見出し画像

4,000円じゃ高い!

【字数602・動画1】1月に買ったジャンクギター、修理のための時間がなかなかとれず、壊れているサドルの購入すらままならなったのですが、購入後削りに削って・・ブリッジにようやく装着。
弦も張り、音も出し、弾けるようになりました。
このジャンクギター、なかなか僕の好みで、いつも使っているこれまたジャンク品で買ったYAMAHAのギターより弾きやすいです。

それで紹介動画も作ってみました。
久しぶりで、ギターの名前も忘れて・・・、間違って話しています。
ニスも塗ったのですが、小学生以下の作業で、ひどいものです。
ですが、遠目には目立たなくなりました。

修理、リペアは難しいことは出来ないのですが、交換くらいならできるかな・・・

動画でも話しているですが、新品のギターをみても・・・なぜかわくわくしないんですよね。
そのかわり(結構、楽器屋さんでよく試奏とかは、よくさせてもらってます(;^_^)ごめんなさい・・・。

動画では見て回るのは5,000円以下で、8.000円ものは高い!とか話してますが、よくよく考えてみると、気持ちが動くのは2~3千円代のギターで4,000円以上だと高い感じがしています。
体がよくても6,000円以上のものはほとんど買わないと思います、たぶん・・・。

ジャンク品にはなんだかとっても夢があるような気がしています。
こんなのに興味をもっているのは自分だけかなと思ったら、YOUTUBEにも結構のせている方がいらして、、、なんだか仲間のようでうれしいです。

ジャンクギター最高!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?