マガジンのカバー画像

ビジネス

15
起業、創業に絶対役立つアイデア&情報です!
運営しているクリエイター

記事一覧

動画・画像・SNSの使い方【期間限定!無料相談できます】

動画・画像・SNSの使い方【期間限定!無料相談できます】

画像・動画の作り方からSNSの使い方まで、30分無料で相談に乗ります!

ちょっとだけ聞きたいことがあるけど、誰に聞いていいか分からない。
こんな初歩的なこと聞いていいのかな?
チラシやパンフレット、動画を作りたい!
ブログ・インスタ・YouTubeのことなど

私に分かることなら何でもOKです

期間は5月31日(金)まで。
お問合せ、お申込はメッセージまたはコチラからどうぞ↓

ーーーーー

もっとみる
インスタのフォロワー様が8000人を超えました㊗️

インスタのフォロワー様が8000人を超えました㊗️

ある方から「船戸さんの作る脳トレ、面白いから発信してみたら?」
と言われたのがきっかけで、昨年の6月から投稿し始めました。
でも最初は、なかなかアクセスもフォロワーも増えず、マジで泣きそうでした

それでも「どんな脳トレが面白いのか」「どうやったら皆さんに見てもらえるのか」を勉強し、

「とにかく1年は続けよう」とやり続けたんです。

もうやめようか、私には無理なんじゃないかと何度も思いましたが、

もっとみる
上手くいくための近道が、ある。

上手くいくための近道が、ある。

うまくいくための近道は、自分のタイプを知っておくこと。

たとえば、きちっと計画を立てるタイプなのか
それとも、目標だけ決めて、やりながら考えていくタイプなのか

それを分かってないと、もし自分がやりながら考えていくタイプなのに計画を立てる人が先生やメンターだと、違和感があったり、やってるうちにしんどくなってしまう。

できる人ほど、できないことを克服しようとするので、つい自分と違うタイプの人に教

もっとみる
週末に疲れた脳をリセットする方法

週末に疲れた脳をリセットする方法

最近しょっちゅうyoutubeを見たりラジオを聞いたりしていて、情報を入れすぎなので、こまめに脳を休ませるためになるべくSNSを見ないことにしました。

画面を見ると目を使うし、音声を聞くと耳からもどんどん情報が入ってきます。情報が入れば気持ちも左右されます。
すると無意識で考えが浮かんで脳を使うことになるのです。

なので特に見る必要がない時は、スマホやPCの電源を切るのがいいですね。

でも電

もっとみる
人前で話すとき、緊張しないコツ

人前で話すとき、緊張しないコツ

これは私が起業塾に通っていた時、
先生に教えてもらったコツです。

私は大勢の人の前で話すとき
喉が詰まる感じがして
顔が真っ赤になっちゃうんです。

なので、下を向いたまま
ボソボソ話したり
早口になったり

息を吸わないから
酸欠になったり。

そんなとき
どうするのかというと

私は緊張してるまま
話すんだ

私、ガチガチだけど
そのまま話すわ

というふうに
自分の気持ちを
認めるんです。

もっとみる
答えはすでにココにある

答えはすでにココにある

先日、ある美容師さんにお会いして思ったこと。

その方は、毛流をみてその人にあった髪型にしてくれる。
私は前髪が前に向かって生えてるので、止めておかないと落ちてくるのが悩みだった。

でも、それに逆らわず、うまーくカットすると、髪を乾かすだけでまとまるので超楽ちん。
ずっと悩んでたことだけに、こんなスゴイことができるんだーと、感心するばかり。

その方が言うには、答えは全部ここにある。
人を見る時

もっとみる
【ビジネス相談会のご感想】をいただきました!

【ビジネス相談会のご感想】をいただきました!

本日のビジネス相談会は、フットサルのコーチをされている方で、インスタの発信方法や生徒さんの募集方法、どういう人を対象に募集していくかなどのご相談を受けました。
早速ご感想をいただきましたのでご紹介します!

