なおゆき

なおゆき

最近の記事

【日記】240602 1週間のこと

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 ちょうど1週間noteを更新してなかったみたいです。 前回のやつ。 決して僕が電柱にぶつかったことでメンタルがやられていたとかいうわけではないんですが、結果的にそう思われても仕方がない止まり方をしてました。 おらんか。そんな風に思う人。 だからといってその間何もなかったというわけではなく、なんならむしろここ数年でいちばんくらいに色々あった1週間でした。 とにもかくにも、神保町よしもと漫才劇場の劇場メンバーになれました。い

    • 【日記】240525 電柱にぶつかる

      こないだ久しぶりに電柱にぶつかった。久しぶりとは言ったものの、前回があったかどうかもはっきり思い出せない。 家の近くを散歩していた。行き先だけ軽く調べようと思って、スマホを取り出す。ちょうど画面が目的地を表示したところで、右手後方から早足で女性が通り過ぎる。ずいぶん急いでるんだなあなどと視線を上げた瞬間に左肩に鈍痛が走る。電柱だ。段々と遅くなっていく意識の中で、電柱って硬いんだなあなんてバカみたいなことを考える。視界を見渡すと、さっきまで右手に持っていたスマートフォンが手から

      • 【日記】240523 洗濯をするという選択

        引っ越して初めて洗濯機を回した。前の家には洗濯機が置けるところがなかったので、2019年の春以来実に5年ぶりの洗濯になる。 普段から洗濯機を回している人からしたら大袈裟と思うかもしれないが、ちょっと緊張した。こんな自分でも洗濯ができるのか不安だった。洗剤の容量を間違えず正確に入れ、それらを終わったら取り出し、物干し竿にかける。 まるで終わる見込みが立たない。何時間かかるんだこの作業。僕はそんなに暇ではない。くらいまで思った。 やめておけばいいのに同居人の南くんに「回すけどな

        • 【日記】240521

          5月後半。 今日はなんかバイトでぼんやりしてしまった日だった。 それなりに寝られたはずなのに朝から頭が働かない。 同僚のよっしーにだいぶ助けられた日であった。こんな言い方をすると普段は僕が助けているみたいな感じが出るが、よっしーには普段から助けてもらっている。いつもありがとう。 なにが原因だったんだろう。優先順位立てるのミスったからかな。昨日指示が入って、あんまりイメージしないまま臨んでしまったから何から手を付けたら良いか自信なくする羽目になってしまったからか。なんかその

        【日記】240602 1週間のこと

          【日記】240518

          今日はもりぴーに誘ってもらった完全同期ライブ「タッグマッチ」でした。 中野シアターかざあなって最寄り駅中野じゃないんだね。全日に調べてびびった。まあまあ遠いやん。 今の家からだと電車で30分、自転車で19分だった。舞台衣装持って自転車で行くのもではあるが、なんだかなあな距離である。それなら歩きで行くのがいいのではとか思ったが、徒歩だと53分とかやった気がする。ちゃんと遠い。流石にそれは違う。 ちゃんとしゃべったことある人がそんなに多くなくて怖かったけど、みんな優しくてよ

          【日記】240518

          【日記】240517

          サムネを変えようと思う。なんとなく自分がいいなと思う風景写真をあげていたけども、あまりにもひきがないと言われた。 むしろ前にあげていたイラストの方がいいと。確かに自分では可愛いと思ってあげていたけど、よそさまに見せるものでもないなと思って控えるようになった。 今回から早速描いてみようと思ったんだけど、引っ越し直後でホワイトボード用のマーカーがどこにあるか皆目検討がつかないため、一旦保留とさせていただくことにした。いずれかは変えていきたいと思う。 だから、僕のサムネがイラスト

          【日記】240517

          【日記】240514 引っ越し

          今日は引っ越し。 朝5時半に置きて荷造りをするなどした。当日にまだ荷造りが終わってないのは確実に変なんだが、なんだかんだと理由をつけて先延ばしにしていた。いや、それにしても限度があるんだけど。 朝8時に南くんがレンタカーの軽トラを引っ張って来てくれた。部屋に入るなり「お前まじか」と言ってきた。そりゃあそうである。僕だって同じ立場なら絶対言うと思う。何ならもっとキツいこと言うと思う。 ただ、そう言ったのも初めだけで、その後は文句一つ言わず重たい段ボールをたくさん運んでくれた

          【日記】240514 引っ越し

          【日記】240511 過食shock

          食べ過ぎている。それにしたって食べ過ぎている。 隙間に時間があれば何か口にしている。とにかく何か食べようとしてしまう。 今日だって慢性的におにぎりを食べ続け、ラーメンを夕方(ほぼ夜)に食べ、バイトから帰ってきてからポテトチップスを二袋開けた。いったい朝昼夜の区分はどこにいってしまったのか。 このままではわがままボディまっしぐらである。わがままならまだいい。主張があるから。主張もまるで感じられないような怠惰なスタイルに劇的ビフォーアフターだ。 何が僕をそうさせるのか。Wha

