マガジンのカバー画像

フクイの映画イラスト

259
四コマ映画(http://4koma-eiga.jp/fourcell2/user_detail_serial.htm?id=2127063)やフィルマガ(https://fil… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

〝存在しない映画〟映画『リア・デ・メイは書くのをやめない』(2023)

ほぼ密室劇なんですよね。 メインの登場人物も3人しかいない。リアも写真だけだし…。 原作…

個展で配布した『四コマ映画 BEST16』を Wineバル ワインの森 大塚さんのカウンター席…

個展で配布した『四コマ映画 BEST16』を Wineバル ワインの森 大塚さんのカウンター席に数冊置…

〝存在しない映画〟映画『えぇ、彼女は斧を持っていました』(2020)

※この映画は実在しません。〝ない映画〟です。 『三日前の犬』でラ・スペツィア映画祭の金狒…

公開中映画『アバウトライフ幸せの選択肢』四コマ漫画、パンフレットに掲載されており…

公開中映画『アバウトライフ幸せの選択肢』の あらすじ四コマ漫画を描かせていただきまして、…

映画『羅生門』(1950) 3人の証言は食い違う ネタバレあり ~映画イラスト~

その0 平安時代を舞台にした武士殺人事件の法廷劇盗賊「俺が殺した」 武士の妻「いやいや私…

映画『月』どうぞ観に行って!とは言えない。しかし満点だっ

四コマ映画『月』オススメはできない。 どうぞ観に行って!とは言えない。 しかし満点だっ! …

いないんだよね、熊…いないよね… イラン映画『熊は、いない』 熊とは何か

息子であるパナ・パナヒ監督の『君は行く先を知らない』と同時期に日本で公開される、 父、ジャファル・パナヒ監督の新作!*** ジャファル・パナヒ監督は 反体制だってことでイラン政府から 「イラン国内での映画制作禁止」と 「イラン国外への出国禁止」を言い渡されています。 そんな中にあって 「脚本を読むのは映画製作ではない」という持論のもと、パナヒ監督が、軟禁生活の中で脚本を読みながら構想中の映画を再現した『これは映画ではない This Is Not a Film』(2011

芸術家フェルナンド・ボテロ氏、2023年9月15日逝去

最も有名な存命の芸術家と呼ばれたコロンビアのフェルナンド・ボテロ氏。 2023年9月15日、肺炎…

『シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX』を楽しみ切るコツのようなもの

星5個つけたんですけど、「落ち着け、おれ」と思って4.5にしときました。 (5でもいいじ…

世界各国96の映画祭を喝采の渦に イラン映画『君は行く先を知らない』ラストネタバレ…

映画『人生タクシー』のイランの名匠ジャファル・パナヒ監督の息子のパナー・パナヒのデビュ…

『悪魔のいけにえ』ガッツリ復習マンガ!グロ注意!ネタバレ覚悟!

❶墓荒らしが連続発生したので自分の墓は大丈夫かなってことでドライブがてら墓を見にいく若者…

たぶん合ってる【死霊館&アナベルユニバース】ヴァラクとデーモンはどこからどこへ?

まずはヴァラクの話 ●死霊館のシスター』 1952年。 修道女たちがヴァラクを封印してきたが…

農民が怖くて怖くて・・ 映画『七人の侍』ネタバレあり〜映画感想文〜

恥ずかしながら初めて見ました。めちゃくちゃ面白いですね。 何がって、ほぼ全要素が。 箇条…

【PR】4コマで超わかる!『THE HEAD』Season2マンガで解説

福士蒼汰さんも出演しているHulu独占配信『THE HEAD』のSeason2の宣伝用イラストを多数担当させていただきました! ❶超わかる四コマ!僕は事前にドラマを全話観せていただきました。 犯人が誰かがわかっている状態で↓こんなにものうのうと「犯人は誰だ!」みたいに描いたモンだと思います。。 全話見終わって(あ、全話配信中ですhttps://www.hulu.jp/static/thehead/)犯人を知っている方からすると「この人どんな気持ちでドーンチューとか描いてるん