見出し画像

オンラインショップ開設のお知らせ

こんにちは。fujitoです。
この度、Virtual Labの活動として
オンラインショップをBOOTHにて開設しました。

ショップ名はTwitterアカウント@fujito88 から

88- VIRTUAL SHOP BY FUJITO- としました。

ショップについて

88 - VIRTUAL SHOP BY FUJITO -

山型(台形)のアイコンにショップ名を入れて左右反転させた色彩としたロゴを使用しています。これは、物理世界とバーチャル世界の両方に裾野を広げて活動していることや、8から連想する「末広がり」fuji →「M t .FUJI」 を象徴するようなものとしています。

何を販売するのか

販売する商品は単なる3Dモデルではなく、
xR空間内で使いやすい3Dデータや、xR用にデザインした空間データそのものを取り扱っていきます。
今後はバーチャル環境がますます世の中に浸透してきますので、少しでも面白いものや使ってみたくなるようなオブジェクトを増やしていきたいと考えています。
また88- VIRTUAL SHOP BY FUJITO-で販売するデータは
基本的には改変はOKにしているので、そのままでも良いですし、購入した方が形状を変えたり、好きな色にしたりと、楽しみながら使ってもらってもいいかなと思っています。
(※データを転用して再販すること等はご遠慮ください。詳しくは商品ページの利用規約に記載をしています。)

オリジナルでのご依頼があればDMなどに是非ご連絡ください。

第一弾の販売開始

今回第一弾として販売しているのは
「Sci-Fi Vehicle」というものです。元々はエンジニアの方々と作っていたゲームのためにオリジナルでデザイン・制作したものですが、今回カラーバリエーションを増やして、販売することにしました。
VRゲーム用なので、形状はデフォルメしたシンプルなものにしています。
また窓のデータを別にしているので、VR酔いを軽減する工夫として、左右の窓を不透明にして視野を絞ることも可能です。

Sci-Fi  Vehicle designed by fujito

使用例↓

今後作っていきたいもの

ワールド用の3Dデータの販売と、xR空間内のオブジェクトも空間を構成するための1つの要素であるので、純粋な空間だけでなく、このようなxRのための3Dデータも引き続き取り扱っていく予定です。
今後とも88-VIRTUAL SHOP BY FUJITO-をよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?