          【日記】240511 過食shock

          【日記】240509

          オーディションを受けに池袋に向かう、今日は寒いと聞いていたのでスウェットだ。それでも暑くなって汗をかきやしないだろうかと思っているとぱらぱらと雨が降り始める。杞憂に終わりそうで安堵する。 池袋についてたくさんの同期や先輩がいる。一年で随分たくさんの人と話せるようになったものだと思う。それでもまだあんまり話せない人や、自分のことを認知していない人もたくさんいるように思う。今後どうなっていくのかとぼんやり考える。こういうとこでも声をかけてくれる人たちは本当にありがたいなと思う。

          【日記】240509

          【日記】240507

          今日のバイトはあんまり忙しくなかった。GWが明けて日中の人通りも少ないし、雨も降っていたから。 こんな日に持ち込んでくる人って一体どんな人なんだろうとか思いながら、ぼんやりと過ごしていた。 GWが終わった。あんまり実感はない。バイトにしろ本業にしろ、業態的にお休みの日にこそ働くようになっているから余計にそう感じるんだろうか。 思えば今のバイト先で働き始めたのがちょうど一年前のGWだった。 こんなに続くとは思っていなかった。やるなら続くといいなくらいには思っていたけど、それ

          【日記】240507

          【日記】240505

          もはや時間を守る気もしない午前1時。 1時過ぎてるのにびっくりしてる。こんなに時間経ってたのかよ。 これは違う。元々日付変わるまでの夜書こうと思ってたし、それだけの時間は確保されているつもりだった。全然そんなことはなかったけど。 本当にやばいのって、時間がないことよりも、余裕があると想定していた時間がなくなることだと思う。エア・ギアでもそんなシーンがあった気がする。スレイプニール戦かな。だから余裕を持って動けとなるんだけど、そもそも時間があると思っているんだから簡単にでき

          【日記】240505

          【日記】240502

          まだ眠い。嘘やろ。 前回書いた記事から数日経ってるのにまだ眠い。 前回いつ記事を書いたのかくらいはすぐに把握できるはずなのに、「数日」とまとめるあたりに眠さを感じる。 なんか思い出してみたら眠てえこと言ってた気がする。 バイト中の外国人のお客さんに軽快にボケたりもしてた。「これ以上安くならないの?」みたいな質問をされたので、 「そんなに安くしたら僕の首が飛んじゃうよ!Haha!」みたいに言った。頑張って。 あの時のお客様の顔ったらもう見てられなかった。アメリカ人カップルだっ

          【日記】240502

          【日記】240430

          眠い。圧倒的に眠い。朝からしこたま眠い。 理由はわかっている。昨日夜1時半からお菓子を食べたからだ。それはもうしこたま食べた。 麦チョコとポップコーンとくるみとシリアルを食べた。食べ過ぎてる。シリアルに至ってはなんで家にあるのかもわからない。なぜか夜に帰ると買ってしまう。 別に誰か来てたとかじゃない、独りだったのに。こんなに食べた。なにこいつ。   おかげで朝全く起きられなかった。目こそ覚めているのに体が1mmも動かないのである。 かろうじて動く指先でSpotifyを立

          【日記】240430

          【日記】240427 香里はいつだって夜勤で早退

          しまった。ラーメン食べすぎた。お腹苦しい。 隣に座った大学生くらいの男の子が、「まあ東大も行けたは行けたんだけど、なんか堕落してしまいそうだったから」みたいなことを熱心に女の子に語っていた。 聞かへんかったらええのに、聞いてしまう。注意の対象を絞れないというか、周囲からの情報を全部キャッチしようとしてしまう。 そうして勝手に気持ちがざらついて、勝手に疲れる。その男の子だって何も僕に腹たって欲しいと思って喋ってたわけじゃないだろうに。 なんの話これ。器の小ささが露呈しただけ。

          【日記】240427 香里はいつだって夜勤で早退

          【日記】240425 川で泳いでいるような

          今日はバイトを朝から夕方まで。 今週はひとりになる時間がほぼない。移動時間以外はなんだかんだ誰かといる感じだ。 それが嫌。という話ではない。一緒にいる人にもよるが、ある種慌ただしいともとれるこういう過ごし方は、悩む必要がなくてむしろ好きだったりする。 ふと、移動時間ひとりになるタイミングでこんなに日数が経ってたのかと驚くことが最近は多い。 だから充実していると言うのはいささか早計だとは思うけど、それは激流に流されながらなんとか息継ぎだけできてる感覚に近く、意識が今にだけ向け

          【日記】240425 川で泳いでいるような

          【日記】240423 つむぎ

          おはようございます。こんにちは。こんばんは。 いろんな時間に読んでくれる人がいると思うので全部言ってみました。どんな時間でも穏やかな気持ちで読んでくれてるといいなあ。 昨日は大学時代に入っていた団体の、新入生に向けた説明会にお邪魔させてもらっていました。 ここに入ると社会に出てこう役に立つよとか、人生にこう活きてくるよ、みたいな話をしてきました。 お前は社会に出てないだろ、とか、活かせるほどの人生送ってんのか、の類の意見は一旦全部却下でお願いします。自分の中で散々考えたので

          【日記】240423 つむぎ