見出し画像

ふさの屋店主、健康的なダイエット!ダイエットのコツ その6

なんでダイエットしてるの?はこちらから

果糖、糖類の入った清涼飲料水(ジュース、スポーツドリンクも
含みます)は避けましょう!出来れば、普段の水分補給は
お水やノンカフェインがいいですよ。(店主も実践中です!)

勿論、運動の際にスポーツドリンクも大切ですが、ダイエット中は出来れば、多飲しないように気を付けた方がいいでしょう。0カロリーやローカロリーのスポーツドリンクもいいかもしれません。

急激な血糖値の上昇は肥満の原因の一つですが、
特に果糖やブドウ糖が多く入ったジュースは単糖類ですので、
物凄く吸収がいいので、血糖値は急激に上がり、その結果、中性脂肪を多く作り出します。また、美味しいのでゴクゴクと飲んでしまうので、結果、オーバーカロリーになりやすいです。

実は果物ジュースや野菜ジュースも糖類を多く含むため、避けた方がいいです。健康の為に野菜ジュース!という方は、残念ですが、野菜をちゃんと食べた方がいいです。

「あれ?でも、果糖って果物にも入ってない?」

その通りなのですが、果物は食物繊維も多く含まれていますので、
ジュースなどに比べれば、吸収は穏やかです。果物については、
また別にお話しますね。

参考HP

厚生労働省 eーヘルスネット 嗜好飲料(アルコール飲料を除く)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-014.html

ふさの屋店主、健康的なダイエット!ダイエットのコツ その5<前ページ

次ページ>ふさの屋店主、健康的なダイエット!ダイエットのコツ その6

ちょっと寄り道!>ふさの屋店主、健康的なダイエット!例えばこんな朝ご飯!一食目