見出し画像

日本版パンデミック条約、6月1日に閣議決定

2024/05/02

https://www.youtube.com/watch?v=G4b9rubruV8&t=4s

パンデミック条約と日本、このパンデミック条約を推進しているのは、実は日本じゃないのかなと改めて思うようになった。

昨日、内閣感染症危機管理統括庁(CAICM)から発表された新しい「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」、この取り組み内容は、そのままパンデミックなのである。全部、パンデミック条約だ。そのパンデミック条約が、今度のWHOWHO総会で決まるのか決まらないのか、その総会が5月25日にある。

そこで私たちは5月22日、23日にパンデミック条約反対集会&デモを佐藤和夫さんと共同で企画して、「もっと皆さんに知ってもらおう、国会議員にもっと注意してもらおう」と星陵会館で(反対集会を)やった後に、国会をぐるりと囲んで街宣をするという計画を立てた。

この「新型インフルエンザ対策行動計画」は、本当にそのままパンデミック条約だ。政府はスケジュール的に、5月25日のWHO総会で決議が採択された後、6月1日にパンデミック条約と全く同じ内容の行動計画、指針を盛り込み、これをゴリ押ししていくことがよく見えてきた。

昨日もお見せしましたが、新しい「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」における各分野の取組(案)の中にある『サーベイランス』、この『感染症サーベイランス』という言葉は、いわゆるパンデミック条約の中の公衆衛生サーベイランスと同じ意味だ。

このように見ていくと、結局は『平時から感染症サーベイランスを実施する』そして『デジタルトランスフォーメーションを推進する』という2つの文言によれば、『デジタルトランスフォーメーションを推進する』、パンデミックでなくても、『感染症サーベイランスをやる(実施する)』と言っている。

これは監視のデジタルトランスフォーメーション、「デジタル監視を始めます」ということなのだ。

このデジタル監視を始めた後に、日頃から常に感染症対策として皆さんを監視し、『外国政府とこれを情報共有します』ということである。

そのインフラはTSMCが作るインテリジェントビジョンセンサーのチップとNTTが誇るIOWN(アイオン)と呼ばれる通信技術だ。この通信技術を使って集約していき、マイクロソフトが4400億円を投資して作り上げるAIデータセンターに「その監視データを貯めていきましょう」ということが言われているのである。

そして次は『情報提供・共有、リスクコミュニケーション』、この『感染症危機下では、情報の錯綜、偏見・差別等の発生、偽・誤情報の流布のおそれ』があるので、『発生前における国民等への情報提供・共有、偏見差別に関する啓発、偽・誤情報に関する啓発』を行う。

第2回のWCH議連で、須藤元気さんが「この偽情報、誤情報の定義とは何ですか」ということをお聞きになっている。それに対する厚生労働省の回答は「ございません、特にありません」

パンデミックの定義もない、何が偽情報で何が誤情報なのかという定義もない、そのような中でこれを取り締まるとは、どうやって取り締まるのかというのか。

この偏見・差別、偽情報への対応がこちらなのだが、『偏見・差別は許されるものではないこと等についてその状況を踏まえて、適切に情報提供・共有、相談窓口の周知、偽・誤情報の拡散状況をモニタリングし、その状況を踏まえて科学的知見等に基づく情報を提供共有』。まあ、ここまでは許せる。

『SNS等のプラットフォーム事業者に対して必要な要請・協力』とは『削除要請をする』ということだ。『削除を要請する』ことができるようになると、これで完全な言論統制が始まる。

政府が嘘を言って、それを拡散しても政府は別にお構いなしで、『本当のことを言おうとしている人たちが取り締まられる』ということになる。

これに対して我々がいかに反対意見を述べるか。パブリックコメントを送るしかない。皆さん、こちらの今日の説明欄のリンクに「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリックコメント)について、というリンクがあるので、ここからパブリックコメントを是非出していただければと思う。

ここからお知らせです
「WHO総会前夜の戦い!5月22日、パンデミック条約を止めろ!」のテーマで朝の9時半から11時半まで豪華メンバーでお送りします。近藤倫子さん、城戸さわこさん、折本龍則さん、藤江成光さん、マイケル・ヨンさん、須藤元気さん、我那覇真子さんに深田萌絵、司会は吉澤あかねです。

そして「WHO総会前夜の戦い!」第2弾5月23日、こちらもそろそろ席がなくなりそうです。佐藤和夫さん、山中泉さん、及川幸久さん、吉野敏明さん、山岡鉄秀さん、林千勝さん、岡真樹子さん、深田萌絵吉澤あかねが司会でお送りします。


ITはもはや民間が軍事を超え、IT技術を制する者が世界を制すという国際マフィアと国際政治の世界。
深田萌絵メルマガ「世界とITのヤバい話」では、日米中のニュースを中心に、IT起業家と元アナリストの視点から多角的に解説。
他にも、紙面ではなかなか取り上げられにくい幅広いお話ができればいいなと思っています。
よろしければ、ぜひご購読ください。


■ 深田萌絵ブログ
http://fukadamoe.blog.fc2.com/
■ Twitter
https://twitter.com/Fukadamoe
■ Facebook
https://www.facebook.com/moe.fukada.35
■ youtube
https://www.youtube.com/channel/UCJD2JwJNPzi1qcLizxmxbJA
■ 深田萌絵note
https://note.com/fukadamoet



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?