見出し画像

第5回 JGA基礎ガイド研修@豊洲&築地

日本最大級の観光ガイドエージェンシー『Japan Guide Agency』を運営する、JGA株式会社 代表の藤原です。Japan Guide Agencyでは、「地域・文化観光をアクセシブルに」をミッションに掲げ、全国でガイドツアーを開催しています。

JGAでは登録ガイド様向けに基礎ガイド研修を無料開催中

JGAでは、登録ガイド様サポートの一貫として、基礎ガイド研修を関東・関西エリアにおいて毎月開催中。第5回研修を7/13(木)に豊洲&築地で開催しましたので、当日の様子をご紹介します。

当日はガイド講師の笠間さんから、過去の実際のゲストから受けた質問や、様々なゲスト様の興味関心・特性など傾向について、実践的なノウハウを随所でレクチャーしていただきました。

当日のスケジュール

8:50 ゆりかもめ「市場前駅」 集合
9:00 研修スタート
9:10 水産卸売場棟見学
9:30 青果棟見学
9:45 水産仲卸売り場棟散策(飲食店、魚河岸横丁)
10:15 水産仲卸売り場屋上の屋上緑化広場を散策
10:30 築地場外市場へ移動(都営バス:市場前⇒築地6丁目)
11:00 築地場外市場到着後、散策
12:15 波除神社
12:30 築地本願寺
13:00 ツアー終了

当日配布資料

JGA登録ガイド様向けのガイドお役立ち情報サイト「Japan Guide Forum」からダウンロードいただけます。

09:00 豊洲 研修スタート

青果棟から研修スタート
9:00頃はすでに市場が落ち着いているが、青果棟は比較的まだこの時間でも活発
青果棟ならゲストに市場の臨場感を楽しんでいただけるかも
豊洲グルメ情報①
JGAポーズ!
釣り人でもある講師笠間さんの体験を交えたマグロレクチャー
オークションが終わっている時間はデジタルツールを活用
豊洲グルメ情報②
外国人が喜ぶショッピング情報
豊洲の穴場
晴れた日は富士山も見えます
豊洲-築地間の移動は都バスが便利

11:00 築地 研修スタート

築地研修スタート!
特旨味だしについて外国人の方の反応を伺う
波除神社
築地は大混雑!
(これでも平日とあって人は少なめ)
講師笠間さんのおすすめ店舗をめぐっていきます
外国人ゲストと一緒に包丁を買うならここがおすすめ
異次元の築地パワー!
最後は築地本願寺で研修修了
研修終了後も参加ガイドの皆さんの個別質問に対応いただきました!

講師の笠間さん、参加者の皆さん、本日はお疲れさまでした!
コロナ明け、豊洲・築地に伺うのは初めてでしたが、すっかり元気を取り戻して大盛況の様子にインバウンド観光の活況を感じました。

参加の皆さんには、ぜひ次回以降のガイディングに本日の研修内容を活用いただければ幸いです。当日は曇天ながらも蒸し暑い一日でしたが、皆さん熱心に研修ご参加いただき、誠にありがとうございました。

JGAでは、関東・関西エリアにて、基礎ガイド研修を毎月開催中。
JGA登録ガイド皆さんは参加無料。多くのガイド様の参加をお待ちしております。

JGA基礎ガイド研修


Japan Guide Agencyでは、一緒にミッションを実現いただけるガイド様を絶賛募集中です!

Japan Guide Agency
​ガイド登録 受付中

『Japan Guide Agency』は、約500名の通訳案内士が登録する日本最大級の通訳ガイドエージェンシーです。​全国47都道府県で、訪日外国人向けガイドツアーを展開しており、月間1,500本を超えるツアーを催行しています。

Japan Guide Agencyでは現在、全国・地域通訳案内士の皆さまのガイド登録を受付中です。ぜひ急増する訪日外国人の皆さまを一緒にお迎えしませんか?

社名:JGA株式会社
静岡県知事登録旅行業 第2-706号
本社:静岡県静岡市清水区江尻東2-67-3
設立:2013年
​資本金:1,000万円
代表取締役:藤原 一成

Value:日本の豊かな地域性と文化への感動と敬意
Purpose:誰もが気軽に地域の暮らしや文化体験を楽しめる環境の実現
Mission:地域・文化観光をアクセシブルに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?