見出し画像

「日々を豊かにするマーケット」に行ってきた。可愛い絵はがき。

5/6 G.W.最終日、
名古屋市の揚輝荘というところで開催された
「日々を豊かにするマーケット」
に家族3人で行ってきました~。

ここは息子が幼稚園に上がる前の散歩コースでした。
元々はオカネモチさんの別荘だったそう。
北園と南園があって、北園は常に入園料無料。
建物が美しく緑がいっぱい。
鳥居や茶室もあります。

今回はマーケットのチラシを見て久々に行きました。

まず北園。
キッチンカーあり、クラフト出店あり。
賑わっておりましたが、
大きなBGMなどはかかっておらず、
皆さん静々とお買い物などを楽しんでおられました。

ヒトツバタゴの花が満開。
写真を撮っておけばよかった。
「ヒトツバタゴだよ~別名ナンジャモンジャだよ~」
と8歳息子の気を引こうとする私。
妖怪ナンジャモンジャ。

お買い物は絵はがきと甘夏。

素敵な絵はがきだったのです!
「sugino harumi」さん、初めて知りました!

絵はがき以外にもレターセットや包装紙などとても可愛かったのですが、
絵はがきの種類が何枚もあるというのが私は嬉しい!
(一枚しか買ってないけど…また会えると信じております!)
かわいーかわいー。
誰に出そうかなー。

その後揚輝荘南園にも初めて(入園料を払って)行きました。

建物素敵なんだけどなー。
こちらは人が多すぎて。
息子が不穏な感じに。
やはりイベントがないときにゆっくり来なくちゃいかん、
と思いました。

お買い物券付き入園券だったので、
ドーナツと交換して帰りましたとさ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?