花璃

欧州ドイナカディビジョン。推しとゆるオタ生活@Atleti、@SerieA。リーガはア…

花璃

欧州ドイナカディビジョン。推しとゆるオタ生活@Atleti、@SerieA。リーガはアトレティコ❤️🤍とベリンガム👑。セリエはインテル最愛だけど、基本ユベントス以外箱推し。カテゴリー外の単発記事以外はマガジンから。

マガジン

  • 欧州蹴鞠とファンタジスタの話。

    現代の戦さ場に携わる実際の人物や事象についての考察という名の偏見や妄想を含みます。*ニワカ

  • ディエゴ・シメオネとアトレティコの話。

    美しき筋肉と闘う魂について語ります。

  • 女オタクとフェミニズム放談。

    読む人を選ぶので一部公開。

  • 新時代の女性向けコンテンツを考える。

    女性向けコンテンツについてのあれこれ。フェミニズム・ショタコン女・母性の処理など。

  • ヒプノシスマイクの曲の話。

    ヒプノシスマイクの曲とキャラについてのオタク語り。

記事一覧

ノイアー劇場からいつものやつ👻(CL準決勝レアル・マドリードVSバイエルン感想)

花璃です。 ノイアー様マジで凄すぎた(通常運転)前半ホームで張り切りマドリード勢が主にヴィニシウスにシュート練習させるも全止め。 さすがのノイアー様、もう世界最…

花璃
2週間前
1

エストニアのオタ芸。(Eurovision Grandfinal)

花璃です。 毎年Eurovisionを欠かさず観ている旦那さんが例によって観ていたので少し観ました。 エストニアのオタ芸ワロタ髭面のむくつけき男たちが聞き慣れた掛け声を掛…

花璃
2週間前

ショーン・ダイチ、Manager of the Monthに輝く卍✨

花璃です。 アーイ🙌最近えばとん勝ちまくってたんだけど、まさかだいちがMOM(Manager of the Month)になるとは! ちな、ブレントフォードとの6ポインターを制してルー…

花璃
3週間前

フンメルス様にお任せあれ💪(CL準決勝パリサンジェルマンVSドルトムント感想)

花璃です。 ドルトムント様、CL決勝進出おめでとうございま〜す㊗️だっさいポゼッションサッカーを俊足WGs(アディェミ師匠とサンチョ曲芸師)でぶん殴ってセットプレー…

花璃
3週間前

㊗️ジョアン・フェリックス帰還(未定)㊗️

花璃です。 やーやっとまともに良いニュースや!ほんま衰えたグリーズマンと沈没する既定路線にうんざりしてたから嬉しい(*´∇`*) 大体、 この3年の低迷は全てバルサで…

花璃
3週間前

【夏の】フットボールジャージーの選び方【普段着】

花璃です。 この記事で書いた通り、男子の夏の普段着の定番はフットボールジャージー(サッカーユニ)↓ 前回は型落ちセールなどの買い方情報でしたが、今回はデザインの…

花璃
3週間前
2

【今が】フットボールジャージーの買い方【買い時】

花璃です。 欧州サッカーはもうシーズン終盤。 ここからプレシーズンまで、どこもユニフォームやグッズの投げ売りセールが始まりますのでユニフォームを買うなら今が買い時…

花璃
3週間前
4

ヒリつく熱戦🔥🔥(コッパイターリア準決勝アタランタVSフィオレンティーナ、ラツィオVSユヴェントス感想)

花璃です。 コッパイターリア準決勝、2nd legを二試合とも観たので(ラツィオVSユヴェントスは途中まで)感想! 終わってるユヴェントスがそれでも勝つ。:ラツィオVSユヴ…

花璃
3週間前

プレミアよりすごいかも😳(EL準決勝1st legマルセイユVSアタランタ他EL・ECL感想)

スピード感がやばい。 花璃です。 ローマVSレバークーゼンだけめっちゃ色んなチャンネルでやってた(子どもたちはこっちを観戦)けど、わたしはマルセイユVSアタランタをフ…

花璃
4週間前
1

てるじっちぼんばー🔥(CL準決勝ドルトムントVSパリSG感想)

