見出し画像

球団理念『福井発信で、もっと面白い世の中に』

福井ワイルドラプターズ (以下:ワイラプ) の球団広報です。

こちらが2本目のnote記事となります。

前回記事では、球団およびリーグの紹介と noteを始めた経緯について書かせていただきました。

note開設しました!【福井ワイルドラプターズ】|福井ワイルドラプターズ @Fukui_Raptors #note #応援したいスポーツ https://note.com/fukui_raptors/n/nc6e4ac4e3dba

本日は、ワイラプの球団理念・球団ミッションについて書いていきます。


■球団理念

画像1


私たちの球団理念 (Philosophy) は、

『福井発信で、もっと面白い世の中に』

です。

私たちは様々な場を通して、積極的な発信活動をおこなっていきます。


そこでは野球そのものの魅力に留まらず、福井県の魅力や県民の方々が笑顔になるような情報も発信してまいります。

福井を代表する発信メディアとして機能し、面白い世の中の実現のために最前線で行動していくことを、この理念のもとに誓います。

そして私たちが福井発で、地域プロスポーツクラブのあり方を示していくことで、そうした波が少しでも日本全国へと広がっていければとも考えています。

「面白い」の定義は、皆さま一人一人が異なるものかとは思いますが、私たちが考える「面白い世の中」を実現するために5つのミッションも策定いたしました。

以下に記載する5つの項目を実現することで、「面白い世の中」に近づくことができると信じています。
また、これらの理念ならびにミッションは、私たちが何か選択に迷ったときに立ち返るための大切な価値基準ともなります。

ぜひ、皆さまにも私たちの想いを知っていただき、球団の目指すべき姿に賛同いただける仲間が一人でも増えればと思っています。

■球団ミッション ~理念を達成するための5つの貢献~

画像2


では、球団理念を実現するために定めた5つのミッションについて一つずつ述べていきます。

①挑戦【Challenge】

⇒失敗を恐れず挑戦し、他者のチャレンジを素直に応援できる世の中づくりに貢献していく

選手一人一人が自らの夢へ向かって全力で挑戦をしていきます。球団としても、「ワクワクすること」、「心が動くこと」にはどんどんチャレンジしてまいります。

そして私たちは、何かに挑戦する皆さまを全力で応援いたします
ともに新たな一歩を踏み出し、チャレンジを続けていきましょう。

―――

②多様性【Diversity】

⇒様々な立場や意見があることを理解し、新たな価値観との出会い、積極的な議論の活性化に貢献していく

私たちは、意見のぶつかり合いを歓迎いたします
一人一人育ってきた環境は異なりますし、抱いている価値観ももちろん異なります。
それらを受容し、傾聴し、議論を重ねることで、ともに成長できると考えています。

球団に対して「こうすればもっと良くなるのでは?」といったご意見はいつでもお待ちしております。
ぜひぜひ “多様性” を一緒に楽しみましょう。

―――

③街づくり【Community】

⇒誰もが自らの住む街と人々に愛を持ち、より安心して暮らせる地域・街づくりに貢献していく

私たちは、地方が抱える「若者の都市部への流出」、「商店街や繁華街の衰退」、「雇用の減少」といった数々の社会課題をスポーツの力で解決したいと本気で思っています。

そして、地域の皆さまが「自らの住む街や人々を愛すること」で、上述した社会問題はわずかながらでも解決に向かうと考えています。
その一助として、私たちが地域の皆さまの誇りになるべく活動してまいります。

また、これらを実現するための根底には、住む街の「安心・安全」が挙げられます。
地域の皆さまが「安心・安全」に暮らすための取り組みにも積極的に参加していく所存です。

―――

④健康【Health Promotion】

⇒スポーツを通じて、心と身体の健康増進に貢献していく

「子どもたちのスポーツ離れを食い止めること」や、「高齢者の健康寿命を延伸すること」も、私たちが取り組むべき課題と捉えています。
年齢やスポーツ歴に関わらず、生涯を通してスポーツに触れる『文化』の醸成に寄与していきたいと考えております。

スポーツは「する」だけが全てではなく、「観る」・「支える」といった関わり方も可能であり、そうした活動は心身の健康に繋がります。

ですので、球場で楽しく観戦していただくための環境を整えること、球団へのボランティア活動を通じて生きがいややりがいを発掘していただくことも、私たちができる貢献活動の一つと考えています。

もちろん野球教室や学校訪問も積極的に行い、子どもたちのスポーツ実施率の向上や、体力の向上にも寄与していきます。

―――

⑤育成【Education】

⇒選手を始めとした球団の人間が、社会のリーダーとなれる人材育成の場を作るとともに、子どもたちの健全な成長に貢献していく

私たちは、プロ野球チームである以上に、地域のシンボルとなることを目指しています。

そのためには、球団関係者が高い品格を持った言動をし、地域の子供たちにとって規範となる社会人へ成長することが求められます。

選手・スタッフ全員がスポーツマンシップを十分に理解し、それらを育成年代に伝えていくことで、子どもたちの人間的成長を促せる存在となることを目指してまいります。

―――

■終わりに


以上を成し遂げることは簡単なことではありませんが、目指すべき姿に近づけるよう日々努力を重ね、そして皆さまの力もお借りしながら、球団を・福井を・日本を、面白くしていきたいと思っています!

ぜひ皆さまも、私たち福井ワイルドラプターズを大いに活用し、「面白い世の中」の実現をともに目指していきましょう!

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

■お知らせ

①ワイラプ公式オンラインストアはこちらから!
球団公式グッズを販売しております!

②現在、球団では設立パートナーを募集しております。また、選手個人スポンサーも募集中です。
選手スポンサーでのご支援の一部は選手にも還元いたします。ぜひご検討くださいませ。

③noteでは、クリエイターに直接ご支援ができるサポート機能がございます。いただいたサポートは、球団の運営費に充てさせていただきます。

(文責:球団広報 三木田龍元)

―――

球団公式YouTubeチャンネル「ワイラプTV」はこちらから!各種SNSもチェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?