見出し画像

モダンでおしゃれなホステル。KIKKAに泊まってみた。|Hostel Stay.

"KIKKA"
清潔さ ★★★★☆
快適さ ★★★☆☆
施設・設備 ★★★☆☆
スタッフ ★★★★☆
ロケーション ★★☆☆☆
Wifi ★★★☆☆
満足度 ★★★☆☆

東京駅八重洲南口から都営バス 東42甲(南千住車庫前行き)で6駅分乗車し、乗車時間は約12分で、下車バス停は「馬喰町」から徒歩2分のところにKIKKAがあります。

外観はこんな感じでガラス張りになっており、おしゃれなカフェの様な雰囲気です。

店内も長いソファが設置されており、ゆっくりできる様な作りになっています。また、Wifi設備、カフェ商品、ランチ、ディナーなど一般の飲食店の様な施設になっているので宿泊以外での利用もできそうです!

KIKKAに到着して、カフェスペースで一服するといよいよ宿泊するドミトリーに移動です。カフェスペースに併設されているドミトリーの受付でチェックインを済まして、2階にあるドミトリーに移動します。

KIKKAには、ドミトリールームの他に2人で泊まる部屋や4人で泊まれる個室も併設されています。

ドミトリールームには、広々とした踊り場の様な場所が用意されておりキャリーバッグや大きな荷物もゆったりと置くことができます。また、水周りもまだOPENして1年経ってないこともありとても快適に利用することができます。

ドミトリーなどに宿泊する際には、なるべく荷物を少なくしたいと思っているのですがシャンプーやボディーソープなどが用意されている施設は荷物が少なくて済むのでとても便利です。また、水圧もしっかりしておりドミトリールームとはいえ、快適にシャワーを浴びることができます。

宿泊施設は、寝床だけあれば充分と思う方がいるかもしれませんが水周りの設備はきちんと確認することをオススメします。シャワー室やトイレが汚いとかなり満足度が下がってしまい、結果旅行の質も低くなってしまいがちです。KIKKAは、水周りの設備がしっかりしておりその様な心配はないかと思います。

そして、今回は特別に個室も見せてもらうことができました。

2人部屋には、シャワー室と大きなベッドとシンプルな部屋ですが、壁がコンクリの打ちっ放しで洗練されたインテリアになっています。

シャワー室も高級そうな感じがプンプン笑
また、ベランダにも出ることができ1泊2人で12,000円程なのでかなりお手頃かと思います。

そして、何と言ってもKIKKAの地下1階には、Barスペースがあり美味しいカクテルやビールを飲むことができます。海外の方の宿泊も多いので、宿泊以外の楽しみもあります。

KIKKAでは、朝ごはんにKIKKAオリジナルのおにぎりセットがあるのですがそのセットを頼むと寄付ができるという様な仕組みも作っており美味しさと寄付を同時にできるという面白い取り組みもしています。

ぜひ、KIKKAに宿泊してドミトリーを体験してみてはいかがでしょうか?

頂いたサポートは、全て学習費(宿泊費)として活用させて頂きます!