見出し画像

東京・大阪での劇場公開

オムニバス長編映画「人形たち~Dear Dolls」の公開が終了しました。

関係者のみなさま

私は、オムニバスの一篇「JOMON わたしのヴィーナス」という20分の作品で同企画に参加しました。

4/8舞台挨拶
4/8舞台挨拶


4/8(左から西川文恵、大原とき緒、海上ミサコ、吉村元希)
4/10吉村組、海上組舞台挨拶
4/10吉村組、海上組舞台挨拶
4/12大原組、西川組舞台挨拶
4/12大原組、西川組舞台挨拶
池袋シネマロサ

 12年ぶりの劇場公開🥰シネマロサで映画がかかるのは20代のころ以来です。
前回の公開は2011年、震災の年でした。
こんな大変なときに映画を公開するということに対しての罪悪感のような気持ちも抱いてしまいました。
今回の作品の公開においては、監督、関係者の人数がとても多く、みんながいたおかげでポジティブに宣伝活動が出来たことが印象的でした。
貴重な経験をありがとうございました!

取り上げて頂いた新聞、ラジオ、ブログ等へのリンクを以下にまとめます。(※追い切れていなくて書ききれなかったリンクもあります)

◆東京新聞
生きづらさ「人形」に重ねて 女性監督4人がオムニバス映画:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

◆毎日新聞
人形たち~Dear Dolls - ひとシネマ (mainichi.jp)

◆渋谷のラジオ(吉村元希監督)
渋谷のシネマ|「渋谷のラジオ」|note

◆ラジオ(岡村洋一のシネマストリート/大原とき緒監督・海上ミサコ監督)
人形たちA 2023.3.31 - YouTube

◆ラジオ(岡村洋一のシネマストリート/海上ミサコ監督・西川文恵監督・皆木正純さん)
人形たちA 2023.4.10 - YouTube

◆シネマカラーズ
生きづらさを抱えた女性たちのストーリー 『人形たち~DearDolls』×『BirdWoman』 公開記念舞台挨拶 – シネマカラーズ (eigairo.com)

◆ゴチソー尾張
手を取り合って自由を目指す/『人形たち~Dear Dolls』(監督:海上ミサコ・大原とき緒・西川文恵・吉村元希)レビュー : ゴチソー尾張 (rintaroh.net)

◆Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ
オムニバス映画『人形たち Dear Dolls』誰もが感じる社会病理 | Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ (moviearttiroir.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?