・・・

映画、読書、他にもいろいろと楽しかったことなどを綴っています。仲良しさんたちとおいしい…

・・・

映画、読書、他にもいろいろと楽しかったことなどを綴っています。仲良しさんたちとおいしいお酒、お料理をいただきつつ…みなさんと一緒にワイワイするのが好き。

マガジン

  • わたしの好き勝手いろいろ

    わたしが無事、読み終えた本や読もうとしている本、映画やドラマなどなどを備忘録でつづってます

  • ネットワーク、パソコンのいろいろ

    ネットワーク、パソコンなどを利用していて、わたしが困ったことをどうやって解決したか?または解決に至っていないかなどを備忘録的に記録しておこうかと思います。

記事一覧

映画 | マッドマックス:フュリオサ

楽しみにしていた作品「マッドマックス:フュリオサ」観てきました。前作怒りのデスロードがもう素晴らしく、本作も楽しみにしていたのです。 アニャ・テイラー=ジョイさ…

・・・
1日前
3

会社の同僚から最近の一推し!ざしきわらしさんのイラストがキュート!!お気に入り!!!

と教えてもらいまして宮島未奈さん著「成瀬は天下を取りにいく」を読みました。

主人公成瀬あかりの行動、考え方が真っ直ぐ、爽快で心地よく、読んでいて楽しい一冊でした。

・・・
2日前
2

中川多理展「白堊――廃廟苑於」

本日、最終日 中川多理展「白堊――廃廟苑於(はいびょうえんにおいて)」へ行ってきました。 人形作家の個展へ参加した経験もなければ、ドールに関する知識などもなく、…

・・・
2週間前
4

Acrobat | Acrobat Reader すべてのツールが非表示にできない

もう、すっごいストレス! あれこれ試した結果、以下の手順で非表示にできました。 メニュー→環境設定→文書→ 「文書を開くとき、すべてのツールパネルの最後の状態を…

・・・
2週間前
1

読書 | ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である

名越康文さん著「ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である」を読了。 名越さんがYoutubeだったかな、拙著のーと紹介された動画をみて読みたかった一冊。買いたいと思って…

・・・
2週間前
2

読書 | ガラスの地球を救え: 二十一世紀の君たちへ

こんにちは。 昨日はひっさびさに休暇を取得できたので街ぶらしたり、おいしいお酒にお料理を楽しんだりと、休暇を満喫できました。 街ぶらしながらお教えいただいた本屋…

・・・
3週間前
3

映画 | シティハンター

NHK大河「西郷どん」の西郷隆盛、映画「孤狼の血 LEVEL2」の上林、鈴木亮平さん演じるこの二人のキャラクターたちの印象はもう、強烈でこの俳優さんは凄まじいなと思ってい…

・・・
1か月前
9

Windows11 | フォルダ、ファイルを削除できない

削除できないフォルダ、ファイルができてしまい… 対象ファイルのフォルダのプロパティ-セキュリティ情報で 「要求されたセキュリティ情報は利用できないか、または表示…

・・・
1か月前
1

映画「オッペンハイマー」観てきました。

難解!
持ち帰れないことが多く自分自身に"キイィ!"となっているところ。

パンフ買ってきたのでこれからじっくりと振り返ってみよ。

・・・
1か月前
3

おもしろい

こんにちは。 ここ最近もたっくさん、仕事をいただけていてホクホク。 合間合間に、睡眠時間を削り削り、ティアキン(ニンテンドースイッチのゲーム)したり、仕事仲間や…

・・・
1か月前
4

なんだかんだ言いながらね

こんばんは。 昨日今日は仕事と、それから進めたかったことがあったけど、別の用事を優先…。たまにはこんなお休みもいいもんだなぁ、っと、のんびり帰宅中です。 昨日は…

・・・
2か月前
2

映画 | デューン 砂の惑星 PART2

「デューン 砂の惑星 PART2」やっと観てきました。 ドゥニ・ヴェイルヌーブ監督は映像、細部までのこだわりを随所に見られ、ぼんやりなわたしでも感じ、耽溺させてくれま…

・・・
2か月前
4

SPANISH ITALIAN & BAR SCIROCCO

普段はミーティングとか会議とか… 「何も生まない」「無駄!」「悪!!」と言い、社内のものは一切出席しないのですが「ランチ・ミーティングするのだ」と言って、皆でコ…

・・・
2か月前
2

米国アカデミー賞、速報をみて驚いた。

「君たちはどう生きるか」「ゴジラ-1.0」が受賞するとは思っていなくて、時代が変わってきたのだなと実感。仲良しさんから教えてもらった「関心領域」も受賞!!観にいかねばっ!!!

