見出し画像

ブログ講座の進捗状況!

『自分の心を表現する文章の書き方講座の進捗状況』
(ブログ講座)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
こんにちは。
ここに来て、いよいよ本当に寒いですね。
体調お変わりないですか?


先月からスタートしました
2ヶ月のブログ講座
「自分の心を表現する文章の書き方講座」
は、いよいよ2ヶ月目に入りました。


始めの1ヶ月目は、
ご自身の決めたテーマで
書いて頂いて投稿されました。

みなさんそれぞれが、
コメントを頂ける投稿になって
新たな一歩を進まれたな、
と、私としても嬉しい1ヶ月目でした。

ㅤㅤㅤㅤ

そして、2ヶ月目は、
新たなテーマで、また
みなさん進んでいます。

ㅤㅤㅤㅤ

「ブログを書く宣言!」をして
そのブログのプロフィールの
文章で、ご自身を表現するというテーマです。

ㅤㅤㅤㅤ

写真や動画などの映像の時代に
なぜブログで表現するのか?

それは私自身が、幼少期から
自己表現に不器用だったことから

ㅤㅤ

一体どんなことなら
自分を表現できるのか?
思考錯誤してきたからだったりします。

ㅤㅤㅤㅤ

不器用が故に、あえて人の前に出る
インストラクターにTRYして

ㅤㅤ

自分の可能性を諦めたくなかった
のだと思います。

いつでも。。。いつまでも。。。
「今の自分を超えていきたい」

そんな思いが、
自分の中にはあったから
だと思うんですね。

文章で表現する
というのも、その一つで

ㅤㅤㅤ

サラッと書いた文章なら
直感で素直な気持ちが
表現されますし、

じっくり、洗いざらい
自分の胸の内を吐き出したいなら
どれだけ熟考して書いても良い。

ㅤㅤㅤ

いずれにしても
普段、話すことが不器用な私でも
文章に書くならば、


好きなだけ考えて、
自分のペースで書けますし
校正も出来ます。

ㅤㅤ

まずは、「自分自身のため」に
自分の心を文章で表現出来るように
していきたいと思います。

ㅤㅤ

そしてその先に、
読んで下さる方にも響いて
何か役に立つきっかけになったら
嬉しいですよね。

ㅤㅤ

そんな思いで、みなさんと
講座を進めているところです。

ㅤㅤ

そして先週、
同じトレーナー仲間=今井憲夫さんの
3回目のセッションがありました。

ㅤㅤㅤ

今回は、
ご自身の課題になっている部分
を確認して、次のテーマについて
お話をしていきました。

前回、投稿された記事は
とても今井さんらしいテーマで
書かれていて、
ご自身の良さも表現されていたんですね。


その上、読み手が
とても考えさせられるような内容
になっていましたので、

コメントもたくさん入っていて
私もとても嬉しく思っていました。

ㅤㅤ

このあとも、
どんな文章で表現されていくのか?
私もとても楽しみです♪

ㅤㅤ

是非、みなさんも注目していって
ください♪ㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

また、講座の進捗状況は
順次、ご紹介させて頂きます。

ㅤㅤ

そして、このブログ講座
「自分の心を表現する文章の書き方講座」
にご興味ある方は、
一緒にTRYしてみませんか?


只今、2月からスタートされる方の
募集を開始しております。ㅤ


早速お問い合わせ頂いておりますが
順次、説明会をさせていただきますので
まずはメッセージくださいね。


これまでとは違った表現で
文章が書けるようになりますよ。
新たなご自身の気づきと成長で
ご自身を発揮していきませんか?

こちらからメッセージを下さい⇩

https://customform.jp/form/input/160683

文章で、ご自身の思いを表現して、
今の自分を超えていきましょう。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

新たな自分に出会いたいと
思われる方からの
メッセージお待ちしております☆

ㅤㅤㅤ

#未来書き換え自分年表作成講座 #リミッティングビリーフ #価値観 #道売りシフトコミュニティ講座 #価値観

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?