マガジンのカバー画像

チェックリスト

56
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

Klaviyoでメルマガを送る方法と未開封顧客へ追送する方法について

Klaviyoでメルマガを送る方法と未開封顧客へ追送する方法について

皆さん、こんにちは。@akkky6です。前回はKlaviyoの基本的な使い方から、Shopifyとの連携設定について書きました。

Klaviyoの登録方法、やShopifyとの基本設定について

今回は、Klaviyoでメルマガを送る方法について書きたいと思います。

メルマガの送り方管理画面からCampaignsへ移動。右上の「Create Campaign」をクリック

Name
自由に設定

もっとみる
Klaviyoでメールのパフォーマンス、到達率を上げるTips

Klaviyoでメールのパフォーマンス、到達率を上げるTips

皆さん、こんにちは@akkky6です。

今回はKlaviyoにてメールのパフォーマンス、到達率を上げるコツを紹介します。

ドメイン設定をする独自ドメインをお持ちであれば、ドメイン設定をオススメします。もし独自ドメインを持っていければ取得をオススメします。

.workが最安ドメインです。取得69円、更新990円/1年です。(ムームードメイン)

ドメインの設定方法

*ムームードメインでドメイ

もっとみる
Klaviyoの登録方法、やShopifyとの基本設定について

Klaviyoの登録方法、やShopifyとの基本設定について

皆様、こんにちは。@akkky6と申します。この記事では初めての方でもわかるKlaviyoの使用方法や連携方法について記載しています。

KlaviyoとはCRM(顧客関係管理)ツールです。定期的に顧客とやりとりすることで、顧客のLTV(顧客生涯価値)を増加させる事を目的としています。

簡単に言えば、定期的にメールやSMSを送って自身のサイトを思い出してもらい、購入に繋げる事ができます。

Kl

もっとみる
Web FontによるCore Web Vitalsへの影響と使い続ける方法

Web FontによるCore Web Vitalsへの影響と使い続ける方法

先日、辻さんの下記ツイートを拝見しました。

私自身も、WebフォントがどれくらいCore Web Vitals影響するのか、影響を回避しながらWebフォントを使う方法がハッキリ分かっていなかったので、調査してみました。

本投稿はWEB上から入手できる情報源をもとに内容をまとめています。情報の正確性には留意していますが、私の独自の解釈・予想も含まれています。以上から、本情報はいち見解として捉えて

もっとみる
マーケター必読「ブランディングの科学」の基礎を約10000文字でまとめました

マーケター必読「ブランディングの科学」の基礎を約10000文字でまとめました

マーケティングの仕事に従事しているなら、絶対に目を通しとかなあかんと勝手に感じている書籍の1冊が「ブランディングの科学」(著:バイロン・シャープ、刊行:2018年7月)です。

刊行後、各地で賛否両論の嵐が巻き起こったので、皆さんご存知でしょう。好き嫌いの程度はあれ、無用の知識ばかりだと思ったマーケターは意外と少ないのではと感じています。

インサイト発掘支援でお馴染みのデコム在籍時、代表の大松さ

もっとみる