マガジンのカバー画像

「提案」シリーズ

21
社会制度改革の提案集です
運営しているクリエイター

記事一覧

中小企業の人手不足解消法を考えてみました

中小企業の人手不足が深刻だそうで、人手不足倒産なんかも問題になっていますね。 だったら、…

晴れる
3週間前
7

配偶者控除で優遇されているのは主婦ではありません

配偶者控除という制度をざっくり表現すると「妻の年収が低いと夫が税金をまけてもらえる」&「…

晴れる
2か月前
21

シフト制育児という提案

要するに「たとえばお父さんが月・水・金で働き、お母さんが火・木・土で働く。仕事に行かない…

晴れる
3か月前
9

本の書誌データをヒントに、人間の戸籍を「個籍」にしてみました

じつは本にも「親子関係」があるものが存在しますたとえばこんな本です。 この場合『岩波講座…

晴れる
4か月前
14

男性に「女性アシストポイント」をつける、という提案

高校時代、文化系の部活にいて経験したことなのですが、たまたま部長以下執行部が全員女子、と…

晴れる
5か月前
7

ひとり1言語&1楽器主義の国

「あったらいいな、こんな国」というお話です。 この国では赤ちゃんが生まれると、出生届と同…

晴れる
6か月前
11

夫婦別姓以外のアイデアまとめ

夫婦別姓の議論で残念なのはいつのまにか「夫婦別姓か現状維持か」の二者択一になってしまったことで、本当はほかにも方法はあると思うのです。 例を挙げます。 〈1〉夫婦新姓 結婚したら夫婦は実家の姓と違う新しい姓を名乗ります。現在の民法では結婚すると親の戸籍から抜けて新しい戸籍をつくることになるので(そういう意味では「入籍」ではなく「創籍」と言うのが正しいのかもしれません)、戸籍のスジに沿ったものと言えます。 【メリット】 ・男女平等。 ・夫婦ともに「親から独立して新しい家庭を築

「あったらいいな」の妄想書店

注:現実の書店さんからしたら「採算が…」「人手が…」「法律が…」「再販制が…」「取次が……

晴れる
7か月前
46

そろそろ、お父さんという制度は廃止したらどうでしょう。

正確に言うと、「子どもの養育費をお父さんの収入に依存する制度を廃止する」という意味です。…

晴れる
4年前
8

タバコ問題の解決策を考える

タバコの困るところは体に悪いこと以上に「臭い」ことです。 「いい天気だなあ」と窓を開けた…

晴れる
4年前
4

『十二国記』から選挙と民主主義について考える

選挙は民主主義の基本、というイメージがあります。 先日の衆議院選挙でも、「さあ、民主主義…

晴れる
3年前
5

非正規雇用差別禁止法案

現実にはこんな法案名にはならないと思いますが(「雇用安定法」ぐらいが妥当でしょうか)、わ…

晴れる
3年前
4

出生率を上げずに出生数を増やす方法

「異次元の少子化対策」と称する政府のピントはずれな政策で国民をよけいにいらだたせがちな昨…

晴れる
1年前
7

左耳運動 :せめて差別発言の共犯者にならないために

公の場で差別発言が行われたとき、「どうして周囲の人はその場で抗議しなかったんだ」という声があがることがあります。「傍観するのは差別に加担するのと同じ」という意見もあります。それはもっともです。 ただ、私のようにただでさえ小心者で反応の遅い人間が、目の前で差別発言が飛びだしたときにすぐ立ちあがって抗議できるかと考えると、まったく自信がありません。 だいたい「えっ…嘘でしょ…まさか今どき…聞き違いじゃないよね…」などと思っているうちに話題が変わってしまい、そのままひきつった笑みを