マガジンのカバー画像

FUNGRY’s Culture

22
ファングリーのカルチャーに関するトピックについてご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

ファングリー社員御用達(?)のキッチンカーを1週間毎日食レポしてみた

こんにちは!ファングリースタッフの前田です! オフィス街や公園、イベント会場で見かけることも多い「キッチンカー」。ファングリーの拠点である渋谷区南平台近辺にも日々さまざまなキッチンカーが出店しており、ランチタイムになると活況を呈しています。 前回の記事でもご紹介した通り、ファングリーの昼休憩は少し早めの11時45分スタート。そのおかげでたいていのお店には並ばず入店できるのですが、ファングリーの中にはわざわざキッチンカーに並んでランチを買うスタッフもいるんです……(しか

ファングリースタッフにアンケート!「困った私の職業病」

ファングリースタッフの小山です! 皆さんには、「ついついやってしまう癖」ってありますか? 身に染みついた癖をやめるのはなかなかに難しいもの。もしかしたら、日々の仕事でやっていることが日常生活でも無意識に出てしまう……という方も意外に多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ファングリーで働くスタッフに、日常生活でついつい出てしまう職業病についてアンケートを実施! ライターや編集者、デザイナー、ディレクター、営業と、それぞれのスタッフから寄せられた悩み(?)をご紹介しま

ファングリー代表が珍しく地方に出張!?その理由を紐解いたら、ファングリーの核心につながった件

こんにちは、ファングリースタッフの小山です! 2月中旬、ファングリーの訪問報告を行うグループチャットにこのような書き込みが。 ん?新潟視察……? 普段、遠方へ出張に行くことなんてほとんどない松岡(ファングリー代表)が。 しかも……。 2泊3日で。私が代表の松岡と出会ってからもう何年も経ちますが、このような長期の出張で社内にいなかったことはほとんどなかった気がします。 「むむっ、これは何かあるのでは?」 “社内記者”の勘がビビッと働いたこともあり、この新潟視察の

仕事前、音楽を聴いてエンジン加速!?集中力・作業効率を上げるための“秘策”を調査してみた!

お客様のコンテンツマーケティングをワンストップで支援しているファングリーには、ライターやデザイナー、コーダーなどクリエイターが多数在籍しています。職業柄、「1日中パソコンとにらめっこ状態」なんてことも少なくなく、そういった日はかなりの集中力が求められます。加えて、どれだけタイトな制作スケジュールであっても納期は遵守。これは、トラックドライバーさんが道交法を守るみたいな感覚に近いのかもしれません(わかりません)。 このような環境で日々仕事をしていると、自分なりに集中力や作業

社内の『オリジナル用語』を調査!ファングリーで日常的に使われている言葉に迫る!

突然ですが、あなたの会社に“オリジナル用語”はありますか?社内で当たり前に使われている言葉の中には、部署のキャラクターが色濃く反映されているものや、他の組織では異なる意味で使われているものも多々あります。 「そんなオリジナル用語にこそ、組織色が現れる!」と考えている筆者。今回は、ファングリーでライター歴2年の八木が、“FG*用語集”を作るべく、オリジナル用語と思しき言葉とその発祥を調査してきました! *FG…ファングリーの略称です “FG用語”を調査!パ推・コ戦?ち

【写真付き】ファングリーオフィスまでの通勤ルートを紹介

こんにちは、ファングリースタッフの前田です。 今回はファングリーに電車でお越しの方へ、オフィスまでの徒歩ルートを3つ紹介します。 皆さまどうぞお気をつけてお越しくださいませ! ファングリーのオフィスはどこにある?ファングリーのオフィスは渋谷区南平台町にある「帝都渋谷ビル」の5階にあります。南平台町は、道玄坂をのぼりきった高台の一角にあり、代官山に隣接している高級エリアの一つです。オフィスビルも数多くあるのでランチ時は会社員で賑わっていますが、渋谷エリアの中では比較

はじまりは有志のアルバイト3人の立候補だった……!結成3周年、ファングリーインスタ部の活動を追う

あれは今から2年前のこと――。ファングリーへの入社が決まり、来たる入社日に期待と緊張を感じていた時、ふと見つけた『株式会社ファングリー公式(採用広報)』のインスタグラムアカウント。 詳しく見てみると、社員のおすすめ本や会社周辺のランチスポット紹介など、フランクな投稿が多い様子でした。中でもよく覚えているのは社員の休暇を紹介するシリーズ。当時まだ大学生だった私には、プライベートを発信する“社員総出”の投稿がだいぶ新鮮だったのです。(実際には総出ではなく、社員が任意で発信を行う

【福利厚生】スタッフが毎日活用している「ブレイクタイム制度」を解説!

