マガジンのカバー画像

欧州蹴鞠とファンタジスタの話。

97
現代の戦さ場に携わる実際の人物や事象についての考察という名の偏見や妄想を含みます。*ニワカ
運営しているクリエイター

記事一覧

ノイアー劇場からいつものやつ👻(CL準決勝レアル・マドリードVSバイエルン感想)

花璃です。 ノイアー様マジで凄すぎた(通常運転)前半ホームで張り切りマドリード勢が主にヴ…

花璃
2週間前
1

ショーン・ダイチ、Manager of the Monthに輝く卍✨

花璃です。 アーイ🙌最近えばとん勝ちまくってたんだけど、まさかだいちがMOM(Manager of t…

花璃
3週間前

フンメルス様にお任せあれ💪(CL準決勝パリサンジェルマンVSドルトムント感想)

花璃です。 ドルトムント様、CL決勝進出おめでとうございま〜す㊗️だっさいポゼッションサッ…

花璃
3週間前

㊗️ジョアン・フェリックス帰還(未定)㊗️

花璃です。 やーやっとまともに良いニュースや!ほんま衰えたグリーズマンと沈没する既定路線…

花璃
3週間前

【夏の】フットボールジャージーの選び方【普段着】

花璃です。 この記事で書いた通り、男子の夏の普段着の定番はフットボールジャージー(サッカ…

花璃
3週間前
2

【今が】フットボールジャージーの買い方【買い時】

花璃です。 欧州サッカーはもうシーズン終盤。 ここからプレシーズンまで、どこもユニフォーム…

花璃
3週間前
4

ヒリつく熱戦🔥🔥(コッパイターリア準決勝アタランタVSフィオレンティーナ、ラツィオVSユヴェントス感想)

花璃です。 コッパイターリア準決勝、2nd legを二試合とも観たので(ラツィオVSユヴェントスは途中まで)感想! 終わってるユヴェントスがそれでも勝つ。:ラツィオVSユヴェントス1st legは観てないけど、ユベントスホームで2-0で敗戦した状態でホームでの2nd legを迎えたラツィオ。 新監督トゥドールの下、既にまとまった良いチームだったラツィオ CLバイエルン戦以来のラツィオ。 サッリのラストマッチってバイエルン戦だっけ? 新しい監督トゥドールさんになってからは

プレミアよりすごいかも😳(EL準決勝1st legマルセイユVSアタランタ他EL・ECL感想)

スピード感がやばい。 花璃です。 ローマVSレバークーゼンだけめっちゃ色んなチャンネルでやっ…

花璃
4週間前
1

ゲルマン人の雄叫び!(バイエルンVSレアル・マドリード1st leg感想)

花璃です。 Canal 5(これ絶対インテルが優勝すると思って放映権買ってたでしょ?)の生中継を…

花璃
1か月前
2

円安と海外サッカー💸

一昔前まで、1ドル100円で円安だとか思っていたけどなー 花璃です。 去年辺りから円安激しいな…

花璃
1か月前
1

【生粋の】マルクス・テュラムのジュエリー事情【お坊ちゃま】

花璃です。 最近の記事で一番好評なこちらのカマヴィンガちゃんのジュエリーの記事なんですが…

花璃
1か月前

㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏

花璃です。 実は、コッパイターリアのアタランタVSフィオレンティーナ観てて観れてないんです…

花璃
1か月前
1

ミラニスタ息子ごめん🙏(ミラノダービー&インテルセコンダステラ🌟🌟感想)

花璃です。 ミラニスタの息子と史上初ミラノダービーでのスクデットを懸けたインテルのセコン…

花璃
1か月前
1

セリエA監督ガチャ、夏の陣。

花璃です。 女心とセリエの監督人事。 あんまり実感なかったけど、今季のナポリとサレルニターナ見てたらなんとなくわかりました。 セリエの監督人事リーグはセリエが一番好きなので広く浅く情報拾ってるはずなんだけど、めちゃ浅いので間違ってたらすみません。 続投確定 契約延長済みだったり、契約残ってるし成績的にこの辺は堅いかなと。 カリアリ最近アタランタとかユベントスとかインテルに引き分けてて強いから誰かと思ったら監督ラニエリさんだったでござる。 降格したのにすぐ戻ってくるし