まずはDUNE、オッペンハイマーを観ると思う。

・・・
2か月前
5

映画 | 52ヘルツのクジラたち※あんときなこ

タイトル写真、もっと綺麗に撮れていると思ったのに! 喫茶店の窓際、自然光いっぱいだったのに! きっと感じたことがいっぱいで溢れかえっていたんだなぁ。 * さて、今…

・・・
3か月前
5

次男が映画を観たいと…52ヘルツのクジラたちを観てきました。泣いた、涙枯れ、もう出ないやと思ったらクライマックスでまたホロリしてエンドロールではほっとし、そして今はパンフと原作本二冊買って、喫茶店にて次男のゲームセンターでの修行待ち😇

・・・
3か月前
5
映画 | マッドマックス:フュリオサ

映画 | マッドマックス:フュリオサ

楽しみにしていた作品「マッドマックス:フュリオサ」観てきました。前作怒りのデスロードがもう素晴らしく、本作も楽しみにしていたのです。

アニャ・テイラー=ジョイさん、クイーンズ・ギャンビットで知ってから大好きな俳優さん。特に好きなのは"目力"。あの闘っているときの、強烈なエネルギーを発するアニャさん演じるキャラクターたちが大好き。

シャーリーズ・セロンさん演じるフュリオサ、不屈の闘士は素晴らしか

もっとみる

会社の同僚から最近の一推し!ざしきわらしさんのイラストがキュート!!お気に入り!!!

と教えてもらいまして宮島未奈さん著「成瀬は天下を取りにいく」を読みました。

主人公成瀬あかりの行動、考え方が真っ直ぐ、爽快で心地よく、読んでいて楽しい一冊でした。

中川多理展「白堊――廃廟苑於」

中川多理展「白堊――廃廟苑於」

本日、最終日

中川多理展「白堊――廃廟苑於(はいびょうえんにおいて)」へ行ってきました。

人形作家の個展へ参加した経験もなければ、ドールに関する知識などもなく、作家さんやドールを愛して止まない方々に失礼があったりしないかなぁ、とか。これまでは勝手にもやもや、躊躇した果てに行かなくて(やっぱり行きたかったな、ドールたちに会ってみたかったな)と後でくよくよしていたので、今回は思い切って行ってみまし

もっとみる

Acrobat | Acrobat Reader すべてのツールが非表示にできない

もう、すっごいストレス!
あれこれ試した結果、以下の手順で非表示にできました。

メニュー→環境設定→文書→

「文書を開くとき、すべてのツールパネルの最後の状態を記憶」

このチェックを外すと「すべてのツール」を非表示にできます。

わたしは、起動や操作に度々時間がかかるのでほとんどの機能を無効化して利用しています。

読書 | ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である

名越康文さん著「ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である」を読了。

名越さんがYoutubeだったかな、拙著のーと紹介された動画をみて読みたかった一冊。買いたいと思ってあちらこちら、書店を巡ってみたけどなぜか出会えなかったのに、先日立ち寄った書店さんでばったり出会えてびっくりしました。

名越さんの軽妙な関西弁、笑顔、ばっさりざくっと!した語り口が面白いやら、どきっとさせられるやらで心地よくって、

もっとみる

読書 | ガラスの地球を救え: 二十一世紀の君たちへ

こんにちは。
昨日はひっさびさに休暇を取得できたので街ぶらしたり、おいしいお酒にお料理を楽しんだりと、休暇を満喫できました。

街ぶらしながらお教えいただいた本屋さん、街中にある小さな書店でした。秘密基地みたいなお店なのですが取り揃えが!わたくしが好きそうな本がたっくさん並んでいて、あれもこれも欲しくなってしまい、参ってしまいました。

そんななか何冊か買ってみまして…
手塚治虫さん著「ガラスの地

もっとみる
映画 | シティハンター

映画 | シティハンター

NHK大河「西郷どん」の西郷隆盛、映画「孤狼の血 LEVEL2」の上林、鈴木亮平さん演じるこの二人のキャラクターたちの印象はもう、強烈でこの俳優さんは凄まじいなと思っていました。

ビジュアル、アクション、演技、そして何と声までもが冴羽リョウだったことに驚嘆。わたし、本作はもう鈴木亮平さんに全部心を持っていかれました。漫画、二次元世界の住人を三次元で再現、違和感なく表現できるってもう、モンスター。