コーチングのセッションのように感じました。
自分が話すことで気づいたり、アドバイスをいただくことで新たな視点をいただいたり。
このように相談できる機会は貴重だと思いました。有難うございました

もっとみる
10月限定【ビジネス30分無料相談会】やってます

10月限定【ビジネス30分無料相談会】やってます

考えてることと、やってることが一緒かどうかって大事。たとえば
・ステキな動画作りたい!と思ってるのに写真しか編集したことない
・たくさんの人に伝えたいと思ってるのに、あんまり投稿してない
ってのは、頭の中と行動が一致してないわけで😆

動画作りたいなら、まずは撮ってみればいいし
たくさんの人に伝えたければ、どんどん投稿してみればいい

考えてからやるんじゃなくて
やりながら考えるのです。

☆1

もっとみる
ビジネス・起業・SNS、相談にのります

ビジネス・起業・SNS、相談にのります

起業方法、画像・動画の作り方、SNSの使い方まで30分無料で相談に乗ります。
・パソコンとWi-Fiがあればどこでもできる働き方がしたい
・自分の強みを生かした仕事をしたい
・SNS集客のやり方を教えてほしい
などなど。

たとえば、canvaは画像を作るのにとっても便利なんですが
よくわかんないよ〜、だれか教えて〜っていう人、めっちゃ多いです😆
ちょっとコツをつかめば、こんなふうに画像もサムネ

もっとみる

【脳を若返らせる】簡単な方法

歳をとってもしっかりしていて
いつまでも若々しい人っていますよね
もしアナタがそうなりたいなら
ちょっと難しいクイズを解いてみてください

すると脳に
適度なストレスがかかり
古い回路が破壊されて
新しい回路が
できあがるのです

実はこれって
適度なトレーニングで
筋肉を破壊し
新しい筋肉をつくる
筋トレと同じです

適度なストレスは
脳に良い刺激を与えます
なので、普段から
頭を使っている人は

もっとみる

【すぐ結果がでる】SNS集客の方法

期待させといて何ですが
そんなものはございません

タネをまいてしばらくしてから芽が出るように
少しづつ

アナタのやってることが知られて
アナタがどういう人かを分かってもらって

この人にだったら
教えてもらおうかな
この人からなら
買ってもいいかな

って思ってもらえたときに初めて
売り上げがたつのです

そうです、信頼を得るのが先なんです

まずは、誰に何を伝えたいのかを明確にし
それが決ま

もっとみる

ビジネスって、むずかしくない②

前回の投稿で、どうやって問題解決したんですか〜
と、質問があったので、ちょっとだけお答えします!

Q.1 インスタに何を書くか

簡単にいうと
悩み解決・提案・体験談です。

えりさんの場合、フラワーアレンジメントを販売しているので

・梅雨の時期、気分が良くなるお花
・ジメジメをリフレッシュする香り
・プロポーズする彼女にお花を贈ろう
・ペットの命日にアレンジメントをお供えしてみませんか?

もっとみる

ビジネスって、むずかしくない!

「これでいいのかなぁ、、、」
「う〜ん、えりさんの場合は、、、」

3人のお子さんを育てながら
フラワーアレンジメントを作っている さん
お花とセラピーで
もっとたくさんの人癒したい💓

そんな想いを発信し続けていますが
ご自分のやり方が
これでいいのかお悩み中🌀

そこで、えりさんに合ったSNS発信と販売方法を
一緒に考え、一気に解決!

やりたいことをハッキリさせて
今やるべきことが見えて

もっとみる

才能✖️能力=天職

だれでも才能は持ってるし
能力は伸ばすことができる

ならば才能を使って
能力を高めてそれで稼げるなら
アナタの天職✨

ただ、どういう方法でやっていくのか、
見極める必要あり。
たとえば

モノを売るなら
ネットで売るのか
お店を開くのか

教えるなら
大勢を相手にするのか
個別でやるのか

自分の心地よいポイントを
探っていこう💖

ビジネス・起業無料オンライン相談やってま〜す!
詳しくはコ

もっとみる