仕事中の癒し時間「休憩」。休憩時間の過ごし方によってその後の仕事のパフォーマンスが変わってくるため、私前田は休憩時間を非常に大切にしております。というのも、休憩時間をいかに快適でスムーズかつ自由に過ごせるかに重きを置いて転職活動をしていましたので、休憩時間には人よりこだわりがあると自負しているくらいです。 そんな私が求職中に、ぼんやりとファングリーの公式サイト(採用ページ)を眺めながら見つけた「ブレイクタイム制度」という言葉。 出社するたびにお菓子を大量に買い込み休憩の

ファングリーの拠点『南平台』の魅力って?渋谷通勤2年目が推しポイントを解説!

「アクセス良好なオフィスがいい!」「オフィスの周りに美味しいごはん屋さんが欲しい!」などなど、働いているオフィス周辺の充実度はかなり大事ですよね。 ちなみに今この記事を執筆している私、八木にも理想のオフィス環境がありまして……。 ・閑静な立地 ・駅から徒歩10分圏内 ・コンビニ(特にセブン‐イレブンとローソン)が近い ・スーパーも近いとなおよし ・一人でふらっと入れるごはん屋がある Webライターとして入社して2年目、24歳女のリアルな理想を列挙してみました。こう

部門横断型「ナレッジ共有会」が復活!組織としての強みに気づく30分に密着!

ファングリー歴7年、すでに「古株」に片足をつっこんでいるスタッフ佐藤です。 採用広報noteでは若手スタッフの原稿チェックに徹してきた私ですが、今回は突如使命感に駆られ、自ら筆を執ることにしました。というのも、タイトルにある「ナレッジ共有会(通称:ナレシェア)」を説明するには、若手スタッフの参画前から脈々と続く「部署を超えた品質向上の取り組み」をお伝えする必要があると思ったからです。 全部署参加(推奨)の「ナレシェア」は、1回30分を原則とする、知識やノウハウ共有の場。

実は裏でこんなことやってました! 3周年パーティー開催を支えたスタッフたち

ファングリースタッフの小山です! 前回の記事では、株式会社ファングリーの3周年を祝うパーティーの様子をお届けしました。和気あいあいとした雰囲気で盛り上がったパーティーでしたが、実は直前に予想外のハプニングが起きていました……! 今回は、ファングリー3周年パーティー開催の舞台裏に注目! 開催に向けて中心となって動いてくれたスタッフに話を聞き、開催を迎えるまでの想いや当日までの軌跡を取材しました。 \ 前回の記事はこちらからチェック!/ 3周年記念パーティーにかけた想いと

3周年パーティーの様子をレポート!スタッフに聞いた「ファングリーのいいところ」

ファングリーのコンテンツデスクという部署に所属している小山です! 株式会社ファングリーは2023年10月1日で3周年を迎えました。今回は、それにともなって開催された3周年記念パーティーの様子をレポートします。外部からはわからないであろうファングリーのカルチャーやメンバーのキャラクターが伝わると嬉しいです。 どちらかというと、シャイで職人肌なメンバーが多いファングリー。和気あいあいのパーティーに乗じて「ファングリーのいいところ」や「3年間を漢字一文字で表すと?」など業務

私たちの今までとこれから

はじめまして。株式会社ファングリーの採用広報を担当している北桝です。 このたび、「もっと多くの方に当社を知ってもらいたい!」「一人でも多く当社で働きたいと思ってくれる方を増やしたい!」という想いから、公式noteを始めました。 初回の投稿なので、まずは自社紹介とともに設立の経緯やこれから先どんな展望を描いているのかという、ファングリーの過去・現在・未来について簡潔にお話ししたいと思います。 ファングリーって何をやっている会社? 株式会社ファングリーは、東京・渋谷にオフィ

「多職種」のチームをつなぐ全体ミーティング。ファングリーのWin Sessionを紹介

こんにちは。 株式会社ファングリーのコンテンツディレクター、宇佐美です。 当社では毎月1回、「Win Session(ウィンセッション)」と呼ばれる取り組みを行っています。 Win Sessionとは、期初に「目標(Objectives)」を掲げ、「主要な結果(Key Results)」の評価や目標の再設定を通して組織のパフォーマンス向上やベクトルの統一を図っていく「OKR」で行われる代表的な取り組みの一つです。 組織の目標を個人の目標にブレイクダウンし、「個人の成果の集