ふるめたる

推しより髪の毛が長い

ふるめたる

推しより髪の毛が長い

最近の記事

歌詞考察 ゲーマー視点で見る 誰かじゃないから

はじめにこんばんはふるめたるです。 今回は2024年1月24日に発売された DIALOGUE+10thシングル「イージー?ハード?しかして進めっ!」のカップリングソングである 「誰かじゃないから」について考えていこうと思います タイトルにある通りゲーマー視点ということで、普段からある程度ゲームを嗜む人間なら誰しも読み取れること、そして自分独自の視点のようなものを含めてお話していきますよ。 毎度のことですが、解釈は大樹から伸びる無数の枝葉のようなものなので もし解釈違いでも

    • 歌詞考察 サイダーから読み解く 来世なんて待ってらんない

      はじめにこんばんは、ふるめたるです。 今回はライブの感想ではなくDIALOGUE+ 9thシングル「にゃんぼりーdeモッフィー!!」のカップリングソングである"来世なんて待ってらんない"についてのお話になります。 僕はこの曲が大好きで、リリースから10ヵ月ほど経過した今でも聴き続けています。 そして今回は歌詞について、自分の中での解釈がある程度固まってきたので それを文字として出力したいと思います。 もちろん解釈は聴いた人の数だけ存在していて、どれが正解というのはないとは

      • おめでとうじゃなくて

        こんにちは、ふるめたるです。 こちらは3月30日に府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催された ログ×ギグ DIALOGUE+BOX THE LIVE vol.2の感想です。 紛れもなく貴方のための1日結論から言うと僕は今回のこのイベントにとても満足した。 その理由は明確で、このイベントはファン感謝祭であり 僕がDIALOGUE+のファンだからである。 こう書くとさもありなんといった感じであるが、一言で片づけるには勿体無い程の仕掛けが施されていたと思う。 細かくこういうと

        • 誰も置いていかない

          こんにちは、ふるめたるです。 今回は僕が2024/1/7 DIALOGUE+LIVE 2024 「LIFE is EASY?」を観に行った感想をここに残します。 月並みな感想ですが、頭の中を文字が暴れまわっていますので文章として出力していきたいと思います。 誰に向けて作られているか ライブセットリスト 1ブロック目の曲が進んでいくなか、僕は安心感と同時にこう思った これは僕に向けられて作られたライブじゃない。 (僕はまだDIALOGUE+を追いかけ始めて1年半程度の

        歌詞考察 ゲーマー視点で見る 誰かじゃないから