花璃です。 マジでどうでも良すぎて前半だけ観て寝たらそのままドルトムント勝っててワロタ。世界の皆様のお気持ち↓ バイエルン×レアルに比べると圧倒的に華がなかった…

花璃
4週間前

ゲルマン人の雄叫び!(バイエルンVSレアル・マドリード1st leg感想)

花璃です。 Canal 5(これ絶対インテルが優勝すると思って放映権買ってたでしょ?)の生中継を息子が観ていたので横から少し観たので感想。 尚、息子の就寝時間となったた…

花璃
1か月前
2

円安と海外サッカー💸

一昔前まで、1ドル100円で円安だとか思っていたけどなー 花璃です。 去年辺りから円安激しいなーと思ってたけど、この1ヶ月のふっきれ具合が酷すぎて、どうなるんやろと思…

花璃
1か月前
1

【生粋の】マルクス・テュラムのジュエリー事情【お坊ちゃま】

花璃です。 最近の記事で一番好評なこちらのカマヴィンガちゃんのジュエリーの記事なんですが、 今回、カマヴィンガちゃんと同じおフランス人であり、難民のカマヴィンガ…

花璃
1か月前

㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏

花璃です。 実は、コッパイターリアのアタランタVSフィオレンティーナ観てて観れてないんですが。。 ㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏コッパイターリアのハ…

花璃
1か月前
1

ミラニスタ息子ごめん🙏(ミラノダービー&インテルセコンダステラ🌟🌟感想)

花璃です。 ミラニスタの息子と史上初ミラノダービーでのスクデットを懸けたインテルのセコンダステラ戴冠試合を観たのでさらっと感想。 アチェルビ爺の意地の先制点CL敗…

花璃
1か月前
1

セリエA監督ガチャ、夏の陣。

花璃です。 女心とセリエの監督人事。 あんまり実感なかったけど、今季のナポリとサレルニターナ見てたらなんとなくわかりました。 セリエの監督人事リーグはセリエが一番…

花璃
1か月前
ノイアー劇場からいつものやつ👻(CL準決勝レアル・マドリードVSバイエルン感想)

ノイアー劇場からいつものやつ👻(CL準決勝レアル・マドリードVSバイエルン感想)

花璃です。

ノイアー様マジで凄すぎた(通常運転)前半ホームで張り切りマドリード勢が主にヴィニシウスにシュート練習させるも全止め。

さすがのノイアー様、もう世界最高ゴールキーパーが彼であることに誰も疑義を唱えないというレベルでございました。

オリバー・カーンの生霊

ガチでベルナベウに来てたGoali Kahn。

2002年W杯のアレ↓

あのW杯のカーンも止めて止めて止めまくってたのよ。

もっとみる
エストニアのオタ芸。(Eurovision Grandfinal)

エストニアのオタ芸。(Eurovision Grandfinal)

花璃です。
毎年Eurovisionを欠かさず観ている旦那さんが例によって観ていたので少し観ました。

エストニアのオタ芸ワロタ髭面のむくつけき男たちが聞き慣れた掛け声を掛けながらワイワイしている。

こんなところでオタ芸。
びっくり。

ジョージアの女の子も歌うまかったというか、Eurovision全体的に歌が下手すぎる。
ヨーロッパの各国のPopが全然発展しなくて米帝一強なのも納得。
ポリコレ

もっとみる
ショーン・ダイチ、Manager of the Monthに輝く卍✨

ショーン・ダイチ、Manager of the Monthに輝く卍✨

花璃です。

アーイ🙌最近えばとん勝ちまくってたんだけど、まさかだいちがMOM(Manager of the Month)になるとは!

ちな、ブレントフォードとの6ポインターを制してルートンホームで残留の希望を断ち、今この順位

ノッティンガムフォレストはフェリペの引退試合もあるし残留してほしい!

ちな、残り二試合、

Park the BusをMikel Arteta Blockとか呼んで

もっとみる
フンメルス様にお任せあれ💪(CL準決勝パリサンジェルマンVSドルトムント感想)

フンメルス様にお任せあれ💪(CL準決勝パリサンジェルマンVSドルトムント感想)

花璃です。

ドルトムント様、CL決勝進出おめでとうございま〜す㊗️だっさいポゼッションサッカーを俊足WGs(アディェミ師匠とサンチョ曲芸師)でぶん殴ってセットプレーに持ち込むスタイル、テルジッチボンバーが1st legより数段洗練された形で表現されていて、

2nd legの安定感半端なかった。

ねぇ、ルイス・エンリケはスパイなの?

