fukamonchi

アラフィフの建築士です。 猫2と夫、娘1で暮らしてます。 もう一人の娘は独立して東京で…

fukamonchi

アラフィフの建築士です。 猫2と夫、娘1で暮らしてます。 もう一人の娘は独立して東京で一人暮らしをし始めました。 クリエイター名は2ニャンの名前を合わせてます。 猫、植物、街並み、インテリア、音楽、など好きなことを書いていきます。

記事一覧

心が疲れると免疫力が下がるようです。

こんばんは、 コロナ感染5日目のfukamonchiです。 今は平熱、喉がまだガラつく、 鼻はよくかんでる、嗅覚が0から15%くらいまで回復してるところです。 我が家で持病のある…

fukamonchi
1日前
8

コロナ3日目の体調とうつされたことへの怒り💢

コロナ3日目 熱も下がり全体に回復してますが、まったく匂いを感じられなくなりました。 私は元々とても匂いに敏感なので、とても違和感を感じます。 食べ物が美味しくない…

fukamonchi
5日前
4

ストレスで免疫力が落ちた時に罹ったわ

コロナに罹りました。 コロナ禍の4年間は大丈夫だったのに、なんで今やねん! 今日で2日目、症状はほとんど風邪、少ししつこい。熱も37度台で高熱になることもないです。 …

fukamonchi
7日前
9

会社がパワハラ社員に乗っ取られそうだ。

私は職場の開設時からの社員です。 当初は社長と私だけの個人事業でしたが、今では14名の小企業となってます。 私は古株なので、当初から本業の設計の仕事に加えて、経理、…

fukamonchi
10日前
7

GipsyKings Live in Osaka

何年振りの来日公演でしょうか。 Nicolasさんのボーカルは力強い! ギターのメンバーもテクニックがすばらしい、神! Nicolasさんのギターまで入れると、4人が奏でるフラメ…

fukamonchi
12日前
3

植物therapy

日曜日の朝から、私の頭の中は、注文の多すぎるクライアントの仕事のことに支配されていた。 休日なのに白昼の悪夢のようにモヤモヤ湧いてくる。 頭が重く、荷物を背負って…

fukamonchi
2週間前
4

彼女は頭が悪いから

りらこさんのnoteで紹介されてたこの本を読みました。 Amazon unlimitedで。 内容紹介文から、辛い内容と知って読み始めました。 姫野カオルコさんは実際にあった事件の問…

fukamonchi
3週間前
7

LINEマンガの沼にハマり、後悔の嵐🌀

こんばんは、 私はスマホでKindleでの読書が専門で、マンガはほとんど読んでなかったのですが、 先週の土曜日の夜、LINEのページ見てたら、LINEマンガの広告が出てきて、今…

fukamonchi
1か月前
11

コンタクトがどっかいった(T-T)

昨日は出張でいつもより早く家を出る日、そんな時に限って、左目のコンタクトの調子が悪い。 私はもう30年以上ハードレンズを使っている(サブスクなので一年に一回は取り…

fukamonchi
2か月前
11

Duolingo 365days yeah!

fukamonchi
2か月前
7

Smooth criminal が聴きたくなるとき

仕事してたり、ふとした時に聴きたくなるのがMickel Jacksonのsmooth criminalです。 ベースの音で始まり、曲の間もずっとベースのリズムが続きます。私はベースの音が好き…

fukamonchi
2か月前
7

好きな仕事のはずが、仕事に追い詰められて破綻寸前の人

2年ぶりに元同僚に会いました。 建築家として30歳前に独立して、子供二人を育ててとても頑張っている方です。 かたや、私は独立する機会を逃して、ずっと勤め人設計者で子…

fukamonchi
2か月前
18

娘の親離れその後

子供を育てて23年経ち、とうとう娘二人とも出て行ってしまった。 長女は東京に就職でまともな巣立ちです。 次女は大学生(自宅生)になって、半同棲を始めて、家には週に2…

fukamonchi
3か月前
19

疲れ顔を改善したいのに…

仕事の出張で新幹線に乗りました。 移動時間内にお昼の駅弁食べ終わって、口元をミラーで確認。 ん?私、疲れた顔してるわ〜。 目は落ち窪んで、肌にはハリがない、いやや…

fukamonchi
3か月前
9

私の好きなものシリーズ〜社寺建築〜

新年、1回目の投稿です。 私はもっぱら、noteを読むばかりですが、今年はもう少し肩の力を抜いて、投稿していきます! ということで、私の好きなものシリーズを始めます。 …