もっとみる

Windows11 | フォルダ、ファイルを削除できない

削除できないフォルダ、ファイルができてしまい…
対象ファイルのフォルダのプロパティ-セキュリティ情報で

「要求されたセキュリティ情報は利用できないか、または表示されません」

と、見慣ぬメッセージ。

こちらを参考に試してみたのですが「ディレクトリが空ではありません」と表示、削除できなくて、

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/a

もっとみる

映画「オッペンハイマー」観てきました。

難解!
持ち帰れないことが多く自分自身に"キイィ!"となっているところ。

パンフ買ってきたのでこれからじっくりと振り返ってみよ。

おもしろい

おもしろい

こんにちは。
ここ最近もたっくさん、仕事をいただけていてホクホク。

合間合間に、睡眠時間を削り削り、ティアキン(ニンテンドースイッチのゲーム)したり、仕事仲間や仲良しさんたちと飲みに行ったり、次男とお出かけしてきたり、せっせとしっかり遊びに行ったりしていて、思い返すと仕事でバタバタとーと言いつつ、しっかり遊んでた!

美味しいお酒をいただく機会に恵まれ、近頃のお気に入りはバーでゆったり、ウィスキ

もっとみる
なんだかんだ言いながらね

なんだかんだ言いながらね

こんばんは。
昨日今日は仕事と、それから進めたかったことがあったけど、別の用事を優先…。たまにはこんなお休みもいいもんだなぁ、っと、のんびり帰宅中です。

昨日は次男が鎌倉へ行ってみたいとのことで、一緒にお出かけ。今日はひっさびさに同僚からお誘いの連絡があって、野球観戦。

いずれも楽しくて休日を満喫しているところです。鎌倉はー、いっっぱい、観光の人々でごった返していてゆっくりとはいかなかったもの

もっとみる
映画 | デューン 砂の惑星 PART2

映画 | デューン 砂の惑星 PART2

「デューン 砂の惑星 PART2」やっと観てきました。

ドゥニ・ヴェイルヌーブ監督は映像、細部までのこだわりを随所に見られ、ぼんやりなわたしでも感じ、耽溺させてくれます。前作は"こだわり"にすごく感動してドルビーで観たあと、IMAXも観に行きました。

当時どんな感想を抱いていたのかなと、振り返ってみてみたら上映中だったことと、どうやら感動のあまり自身の中で整理しきれていなかったらしく、"もう、

もっとみる
SPANISH ITALIAN & BAR SCIROCCO

SPANISH ITALIAN & BAR SCIROCCO

普段はミーティングとか会議とか…
「何も生まない」「無駄!」「悪!!」と言い、社内のものは一切出席しないのですが「ランチ・ミーティングするのだ」と言って、皆でコレド日本橋にあるスパニッシュ・イタリアン バー「シロッコ」へ行ってきました。

みんなで美味しいもの食べに行って、普段サポートしていただいている方々に"ありがとう"の気持ちをお伝えましょ!と、同じチームの営業さんからの発案がきっかけです。

もっとみる

米国アカデミー賞、速報をみて驚いた。

「君たちはどう生きるか」「ゴジラ-1.0」が受賞するとは思っていなくて、時代が変わってきたのだなと実感。仲良しさんから教えてもらった「関心領域」も受賞!!観にいかねばっ!!!

まずはDUNE、オッペンハイマーを観ると思う。

映画 | 52ヘルツのクジラたち※あんときなこ

映画 | 52ヘルツのクジラたち※あんときなこ

タイトル写真、もっと綺麗に撮れていると思ったのに!
喫茶店の窓際、自然光いっぱいだったのに!
きっと感じたことがいっぱいで溢れかえっていたんだなぁ。



さて、今日は朝から次男と一緒に「52ヘルツのクジラたち」を観に行ってきました。昨晩、次男が奥さんへ映画を観たいとリクエストしたらしく、誰かと一緒に行くんだったらいいよと…身近にいたわたくしに白羽の矢を立てたよう。

原作を読んでみたいなと思っ

もっとみる

次男が映画を観たいと…52ヘルツのクジラたちを観てきました。泣いた、涙枯れ、もう出ないやと思ったらクライマックスでまたホロリしてエンドロールではほっとし、そして今はパンフと原作本二冊買って、喫茶店にて次男のゲームセンターでの修行待ち😇