1st legの感想でも書いたけど、ムバッペはカウンターの

もっとみる
㊗️ジョアン・フェリックス帰還(未定)㊗️

㊗️ジョアン・フェリックス帰還(未定)㊗️

花璃です。

やーやっとまともに良いニュースや!ほんま衰えたグリーズマンと沈没する既定路線にうんざりしてたから嬉しい(*´∇`*)
大体、

この3年の低迷は全てバルサで失敗したアラサーを引き取って『プロジェクトの中心』を約束して連れてきた若手を冷遇したツケ

でしょ?
今年のバルサ戦でグリーズマンが何かしてくれた?
ねえ?
恩返しゴールしてくれた?
怪我でベンチにさえ居なかったやん?

一時のグ

もっとみる
【夏の】フットボールジャージーの選び方【普段着】

【夏の】フットボールジャージーの選び方【普段着】

花璃です。
この記事で書いた通り、男子の夏の普段着の定番はフットボールジャージー(サッカーユニ)↓

前回は型落ちセールなどの買い方情報でしたが、今回はデザインの選び方に関するtipsをシェアしたいと思います(╹◡╹)♡

ブルージーンズとの組み合わせヨーロッパの小学生男児のボトムスは真夏のショーツ(ハーフパンツ)以外だと99.9%フルレングスのブルージーンズになります。

青いユニは難しい

もっとみる
【今が】フットボールジャージーの買い方【買い時】

【今が】フットボールジャージーの買い方【買い時】

花璃です。
欧州サッカーはもうシーズン終盤。
ここからプレシーズンまで、どこもユニフォームやグッズの投げ売りセールが始まりますのでユニフォームを買うなら今が買い時‼️

フットボールジャージー(サッカーユニフォーム)の3段活用マジでうちの子たちに限らず、ヨーロッパの子どもたちサッカーのユニフォーム、めっちゃ着てる。
主な利用方法をご説明します。

夏の普段着、パジャマ

通学時や寝る時に着ます。

もっとみる
ヒリつく熱戦🔥🔥(コッパイターリア準決勝アタランタVSフィオレンティーナ、ラツィオVSユヴェントス感想)

ヒリつく熱戦🔥🔥(コッパイターリア準決勝アタランタVSフィオレンティーナ、ラツィオVSユヴェントス感想)

花璃です。
コッパイターリア準決勝、2nd legを二試合とも観たので(ラツィオVSユヴェントスは途中まで)感想!

終わってるユヴェントスがそれでも勝つ。:ラツィオVSユヴェントス1st legは観てないけど、ユベントスホームで2-0で敗戦した状態でホームでの2nd legを迎えたラツィオ。

新監督トゥドールの下、既にまとまった良いチームだったラツィオ

CLバイエルン戦以来のラツィオ。
サッ

もっとみる
プレミアよりすごいかも😳(EL準決勝1st legマルセイユVSアタランタ他EL・ECL感想)

プレミアよりすごいかも😳(EL準決勝1st legマルセイユVSアタランタ他EL・ECL感想)

スピード感がやばい。
花璃です。
ローマVSレバークーゼンだけめっちゃ色んなチャンネルでやってた(子どもたちはこっちを観戦)けど、わたしはマルセイユVSアタランタをフランスのチャンネルで観ました。
ECLはアストンヴィラVSオリンピアコスしかやってなかったかも。(あんま観てないけどわりとヴィラがボコされていた)
準決勝までのまとめはこちら↓

守備で緩い部分とかはあるけど、スピード感とトランジショ

もっとみる
てるじっちぼんばー🔥(CL準決勝ドルトムントVSパリSG感想)

てるじっちぼんばー🔥(CL準決勝ドルトムントVSパリSG感想)

