見出し画像

食のオンライン学校【寺子屋】4-6月の時間割 GW集中講座開講!初の通いダイエット合宿も!

4月から寺子屋の開校日は週2回、隔週土曜日開催とします。
春・夏・秋・冬で集中講座を開講し、
「ジュニアデトックスおかん」をガンガン輩出していきます!

①授業日 毎週火曜日・木曜日・隔週土曜日

②2024年4月集中講座 4月29日〜5月1日 
3日間で20講座やり抜きます。笑

③寺子屋塾生向け 特別授業日 5月3日
授業タイトル
体内1日50回転!病気・痛み・コリは「経絡」の流れに問題あり!
座学と実技で自分の内臓と体表面の巡りをよくするぞ!

④5/4(土)~5/6(月) 10:00-17:00
一般向け GW集中!おかんとデトックスダイエット講座(通い合宿)
少食生活でリセット!ちょっと食べて飲んで学んで動いて
3日で結果出すぞ!!! before→afterを楽しもう!
→塾生も一般価格での参加です。

①授業日 毎週火曜日・木曜日・隔週土曜日
時間割はこちら


04月02日 (火) 11:00-12:00
【伝統と文化】伝統と現代の融合:中医学による食事法
04月02日 (火) 19:00-20:00
【哲学と歴史】食事の歴史:1日3食の起源
04月02日 (火) 20:00-21:00
【栄養と健康】食べ物が消化・吸収される仕組みと時間

04月04日 (木) 19:00-20:00
【女性の健康】ストレスとホルモンと自律神経の関係
04月04日 (木) 20:00-21:00
【伝統と文化】伝統と現代の融合:中医学による食事法

04月06日 (土) 09:00-10:00
【哲学と歴史】肉食の文化史:「肉」と「腐」から考える肉食
04月06日 (土) 10:00-11:00
【栄養と健康】現代食と生活習慣病:欧米化の影響

04月09日 (火) 11:00-12:00
【栄養と健康】健康の基本:睡眠と休養の重要性
04月09日 (火) 19:00-20:00
【栄養と健康】プロテイン依存からの脱却:健康運動の罠
04月09日 (火) 20:00-21:00
【栄養と健康】現代食と生活習慣病:欧米化の影響

04月11日 (木) 19:00-20:00
【女性の健康】女性の健康と食、生理と婦人科の知識
04月11日 (木) 20:00-21:00
【女性の健康】ぽっこりお腹と女性の健康:内臓下垂・呼吸法へのアプローチ

04月16日 (火) 11:00-12:00
【女性の健康】心と身体の手放し術:女性のためのトータルヘルスケア
04月16日 (火) 19:00-20:00
【伝統と文化】日本の食文化 技・伝統・技術・季節
04月16日 (火) 20:00-21:00
【伝統と文化】伝統と現代の融合:中医学による食事法

04月18日 (木) 19:00-20:00
【哲学と歴史】自然との共生:食と人生哲学
04月18日 (木) 20:00-21:00
【哲学と歴史】いただきますの本当の意味

04月23日 (火)北海道北見市のため通常授業休講
特別授業やります!

04月25日 (木) 19:00-20:00
【栄養と健康】内臓と体温:冷え性からの脱却
04月25日 (木) 20:00-21:00
【栄養と健康】健康の基本:睡眠と休養の重要性

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②2024年4月 寺子屋集中講座 4月29日〜5月1日 

対面・オンライン・アーカイブでの受講OK
再履修OK、受講していないコマのみの参加OK
ベーシッククラスコンプリート
→ジュニアデトックスおかんの資格取得
のための集中講座になります。

最終日にアーカイブ受講者も対象で課題を出します。
課題クリア後、ジュニアデトックスおかんの資格取得となります。
・記念品と認定証授与します!

一例です!

【時間割】
4月29日(月)祝日 
10:00-11:00 ①⾃然との共⽣:⾷と⼈⽣哲学 
11:00-12:00 ②いただきますの本当の意味
13:00-14:00 ③海と⼟の⼒:⾃然・調和・循環
14:00-15:00 ④⾁⾷の⽂化史:「⾁」と「腐」から考える⾁⾷
15:00-16:00 ⑤⾷事の歴史:1⽇3⾷の起源
16:00-17:00 ⑥現代⾷と⽣活習慣病:欧⽶化の影響

4月30日(火)
10:00-11:00 ⑦タンパク質とアレルギー対策:中医学と⻄洋医学の統合
11:00-12:00 ⑧⾷欲の理解:健康的な⾷事法への道
13:00-14:00 ⑨添加物の落とし⽳:付き合い⽅と危険を⾒極める
14:00-15:00 ⑩栄養素の協⼒:バランスの重要性
15:00-16:00 ⑪⾷べ物が消化・吸収される仕組みと時間
16:00-17:00 ⑫内臓と体温:冷え性からの脱却
17:00-18:00  ⑬健康の基本:睡眠と休養の重要性

