見出し画像

みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・コンサルタントのフジガッキーです!

きょうのテーマは、「人生を彩る」

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「人生を彩る」

とてもすてきな言葉ですね!
色彩が豊かで選択の幅が多彩にある印象を受けます。
そしてなによりも主体性を感じます

なにも描かれてない大きなキャンバスを前にした気分です。
さあ、これから描くぞ!と。

大きなキャンバスを前に、あなたはいきなり何色から描きはじめますか?
それとも失敗したくないので、まず構図を決めてデッサンをしてとか念入りに下準備をしますか?

どちらもあなたが選ぶ人生です!
好きなように描いてください。

もし途中で筆が止まるようなら、それはあなたの心の声が、
『すこし休憩しようよ!』
と訴えてるのかもしれません。

心の声に従うことも重要。
焦ることはありません。
だれの指示も受けません。

それもあなたが決める、
すべてはあなたに選択権があります。

やっちまった💦
しくじった💦💦

と思っても、思ったこと自体に意味がある。

なにか意図しない、うまくいかない事象が起きたから負の感情が起きる。
でなければ、そのまま突っ走ってしまう。

そんなときに、「いやいや、待て待て」と呼び止めてくれる。
ありがたいじゃないですか。

ポジティブに考えられれば、ポジティブに考えればいい。
ときにはネガティブになってしまうのも、心のブレーキで大事なこと。

すべては心の声の赴くままに。
動き出してみましょうよ!

動かなければ、風の強さも痛さも、心地よさも感じられない。

さあ、光り輝く陽を浴びて。

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?