見出し画像

【参加者募集】食事会3月12日(日) 料理人・友本尚兵さん(大阪にて)

招福プロジェクトのチャレンジキッチン。
初となる食事会を開催いたします!

料理人は友本尚兵さん。辻調理師専門学校を卒業後、「菊乃井 露庵」を経て、京都で人気を博する「日本料理 研野」の料理人として研鑽を積む方です。タイトルは「山海万両」。マンリョウは縁起物の象徴です。福井の山で育ち、海に習い、そんな友本さんがこの食事会を足がかりに、福井での開業を縁起良い機会にしたいと意気込みます。ぜひご検討ください!


=======(応募フォーム)=======https://forms.gle/ckWEaWxkfEb2Xnto9

=======(応募フォーム)=======https://forms.gle/ckWEaWxkfEb2Xnto9

【1日限定の食事会】山海万両 福井会席

福井県で開業を目指す料理人よるスペシャルイベント

□開催日:3月12日(日)
    第一部:受付12:30、食事13:00~15:30(定員:12名)
    第二部:受付16:30、食事17:00~19:30(定員:12名)

□会場:わたしのダイニング
(大阪市北区曾根崎新地1丁目 堂島地下街 3号)
大阪駅直結、アクセス抜群のドージマ地下内

□料金:7、000円(税込) ※ドリンク料は別途

□料理:福井県の食材をふんだんに使用した「福井会席」を企画。先付、八寸、ご飯など、開業を目指す料理人・友本氏が、福井の文化や郷土に想いを馳せ表現する特別な献立です。

福井県での飲食店開業を目指す若き料理人・友本尚兵さん
現在は京都の人気店「日本料理 研野」で修行中
福井食材をふんだんに、創意工夫の献立で皆様の参加をお待ちしております

友本尚兵さん(福井県・小浜出身)
辻調理師専門学校を卒業後、「菊乃井 露庵」を経て、京都で人気を博する「日本料理 研野」の料理人として研鑽を積む。福井県での開業を目指し、現在「招福プロジェクト」に参加。福井県の視察を通して交流したヒト・モノ・コトをテーマに、食事会では「福井会席」に挑戦する。

料理人プロフィール

=======(応募フォーム)=======https://forms.gle/ckWEaWxkfEb2Xnto9

つなぐ人ーアーカイブ
株式会社やまよ/廣瀬義徳さん(漆器屋)
ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野/土肥秀幸さん(フランス料理)
御料理 一燈/倉橋紀宏さん(日本料理)
Restaurant cadre/濱屋拓巳さん(フランス料理)
むつのはな/五十嵐美雪さん(日本料理)
福井県交流文化部定住交流課/三津谷勇気さん
杉原商店/杉原吉直さん(越前和紙の問屋)
奥井海生堂/奥井 隆さん(老舗昆布店)
福井県農林水産部/橋本大樹さん
福井県地域戦略部/門 広幸さん
鮮魚丸松/五島輝幸さん
石田屋二左衛門/水野 直人(黒龍酒造 8代目蔵元)
開花亭(5代目主人)/開発 毅さん
福井県産業労働部/前 宗徳さん
料理人・友本尚兵/チャレンジキッチン

福井県での飲食店開業を応援!招福プロジェクトとは

https://note.com/fukuikensyoufuku/n/nadbfc8e662d2

プロジェクト推進中!お問合せは下記URLから。
  1)特設サイト&SNSから、開業に関する情報発信
  2)福井県への視察ツアーを企画 
  3)補助金/助成金/移住に関する相談窓口
  4)実店舗でテストマーケティング可能

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwD4jjFOiKVpb0Qgr-j6gjzrywQK8Mb6rfcDm-kjRtqSiaxA/viewform

#福井県 #飲食店開業 #飲食店開業を応援 #才能ある料理人を招致
#飲食店招福プロジェクト #ニャン福 #ローカルガストロノミー
#北陸新幹線 #北陸新幹線延伸 #株式会社ジオード #福井県観光連盟委託事業


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?