単価を10倍にする方法

藤原です。

先日12日は母の日でしたね。

あなたはお母さんに
何かしましたか?

実は僕の母は12日が誕生日。

なので、
一緒にご飯を食べました。

さらにシャボンフラワーで
作られたカーネーションを購入し
渡しました。

ちなみに、
シャボンフラワーって
ご存知ですか?

花びらを石鹸素材でつくった
ほのかに石鹸アロマ香るお花です。

生花と違いお手入れ不要で、
枯れることなく美しさを
ずっとキープできるんですって。

母の日の前日に
オフィスからの帰り道に
たまたまお花屋さんの前を
通りかかったんです。

その花屋さんにシャボンフラワーで
作られたカーネーションがあり、
素敵で購入しました。

また、12日はご飯の前に施設にいる
おばあちゃんのお見舞いに行く
約束をしていたので、
おばあちゃんの分も購入しました。

2つで合計7,800円。

あまりお花を買わない僕には
この金額が高いか安いかは
わかりません。

でも、

「お母さんやおばあちゃんの
 喜ぶ顔が見たい」

そう思って金額は
気にせずに購入しました。

お母さんは優しいので、
すごく喜んでくれました。

おばあちゃんは
認知症で僕のことも
息子でもあるお父さんのことも
わからない状態です。

なので、カーネーションも
「?」のリアクションでした。

僕は亡くなったおじいちゃんに、
あまりにもお金がなく、
働き詰めで会いに行くこともなかったし、
何もお返しできませんでした。

本当に後悔しました。

だから、もう二度と後悔しないためにも
おばあちゃんにはできることをしたいので、
認識できなくてもできることは
やろうと思っています。

めちゃくちゃ話は逸れましたが、、、

実は今の話の中に
10倍の単価にする秘訣があるんですが
わかりましたか?

残念ながら、感情に訴えかけ
共感を呼び込む
ストーリーではありません^^;

なんでしょう?

それは、プレゼントです。

プレゼントというだけで
単価を一気に跳ね上げることができます。

これはどこかで聞いた話なのですが、
男性用の高級パンツがあったそうです。

高級パンツの特徴や独自のウリが
何かは忘れましたが、
とにかくあんまり
売れていなかったみたいです。

まぁ、男が1枚9000円の
パンツを購入するなんて
なかなかありませんからね。

3000円〜5,000円くらいでも
めちゃくちゃ履き心地がいいですし、
デザインも良いです。

なんだったら、
今はユニクロのパンツも
履き心地だけなら
3000円のものと変わりません。

そう考えると、
9,000円のパンツを
男が買う想像がつきません。

でも、このパンツは
あることをしたことで
一気に売れたそうです。

お察しの通り、
プレゼントです。

これまではターゲットを
男に絞っていたのを、
女性に変えてプレゼントにした。

これが大当たりで、
めちゃくちゃ売れた
という話を聞いたことがあります。

ユニクロのパンツの
10倍以上のパンツが
「誰に」売るかを変えただけで
爆発的に売れる。

僕たちのようなサービスは
プレゼントにすることは難しいです。

ですが、ポイントは
「誰に」を変えれば単価が上がる、
ということ。

これなら僕たちの
サービスでもできます。

さて、あなたは
「誰に」サービスを提供しますか?

ぜひ考えてみてください。

(株)FJC代表
藤原由基

■追伸.

もしかしたら僕のメールが
届かなくなるかもしれません。

なぜなら、Gmailの規制が
厳しくなったからです。

もしかしたら
これから僕のメールが届かなくなる
可能性もあります。

そこで、これからも僕のメルマガを
受け取りたいと思ってくださっている方へ
ひとつお願いがあります。

それは、僕からのメールに対して

「Gmailの受信設定」

をしていただきたいです。

Gmailで僕のメルマガを受け取っている方は
下記の手順がめっちゃわかりやすいので、
そちらから対応してもらえると嬉しいです。

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

ちなみに上記の方法は、
他の人のステップメールを
保存したりするのにも便利です。

僕のメルマガを
読み続ける・続けないは別にして、
Gmailを便利に使う方法としても役立つので
一度ご覧になってください。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします。

■追伸.2

もし、あなたがセールスコピーライターとして
月100万円を1年以内に達成したいのなら、
こちらでその方法を無料でお伝えしています。

https://ut.fjc-inc.co.jp/p/hp-roadmap?ftid=egWlupAnNX7K

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?