fukamonchi
5か月前
14

初めてのアフタヌーンティー

ほぼ初めて、ホテルのカフェレストランでクリスマスティーパーティに参加しました。 お稽古でご一緒させていただいている皆様、10名平均年齢は50歳くらいかな? 若い人は2…

fukamonchi
5か月前
13
心が疲れると免疫力が下がるようです。

心が疲れると免疫力が下がるようです。

こんばんは、
コロナ感染5日目のfukamonchiです。
今は平熱、喉がまだガラつく、
鼻はよくかんでる、嗅覚が0から15%くらいまで回復してるところです。
我が家で持病のある夫まで感染してしまい、それが今、一番の心配事です。
夫の主治医は普通の風邪薬で大丈夫というご判断で、
コロナも今では風邪と同等になってますね。

今回、私が感染したであろう日は
この一年で一番心が疲れた日です。

パワハラ

もっとみる
コロナ3日目の体調とうつされたことへの怒り💢

コロナ3日目の体調とうつされたことへの怒り💢

コロナ3日目
熱も下がり全体に回復してますが、まったく匂いを感じられなくなりました。
私は元々とても匂いに敏感なので、とても違和感を感じます。
食べ物が美味しくないのも、残念ですが、
安全、衛生面でも匂いがわかることがとても大事なんだとつくづく思います。

魚がグリルで焦げててもわからない、
食品が腐っていることもわからない、
うちの猫がソファに粗相してることもわからない、

など、
そのうち嗅覚

もっとみる
ストレスで免疫力が落ちた時に罹ったわ

ストレスで免疫力が落ちた時に罹ったわ

コロナに罹りました。
コロナ禍の4年間は大丈夫だったのに、なんで今やねん!

今日で2日目、症状はほとんど風邪、少ししつこい。熱も37度台で高熱になることもないです。

咳がたくさん出て、腹筋が筋肉痛なのが一番辛いかなぁ。

コロナを移されたのは
5/28火曜日と思われます。
私は前日にGipsyKingsのコンサートに行き、とても高揚した楽しい気分で帰ってきましたが、
夜10時過ぎてから、職場の

もっとみる
会社がパワハラ社員に乗っ取られそうだ。

会社がパワハラ社員に乗っ取られそうだ。

私は職場の開設時からの社員です。
当初は社長と私だけの個人事業でしたが、今では14名の小企業となってます。
私は古株なので、当初から本業の設計の仕事に加えて、経理、総務、営業、雑用となんでもやってきました。

今は事務の人がいるので、私は本業の割合がだいぶん増えましたが、全体の総務、経営状況、営業のことなどは関わっています。
私は小企業であるが、社員ができるだけ長く働けるよう、働きやすい環境を整え

もっとみる
GipsyKings Live in Osaka

GipsyKings Live in Osaka

何年振りの来日公演でしょうか。
Nicolasさんのボーカルは力強い!
ギターのメンバーもテクニックがすばらしい、神!
Nicolasさんのギターまで入れると、4人が奏でるフラメンコギターは圧巻!

ノリノリで楽しかった〜
アンコールのVolare ではいっぱいはしゃいで、喉が渇いた〜、ビール飲みたーい!
ホールの外で生ビール、じゃなくて麒麟の淡麗を売ってくれたら、ライブで暑くなった若者だった人た

もっとみる
植物therapy

植物therapy

日曜日の朝から、私の頭の中は、注文の多すぎるクライアントの仕事のことに支配されていた。
休日なのに白昼の悪夢のようにモヤモヤ湧いてくる。
頭が重く、荷物を背負ってないのに背中が重い。
どうして、いつまでもあのクライアントから解放されないんだろうか。
私が悪いのだろうか。
何が悪いのか。
クライアントが重箱の隅を突くようなことばかり言うからだ。
犯人探しを始める。
カスハラという言葉が頭をよぎる。

もっとみる
彼女は頭が悪いから

彼女は頭が悪いから

りらこさんのnoteで紹介されてたこの本を読みました。
Amazon unlimitedで。
内容紹介文から、辛い内容と知って読み始めました。
姫野カオルコさんは実際にあった事件の問題の核心は変えることなく、登場人物とその周囲の人間たちを想像力豊かに描いています。彼ら、彼女らは本当にそう思ってたのではと思えるくらい、感情表現にリアリティがありました。

