを買うと思えば
無添加の上等な味噌くらい少しくらい割高だって安いものです。

人が丁寧に作った波動の高いお味噌やお野菜を買いましょう。
それが自分の中の愛を満たし(満足)
飢餓感が薄れ 少食や断食の成功につながります。
愛のないもの(波動の低いものを食べるとますます飢餓感が襲ってきてもっともっとくれくれバンパイアに!)
カロリーとエネルギーは違う!エネルギーバンパイアの正体

市販のジュースやドリンクを飲むなら味噌汁!!


私の場合、
具なし味噌汁ですが
具をニンジンや大根、キャベツなど入れてあげたら
体も心も満足しそう!!
(私は野菜たっぷり味噌汁を作り、旦那さんに具をあげていますw)

先日の腸内細菌検査で
味噌汁だけでも腸内細菌はとても良い状態だとわかり
安心しました!皆さんにも味噌は良いよ~と胸を張って言えます。(^_^)v


断食だから絶対、食べちゃダメ!なんてことはありません。

自分のペースで少食から徐々に楽しんでください。


お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?