マガジンのカバー画像

ひとり起業note-選集-

97
現在公開している有料マガジンを全てまとめました。起業初期におさえておきたいことから、Web起業に必須のブログ発信やSNS発信の考え方、コミュニティ運営まで。
¥5,000
運営しているクリエイター

#問題解決

はじめに

平成の最後のこと。働き方改革や副業解禁により、サラリーマンも「働く」ことに関して変化して…

100
5

問題解決が難しい理由と相談相手の選び方

こんにちは。ふじえです。 「はじめに」で、コンサルタントは問題を解決に導く人だと説明しま…

300
1

無視できないセオリーとロジックの話

こんにちは。ふじえです。 あなたも経験があるように、問題というのはカンタンにジャンル分け…

300
2

問題解決に必要な2つのスキル

こんにちは。ふじえです。 表面にあらわれる問題はほんの一部とはよく言われることですね。実…

300
1

「なぜ」の使い方と問題解決の4ステップ

こんにちは。ふじえです。 私も過去にやってしまっていましたが、良い答えや素晴らしい答えを…

300
2

解決だけじゃない!価値をプラスオンする方法

こんにちは。ふじえです。 相談業が成立するのは、悩みがあるからです。ビジネスでは問題や課…

300
1

ビジネスが進化する仮説思考

こんにちは。ふじえです。 仮説思考という言葉もあるように仮説は大事です。 あなたも相談を受けながら仮説を立てたり、また自分のことでも仮説を立てることは日々あると思います。 今回はそんな「仮説」がテーマ。 もちろんセルフでもできるので誰かの相談だけでなく自分自身にも活用してもらうことができます。 「さて仮説を立てよう」というとき、自分のことはまだしも、相談に乗る場合は始めは情報が少ないですよね。 でもその少ない中で仮説を立てなくてはならないです。そこでまずは、少ない

有料
300

コロナ時代の相談業のあり方と個人起業の向き不向き

こんにちは。ふじえです。 ここまで「問題解決が難しい理由と相談相手の選び方」「問題解決に…

300
3

答えはどこ?自分の中にはない

こんにちは。ふじえです。 「答えは自分の中にある」 聞いたことがあると思います。 多くの…

300
1

優先順位の種類を知って味方につける

こんにちは。ふじえです。 どんな風に優先順位を付けていますか?今すぐ手を付けた方が良いこ…

300
1

突破口と加速のきっかけになるあの質問

こんにちは。ふじえです。 ヘタに誰かに相談して迷走するくらいなら、的確な質問をいくつか自…

300
1