私の読書感想を思い着くままに書きます。↓

もっとみる
LINEマンガの沼にハマり、後悔の嵐🌀

LINEマンガの沼にハマり、後悔の嵐🌀

こんばんは、
私はスマホでKindleでの読書が専門で、マンガはほとんど読んでなかったのですが、
先週の土曜日の夜、LINEのページ見てたら、LINEマンガの広告が出てきて、今なら、無料!って強調するものだから、
どんどん読んじゃって、100話全部読んでしまいました。
初めの10話くらいは無料だったのですが、
途中からLINEのコインが必要になって、課金するのはバカバカしいから、
広告を見ては次の

もっとみる
コンタクトがどっかいった(T-T)

コンタクトがどっかいった(T-T)

昨日は出張でいつもより早く家を出る日、そんな時に限って、左目のコンタクトの調子が悪い。

私はもう30年以上ハードレンズを使っている(サブスクなので一年に一回は取り替えている)

左目のコンタクトを外して、洗浄液で洗い、目に入れた。
さて化粧をするか、
あれっ、見え方がおかしい!?
左目にコンタクトが入ってない。
??
手元を見るがない。
洗面器に落としたか?ない、
排水口かな?ヘアキャチャーにも

もっとみる
Smooth criminal が聴きたくなるとき

Smooth criminal が聴きたくなるとき

仕事してたり、ふとした時に聴きたくなるのがMickel Jacksonのsmooth criminalです。
ベースの音で始まり、曲の間もずっとベースのリズムが続きます。私はベースの音が好きです。

このPVではMichaelが「反重力傾斜(通称:ゼロ・グラヴィティ)」 を見せてくれます。
この斜め45度まで倒れてまた元に戻るdanceは、Moon walkと同じくらいMichaelの代名詞的なパ

もっとみる
好きな仕事のはずが、仕事に追い詰められて破綻寸前の人

好きな仕事のはずが、仕事に追い詰められて破綻寸前の人

2年ぶりに元同僚に会いました。
建築家として30歳前に独立して、子供二人を育ててとても頑張っている方です。

かたや、私は独立する機会を逃して、ずっと勤め人設計者で子育てを終えてしまいました。

今回、彼女の様子を聞いて、独立するのも良し悪しだと思いました。
私よりも一回りも若い彼女ですが、かなり疲れた様子でした。

話を聞いてると、家族の生活費、子供の学費の貯金、住宅ローン、事務所の家賃、とたく

もっとみる
娘の親離れその後

娘の親離れその後

子供を育てて23年経ち、とうとう娘二人とも出て行ってしまった。

長女は東京に就職でまともな巣立ちです。
次女は大学生(自宅生)になって、半同棲を始めて、家には週に2泊するくらいで、中途半端に寄生している。

↑これが最大の悩みの種である。

一年前までの私の生活と思考の80%は家族のことだった。

夫は娘らは巣立ったのだから、
(半同棲は巣立ちと言わん⁈)
私たちも子離れして、自分のために時間と

もっとみる
疲れ顔を改善したいのに…

疲れ顔を改善したいのに…

仕事の出張で新幹線に乗りました。
移動時間内にお昼の駅弁食べ終わって、口元をミラーで確認。
ん?私、疲れた顔してるわ〜。
目は落ち窪んで、肌にはハリがない、いややわ〜。
で、移動時間内にエイジング化粧品のお試しセットを買おうと、スマホで調べるのですが、
ポケWi-Fi🛜が悪いのか、ログインあたりでページが進まない。

画面ではくるくる🌀ドーナツが回って、
やっと、ログインページにいけたものの、

もっとみる
私の好きなものシリーズ〜社寺建築〜

私の好きなものシリーズ〜社寺建築〜

新年、1回目の投稿です。
私はもっぱら、noteを読むばかりですが、今年はもう少し肩の力を抜いて、投稿していきます!
ということで、私の好きなものシリーズを始めます。

好きなものがあっちこっちに飛びますが、
適当に気の赴くままに、書き進めます。

今年の初詣はご近所の大徳寺興臨院と今宮神社へ。

興臨院が冬の特別公開で茶室、「涵虚亭(かんきょてい)」を覗くことができました。

写真NGだったので

もっとみる
初めてのアフタヌーンティー

初めてのアフタヌーンティー

ほぼ初めて、ホテルのカフェレストランでクリスマスティーパーティに参加しました。

お稽古でご一緒させていただいている皆様、10名平均年齢は50歳くらいかな?
若い人は20代、上は60代、
みなさま、バレエが好きという繋がりです。

京都市の山裾の新しいホテルはクリスマス前ということで、多くの外国人旅行客で満室🈵でした。

私はアフタヌーンティーはほぼ初めての体験です。
紅茶が5種類から好きなだけ

もっとみる