花璃です。

マジでどうでも良すぎて前半だけ観て寝たらそのままドルトムント勝っててワロタ。世界の皆様のお気持ち↓

バイエルン×レアルに比べると圧倒的に華がなかったドルトムント×PSG。
そこそこ熱いし悪くはなかったけど、そこはかとなくチャンピオンシップフットボールのかほり(個人的にはめっちゃSUKI)がして、前日のばいやんれあるよりレベルは一段下がるなと思った。
熱戦だし、良い試合だったけど、

もっとみる
ゲルマン人の雄叫び!(バイエルンVSレアル・マドリード1st leg感想)

ゲルマン人の雄叫び!(バイエルンVSレアル・マドリード1st leg感想)

花璃です。
Canal 5(これ絶対インテルが優勝すると思って放映権買ってたでしょ?)の生中継を息子が観ていたので横から少し観たので感想。
尚、息子の就寝時間となったため、後半30分頃まで視聴。

The Art of Footballトゥヘルの分析

前日会見でトゥヘルが話した内容通りの前半だったなと。

CLはトゥヘルの庭

前半、レアル大好きな息子が青ざめるくらいの勢いでハイプレス仕掛けてく

もっとみる
円安と海外サッカー💸

円安と海外サッカー💸

一昔前まで、1ドル100円で円安だとか思っていたけどなー
花璃です。
去年辺りから円安激しいなーと思ってたけど、この1ヶ月のふっきれ具合が酷すぎて、どうなるんやろと思ってたのですが、

朝起きたら為替介入?な事態になっていた。

160円のポジション待ち?な人の予約売却で落ちた可能性もあるけど、為替介入かもしれない。
特に、4/29は日本の祝日(昭和の日だっけ?)だと思うから介入踏み切りやすそう。

もっとみる
【生粋の】マルクス・テュラムのジュエリー事情【お坊ちゃま】

【生粋の】マルクス・テュラムのジュエリー事情【お坊ちゃま】

花璃です。
最近の記事で一番好評なこちらのカマヴィンガちゃんのジュエリーの記事なんですが、

今回、カマヴィンガちゃんと同じおフランス人であり、難民のカマヴィンガちゃんと違いパパがW杯勝者でセリエA黄金期ユヴェントスのレギュラーである生粋のお坊ちゃま、マルクス・テュラムもヴァンクリーフのアルハンブラをしてたのでご紹介します。

テュラムのヴィンテージアルハンブラブレスレットカマヴィンガちゃんのはホ

もっとみる
㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏

㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏

花璃です。
実は、コッパイターリアのアタランタVSフィオレンティーナ観てて観れてないんですが。。

㊗️えばとん、マージーサイドダービー勝利ぃ👏コッパイターリアのハーフタイムにチェックしたら1-0で勝ってたから、
「行けるかも、?」
とは思っていたが怖くて観られなかった。

シュートチャンスを逃さない攻撃的CB

ブランスウェイトはシュートが上手いかと言われるとそうでもないけど、良いタイミングで

もっとみる
ミラニスタ息子ごめん🙏(ミラノダービー&インテルセコンダステラ🌟🌟感想)

ミラニスタ息子ごめん🙏(ミラノダービー&インテルセコンダステラ🌟🌟感想)

花璃です。
ミラニスタの息子と史上初ミラノダービーでのスクデットを懸けたインテルのセコンダステラ戴冠試合を観たのでさらっと感想。

アチェルビ爺の意地の先制点CL敗退後の人種差別報道やらフロントの追い出し作戦(多分)で相当精神的に参ってたと思うのですが、セットプレーからのヘッドで決めはりました。

点決めた後とか無処分確定後のイキリとか見てるとやっぱこの人だいぶクセモンやなと思った。
全然中身とか

もっとみる
セリエA監督ガチャ、夏の陣。

セリエA監督ガチャ、夏の陣。

花璃です。
女心とセリエの監督人事。
あんまり実感なかったけど、今季のナポリとサレルニターナ見てたらなんとなくわかりました。

セリエの監督人事リーグはセリエが一番好きなので広く浅く情報拾ってるはずなんだけど、めちゃ浅いので間違ってたらすみません。

続投確定

契約延長済みだったり、契約残ってるし成績的にこの辺は堅いかなと。

カリアリ最近アタランタとかユベントスとかインテルに引き分けてて強いか

もっとみる