5月1日(水)
10:00-11:00 ⑭プロテイン依存からの脱却:健康運動の罠
11:00-12:00 ⑮⼥性の健康と⾷、⽣理と婦⼈科の知識
13:00-14:00 ⑯ぽっこりお腹と⼥性の健康内臓下垂・呼吸法へのアプローチ
14:00-15:00 ⑰ストレスとホルモンと⾃律神経の関係
15:00-16:00 ⑱⼼と⾝体の⼿放し術:⼥性のためのトータルヘルスケア
16:00-17:00 ⑲⽇本の⾷⽂化 技・伝統・技術・季節
17:00-18:00 ⑳伝統と現代の融合:中医学による⾷事法
→対面参加者はそのままオンラインくびれも受講して帰りなさい。
無料プレゼントします。笑

課題は5月1日の最終講義終了後に、参加者対象でお送りいたします。
オカンもみんなも勉強して痩せるぞ!
ちなみにオカンは勉強するとマジで痩せます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③寺子屋塾生限定イベント 5月3日開催!

授業タイトル
体内1日50回転!病気・痛み・コリは「経絡」の流れに問題あり!
座学と実技で自分の内臓と体表面の巡りをよくするぞ!

10:00-12:00 座学
12:00-13:00 少食のランチ 
13:00-14:00 散歩と運動と日光浴
14:00-16:00 経絡の実技

終了後は懇親会!
アルコールあり。笑 ワイワイするぞ〜!!!

寺子屋塾生限定 対面参加費:2000円
寺子屋塾生限定 オンライン:1000円
オンラインは座学、経絡の実技を配信します。

場所:東京・有明

夜は、ベイエリア、東京タワー、スカイツリーも見えるよ〜!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

④一般向け GW集中!おかんとデトックスダイエット講座(通い合宿)

開催日:5/4(土)~5/6(月) 各日10:00-17:00
人数:10名限定
食事:昼食付き(軽食です)
場所:東京・有明 交通費は自費でお願いします。

概要
一般向けGW集中!おかんとダイエット通い合宿です。
少食生活でリセット!
ちょっと食べて飲んで学んで動ぶ3日間となります。
リフレッシュしながら身体の内側から綺麗になれる少食体験❤️

⭐️こんな方におすすめです
・一人じゃダイエットできない!
・人生で何度もダイエットに失敗してきた
・断食やファスティング合宿に興味がある
・3日間、自分と向き合う時間を作りたい
・デジタルデトックスしたい
・ダイエット仲間を作りたい

⭐️授業内容 3日間共通 内容は変わります。
10:00-12:00 座学(食とダイエットの座学中心)
依存・執着してしまう理由と癖や、
不調を引き起こす様々な要因を紐解いていきます。
12:00-13:00 昼食休憩 食べなくてもOK
13:00-15:00  くびれ、フラミンゴ、足半を使った運動
15:00-17:00 座学(心の座学中心)
本来の自分は❓本質の自分はどこへ❓なりたい自分像は❓

本気で痩せたい・整えたい・自信を持ちたい女子に向けた
デトックスおかん初の連休企画!愛ある毒だしダイエット講座開校❤️
痩せる通い合宿で自分を見つめ直す。
オカンと1対1でゆっくり話す時間で何か変わるかも!❓

全員に最大の結果をもたらしたいので
限定10名とさせていただきます。

座学の休憩時間30分や、お昼休憩、講義終了後で、
各々と個別で面談していきます。

3日間コンプリートの方のみ受講終了時、
認定書と記念品贈呈!

心と体の本気毒だしダイエット講座。
ダラダラ過ごすGWじゃなく本気で人生変えに来なさい!!

ご料金
3日間参加:55,000円 認定証・副賞付き
おむすびの昼食付き(食べなくてもOK)

普通のホテルと違い、豪華な設備はありません。笑
敷地内は屋上テラスや公園、周辺にカフェや商業施設があるので
困ることはないです❤️日焼けしたい方はビキニ持ってらっしゃい!

オカンの家にあるもの
・ウォーターサーバー
・滞在中は温泉水1日1本配布
・ササヘルス→薄めて飲みます
・塩 
・カフェインレスコーヒー
・梅干し
・ヒハツ
・昼食は土鍋で炊いた玄米と塩、胡麻など
天気や手に入る食材によって変動あり
・ヨガマット 人数分用意します。

オカンの家にないもの
・冷蔵庫
・電子レンジ
現代の家電用品の備え付けはほぼありません。笑

・喫煙可 別スペース案内
・お子さん連れの参加は不可です(ごめんなさい)

場所は東京・有明のオカンの自宅です!
プライベートな場所なので、
決済完了後詳細をご案内いたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?