小仲くん

お笑い芸人の小仲くんといいます。(旧芸名ふみつけ大将軍小仲) cakesさんにて僕の…

小仲くん

お笑い芸人の小仲くんといいます。(旧芸名ふみつけ大将軍小仲) cakesさんにて僕の実体験を元にしたマンガ 「芸人ですが、このたび人工肛門になりました。」を 関野四郎先生、ふっくらボリサット先生が描いてくださっています。

最近の記事

  • 固定された記事

配信等の投げ銭用ノート

貧乏生活ノート とんでもなくサボってしまっていてまことに申し訳ありませんm(__)m 完全な言い訳なんですが。。。 毎日ウーバーイーツをやっていまして。。。 そのー。。 疲れちゃうと言いますか。。。 ウーバーイーツ、ご飯、風呂、睡眠 のサイクルになってしまってると言いますかその。。。 すいません。。。 さて!! こちらのnoteは、zoom配信のネタやトーク、大喜利のライブ! ツイキャス配信、その他もろもろ、配信などで面白いと思っていただいたお客様からのおひねり、

    • 良い年だったなの話

      お久しぶりです! どんくらいぶりかわからないくらい久々にnote書いております。 2022年いかがお過ごしですか? 雪やら路面凍結やら雨やらでウーバーできずに自宅にいることが多くって。。 ただぼーっとしてるのももったいないので気まぐれ、久々にnote書くことにしました。 もしかしたら投げ銭してくれる方もいるかもしらんなと淡い期待もしております。。 m(_ _)m さて、 2022年になったとこなんですが、 めちゃめちゃ久々にnote書きますのでまずは2021年

      • あの禁断バイトのサイトに登録したが。。の話

        こんにちは!ふみつけ大将軍小仲です! まずは、今回もサポートしていただいた皆様!!本当にありがとうございますm(__)m 金銭的にめちゃくちゃ助かります!あと、飽き性の僕なんですが、noteを続ける気力にもなります!! 大切に使わせていただきますので!!! さて! 前回のnoteの最後に書きました。 派遣バイトも全く決まらず、ウーバーイーツの開始も30日以降になりそうななか。 禁断のバイトの登録サイトに手をかけたんですね、、 それが。 治験ですね! 治験と

        • 待てども

          こんにちは!ふみつけ大将軍小仲です! まずは前回に引き続き、サポートをしていただいた皆様、本当にありがとうございます! 本当にめちゃくちゃありがたいです!!! 大切に使わせていただきますし、皆様からサポートいただけた金額をnoteの方に書きまして、何に使ったかも書かせていただこうと思います! 皆様も大変な時ですので、無理なさらずにサポートいただければありがたいです!!! さて 連日書かせていただいてます、困窮した生活ぶり、 ウーバーイーツが30日の電話登録説明ま

        • 固定された記事

        配信等の投げ銭用ノート

          夢なんて見ちゃダメだ。~ウーバーイーツに登録しましたの巻~

          こんにちは!ふみつけ大将軍小仲です! まず最初に!!! noteにてサポートをしていただけました(T_T) 本当にありがとうございます!!!!!藁にもすがる思いで始めたnote!まさかさっそくサポートいただけるなんて!! 大切に、ありがたく使わせていただきます!本当にありがとうございます(T_T) さて! 金銭的にとんでもなく追い込まれてまして、派遣会社に登録して連絡を待っているだけではまあダメだ、死んでしまうなと思いまして。。。 ありがたいことに、いろんな芸人

          夢なんて見ちゃダメだ。~ウーバーイーツに登録しましたの巻~

          終わりはもう始まっている

          こんにちは!ふみつけ大将軍小仲です! 求人サイトにのっていた派遣バイトに応募したら、もう人がいっぱいですと言われて、病院での介護の紹介になり。 これは偏見もあるのかもしれないですが、さすがにちょっと今病院で働くのは怖すぎるため断った次第です。 あの 何度か求人サイトから派遣バイトしたことがあるんですが、 絶対そこでは働けないのに人集めのためにのせてる、条件めちゃくちゃ良い「見せバイト」みたいなんやめにしませんか? 今まで一度も、求人サイトにのっていたとこには行けた

          終わりはもう始まっている

          はじめまして!

          はじめまして! SMA HEET PROJECT所属のピン芸人 ふみつけ大将軍小仲と申します! 昨今の新型コロナウィルスの影響で世界中が危機的な状況に陥る中、私にもめちゃくちゃ影響があり。。 出来るバイトもなく、家にいることしかできない状況が続いてまして。。 何か出来ることはないかと考えまして、このたびnoteさんでブログを書いてみることにしました。 noteさんとは、前々からちょっとご縁がありまして。 僕の病気の実体験を元にしたマンガ、 芸人ですが、このたび

          はじめまして!