見出し画像

JO1の写真集「Unbound」で遊んでみた その2 -ボウリング場近辺-


写真集とGoogleストリートビューでロケ地巡り

早速楽しんでいこうと思うのだが、伝え方が難しい!
写真集の画像は載せることができないし、ノンブルが書いてないから何ページか伝えにくい。
Googleマップの画像もスクショは掲載することができないのでピッタリ伝えられるかわからないがざっくり伝えていくー
写真集をお手元にどうぞ

カラーになった1枚目の見開き写真

モノクロの「橋」→「横断歩道」→「駐車場(11人)」の次。
車しか写ってない写真の右ページに「AutoZone」の看板が見える。
Googleストリートビューはお店が変わってたりすることが多いけど、木の形は変わらないので、おぉ!となる。

にわとりのオブジェ

次の3人(與那城奨くん、川西拓実くん、大平祥生くん)が写ってる写真は屋根にニワトリがいるので、「ノース・フィグエロア・アニマル病院(North Figueroa Animal Hospital)」とわかる。
次のきまちゃん(木全翔也くん)もあわせて4人はこのあたりを散歩して楽しんだようだ。
きまちゃんが食べているのは…

Big Mama's Donuts

オレンジの屋根の一番左がドーナツ屋さん。

↑Googleのお店の写真から中の写真も見れる。

犬を追いかけたきまちゃん

ドーナツ屋さんは、広い駐車場の角にある。
きっとこの駐車場でコーラ飲んだり、犬を追いかけたりしたんだろう。
それだけで、この何気ないGoogleの画像がほっこりしたものに見えてくる♡

Highland Park Bowl ボウリング場

その後から、ボウリング場内での写真になる。ここは名前も掲載されていた。
ドーナツ屋さんと動物病院はこの近くにあったので探すことができた。
ボウリング場での11人の撮影の前か後に4人は近くで撮影したのかな。
↓公式サイトを見ると、写真がたくさんあるので写真集と見比べると楽しそう。いつか英語禁止ボウリングやってみたい!

ボウリング場での写真は後半にもう一度出てくる(だいたい、最後から厚さ7mmぐらい前のところww)。
印象的な白い壁はボウリング場の駐車場だった。ここはスペシャルムービーでも印象的に使われていた。

奨くんたちが行ったコーヒー屋さん

拓実くんが、ボウリング場の近くのオシャレなカフェに奨くんと行ってみたと言っていた。
スペシャルムービーを見るところ、隣にあるCivil Coffeeの模様。

地図で見るとわかるけど、今回書いたところは、LAのダウンタウン(中心部。KCON会場もそのあたりにある)から少し離れた郊外にあるボウリング場から3ブロックあたりの範囲内にある。

オリジナルのドリンク(Soda pop)を作ったと言ったお店も近くにあるので(たぶんここ)、撮影のついでに寄ったのかなぁと想像できて楽しかった。

需要あれば、続きを書きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?