TOEIC公式問題集はおすすめできる?900点取得者の感想!

こんにちは、深海(ふかみ)です!

突然ですが、皆さんはTOEICの公式問題集を使ったことはありますか?よくTOEIC用のおすすめ教材として挙げられているので、使ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。一方で、公式問題集以外の教材もいろいろ出版・販売されているので、教材として何を使うべきか迷っている方もいると思います。

この記事では、現在のスコアが700点前後で900点取得を目指している方に、公式問題集がおすすめできるかどうか、900点取得者の私の感想を書いていきたいと思います!


結論:公式問題集は…

いきなりですが結論です。公式問題集は、とてもおすすめです!700点前後のスコアがとれているならば、TOEICの対策は公式問題集をメインにして、ひたすら解いていくのが良いと思います。特に、間違った問題は覚えるくらい何度も何度も解きましょう!

なかには、「公式問題集は本番直前の腕試しに使いたい!」という方もいるかもしれませんが、公式問題集をメインに勉強しないのは正直もったいないです。

実は、もともと私も「公式問題集は腕試しに使いたい!」という考えで、初受験の前の対策には主に公式問題集ではない教材を使用していたのですが、今思えば公式問題集をメインに勉強しておくべきだったと思っています。

以下では、なぜ公式問題集がおすすめなのか詳しく見ていきます!


公式問題集がおすすめな理由

公式問題集がおすすめな理由は、次の3つです。

・リスニングの話者が同じ
・英文の特徴が似ている
・単語の勉強にもなる

1つずつ詳しく見ていきましょう!

・リスニングの話者が同じ

公式問題集のリスニング問題と本番のリスニング問題は話者が同じです。声や話し方の特徴は人によって様々ですが、公式問題集を使えば本番の話者の特徴に慣れることができます。

日本語でも、初対面のときより、声を聞き慣れてからのほうが聞き取りやすく感じたことはありませんか?英語も同じで、同じ人の声を何度も聞くほうが聞き取りやすくなっていきます。

上で述べたように、私は公式問題集ではない教材をメインに勉強したこともありました。その時は公式問題集や本番で「普段と特徴が違う…聞き取りづらい…」と感じてしまい、思ったように得点できませんでした。普段使っている教材の話者の声に慣れてしまっていたんです。

せっかく勉強するなら、本番と同じ話者の声に慣れた方が本番の得点に結びつきますよね。

なお、リスニングの話者は年月が経つにつれて入れ代わりがある場合もあるようです。公式問題集を購入するときには、1巻からではなく、最新刊からがおすすめです。

・英文の特徴が似ている

これも上記の「リスニングの話者が同じ」と似た理由で、公式問題集の文章に慣れることで、本番の文章も違和感なく読めるようになるからです。

文章の特徴の違いによる違和感は、私が公式問題集でない教材をメインにしていたときにももちろん感じたことですが、それ以外にも、公式問題集をメインに使うようになった後に他の問題集に手を出したときにも感じたことです。公式問題集の問題を解ききってしまった後に、「Part 6とPart 7の初見の問題を素早く解く練習がしたい!」と思い、市販の問題を少し使ったのですが、市販のものへ慣れるまでのスイッチングコストが掛かった上に、今度は公式問題集の問題に違和感を感じるようになってしまったので、市販のものは使うのを最低限に留めることにしました。

・単語の勉強にもなる

単語の勉強は単語集でもできますが、かと言って、公式問題集を解いていて分からなかった単語をそのままにするのはもったいないです。

私自身、単語集も併用していたのですが、単語集で覚えた単語よりも、公式問題集で覚えた単語の方が、本番で役に立ちました。単語集で覚えた単語を100としたときに本番で出てきた割合よりも、公式問題集で覚えた単語を100としたときに本番で出てきた割合の方が高かったように思います。


公式問題集以外で使って良かった教材は?

上記のように、メインは公式問題集が良いのですが、他にも使って良かった教材があります。それは、「単語集」と「文法の問題集」です!それぞれ詳しく見ていきます。

・単語集

上で書いたように、公式問題集で分からなかった単語を優先して覚えた方が良いです。ただ、それだけでは900点取得には少し心もとないので、単語集の併用も必要だと思います。

私の場合は、ビジネスの場面で使われる英単語、受験英語の時とは意味が違う英単語、単純に忘れかけている英単語のみルーズリーフに書き出して暗記していました。

蛇足かもしれませんが、今のスコアが700点前後で目標スコアが800点前後なら、語彙力しだいで単語集は不要な可能性もあるのではないかと思っています。

・文法の問題集

これは私がReadingパートのなかでPart 5が一番苦手だったからです。(ちなみに、Listeningパートで苦手だったのはPart 2なので、一般的には点取りと言われているパート同士が苦手でした汗) 逆にPart 5で点数を稼いでいる方にとっては不要かと思います。

上で書いたように、公式問題集以外の教材でPart 6とPart 7の対策をするのは、個人的には失敗だったのですが、Part 5は文が短いためか、公式問題集や本番との差を感じにくく、むしろ役に立ったと思います。Part 5が苦手な方は、文法の問題集も取り入れてください!


まとめ

いかがだったでしょうか?現在のスコアが700点前後で900点取得を目指している方は、ぜひぜひ公式問題集をフル活用してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?